JUSTQUEST -BLOG-

QUEST & KASHIWAX & STUPID

便利な簡易無線機

2018-09-21 | LIFE
「アマチュア無線の免許を取ろう」と言ったところで、

よほど本格的な山遊びをしている人じゃなければ取ってくれない。

これだけ携帯電話の受信範囲が広がれば当然と言えば当然。

そんな中で面白い無線機が登場しました。

免許不要でGPS搭載のトランシーバー。i-COM IC-DCR1

仲間同士で相手の位置をGPSで確認できちゃうのが便利。

実売2万円くらいになりそうですし、ちょっと遊んでみたい。

詳しくはコチラ>


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザビエが翻訳者を募集中

2018-09-13 | QUEST
Xavier De Le Rue (ザビエ・デラルー)

ココをご覧の方はご存知かと思いますが、オリンピアンであり、

エクストリーマーでもあるスーパースター。

10代でクロスの世界王者になってburtonからシグネイチャーモデルを

発売していたことは知らなくても、60度の氷の斜面をチョッカって滑る

クレイジーな動画は記憶にあるでしょう。ピッケルを持ちながら南極を滑ったり。

パウダーならトラビスですが、アイシーならザビエが世界一!

単なるアドレナリン・ジャンキーではなく、論理的で緻密でクレバー。

もちろん実践できるだけのフィジカルとメンタルとスピリットは100点。

そんなザビエが "How to XV" という面白動画を展開していますが

これを様々な言語で、もっと広めていきたいということで翻訳家を募集中。

条件などの詳細は出ていませんが、興味がある方はFacebookをチェック。

ザビエやザビエのクルーはマメなので、ちゃんと返答が来ると思います。

いろいろとプラスになると思いますよ。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の授業

2018-09-07 | 
『スタンフォードでいちばん人気の授業』佐藤智恵 著

スタンフォードと言えば世界最高峰の多くのCEOを輩出している名門校。

そこではどんなことを教えているのか・・・という内容。



話しは変わりますが、最近Amazon Prime でリマスター版が観られるようになった

『男はつらいよ』渥美清さん主演、山田洋次原作・監督の「寅さん」。

第一作は1969年。以後1995年までの26年間に全48作品が公開された国民的人気シリーズ。

私の親父は寅さんが大好きでしたが、私は子供の頃その面白さがわからなかった。

好き勝手しているだけのダメな大人。時代錯誤の変わり者。

親父の周りに寅さんみたいな人が多くて、現実に迷惑を被ることが多かったこともあり

腹は立つけど寅さんの場合はどこか憎み切れない・・・くらいの記憶しかなかった。



あと数年で親父が死んだ年齢に追いつく今になって『男はつらいよ』を見直している。

なるほど、寅さんはブレていない。

「変わり者」に見えるのは背景である周囲の人や時代のほうが揺れ動いているだけ。

時代に遅れているわけでも、先を行っているわけでもなく、寅さんは変わらない。



スタンフォードで教えていることは寅さんの生き方に近い気がする。

つまりは人間の本質は変わらず、時代の先を見た必殺技的な講義があるわけではなく、

本当に大切なことは何か?をブレずに見つめることの大切さ。



なんと2019年に22年ぶりに『男はつらいよ』の新作(第50作)が公開されるそうです。

世代としては甥役の満男(吉岡秀隆)が同世代なので、満男の活躍?に期待。

日本人ならスタンフォードの授業を聞くよりも『男はつらいよ』を観たほうが響くんじゃないかな?



本の話より寅さんの話になっちゃいました・・・。








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はストローですか

2018-09-03 | LIFE
アンチプラスチック?低炭素社会?

某国の広告代理店が大好きな戦略。今度はストロー作戦。

まだ、こういう戦略に影響受ける人がいるの???と驚く。

そもそもプラスチックを悪みたいな発想に持っていくことを

思いついた広告マンには拍手を送りたい。

イメージ戦略の勝利。絶対に失くせないものを敵にする。

70億もの人口に対して限られた地球上の物質で生活を営ませることを

冷静に考えたときに「リサイクル」という発想があたかも正しいように

思われそうですが、そこに「効率」という絶対条件を入れないと

集団自殺する宗教団体と大差のない結果を招いてしまう。

決して目先の問題には目をつぶれと言っているのではなく、

生産消費による経済効果よりも投資による経済効果のほうが大きくなった

世界の中で「売りやすいイメージ」への投資は国家レベルで行われている

ことくらいは気づいておいていただきたい。

この世界の幸いは足並みが揃わないことなんだと感じます。

地球の半分の人口が起きているときに、残りの半分は寝てるみたいな。

早起きより大切なことは、早寝なんだなぁ~・・・みつを。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする