JUSTQUEST -BLOG-

QUEST & KASHIWAX & STUPID

Road to Vancouner by NHK

2009-11-30 | QUEST
NHKのスポーツ番組の1枠でRoad to Vancouverというものを

昨晩、放送していました。

「おっ?」と思い見始めると「聖火ランナーがスタート」という話。

で次は・・・北嶋康介???

いきなりロンドン(夏)ですよ。まったく・・・。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内藤 VS 亀田長男

2009-11-30 | QUEST
いやぁ、見入ってしまいました。

スタンス?両足の間隔の幅。内藤選手は大股。亀田選手は一般的な幅。

もらわなくていいパンチを随分もらっちゃいましたね<内藤選手

亀田選手の左足がスッと前に入ってきてからのジャブ。あれ伸びる。

内藤選手を応援してましたが、最終ラウンドで亀田選手が逃げ切っても

良いものを打ち合いに応じたのが良かったぁ!

なんだかんだ言われても、そういうところがスポーツマンなんでしょうね。

タイトルマッチですよ。勝てば「結果オーライ」なのに打ち合った。お見事!

娘が「パパがこの人たちと戦ったらどうなるの?」と聞いたので

「そうだね、2秒でパパが死ぬんじゃない?」と答えておきました。

久しぶりにスポーツ観戦で感動させていただきました。ありがとう!!!




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SWIX

2009-11-28 | QUEST
SWIXの作業道具がイロイロ入荷。

アイロンをお待ちの皆様!お待たせしました!

SWIXの何がイイって「パッケージング無し!」。

ブラシもムキダシ。コルクもムキダシ。

うん、これでイイと思うんですよね。

世の中、無駄なパッケージが多過ぎる。



今回入荷の中で注目のアイテム

1.小型ナイロンブラシ<\1365>
通常の半分サイズ。小さいって素晴らしい。作業効率より運搬重視。

2.シトラスリムーバー<\3255>500ml
天然素材のリムーバー。
商品説明に日本語表記が無いあたりが日本では売れないんだなぁ・・・と(汗)。


ご注文お待ちしております。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズボードのセッティング

2009-11-27 | QUEST
前回の「センタリング」の補足ですが「キッズ用」について。

キッズ用の場合は「カカトより」にセッティングしてあげるほうが

良いと思います。ネジ穴1個ぶんくらい。

特に最初は。トゥーエッヂなんて「いらない」くらいですから。

まずバックサイドで止まるとこを覚えてもらう。

「ブレーキ」がわかれば安心感は一気に高まりますから。

ちなみに、うちの子供のボードはスタンス間以外のエッヂは全ダリです。

ベースエッヂを3°落としてからダリング。絶対に引っかからない仕様。

バックサイドでのコントロールができるようになったら、

セッティングをセンターに戻し、それからトゥーサイドの練習。

そんなもん体で覚えさせろ!って人はご自由に。

ヘルメットは装着させましょうね。できるだけ軽いほうが良いでしょう。

キッズの最初の練習に「エーデルワイス」(栃木)がオススメです。

山を見て一番右側に超緩面で、リフト降り場も緩斜面で、スペースも広く

親は歩きながら教えられるくらいのイイ感じの場所があります。

ワックス塗ってないと止まるくらい。液体<101>持って行きましょう。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センタリングの話

2009-11-27 | QUEST
ボードにバインディングを取り付ける際に「センタリング」という

ボードの中心ラインに対してバインディングをどこに着けるか?という

一見簡単ですが実は奥深いものがあります。

基本は「フラット」で乗ってるときに「まっすぐ進める」というもの。

まっすぐ進もうと思えば、まっすぐ進むってことです。

ボードの中心線とバインディングのセンターが基本。これは言いましたね。

で、もうちょっと先の話をします。

まず乗り方。姿勢を下げていったときにボードをフラットに保てるか?

特にクロスの競技者の多くは「後ろ足加重」を意識するために、姿勢が下がると

腰が開きながら後ろ足へと加重する人が多い。<日本人

ってことは?必然的に後ろ足はカカト加重になっちゃうんですね。

するとヒールエッヂを引きずることになりますから失速します。

まぁ、乗り方の基本から学ばなければイケナイんですけど、

1つの方法として、後ろ足のセッティングをトゥー方向にチョット移す。

そうすると今までの「フラット」意識で滑るとヒール方向にボードが進む。

腰が開いた形になりますからね。

それをしないためには「腰を開かない意識」を持つ必要があります。

「後ろ足!出て来んじゃねぇぞ!」と。

初心者がやるとトゥー側の逆エッヂを食らいますからご注意。

あえてセッティングをセンターからズラすことで学べることって多いんです。

フロントサイドターンでは前足と後ろ足でどう仕事をしているのか?

またバックサイドでは?そのときの腰の動きは?膝は?

「慣れ」故に頭で理解できていない。

チューンナップに届く板のエッヂを触ると乗り方がわかります。

エッヂの磨耗の仕方が部分的に違うからです。

初心者は圧倒的にヒールサイドが磨耗し、テールがドリフトするために

ベースエッヂ側から磨耗する。

ボードの構造で「ここに負荷がかかる」という部分が一番磨耗するはずが

おかしな部分が磨耗していたり。

センターがズレちゃってる場合は「ズレてませんか?」ってメールします。

いまどきのバインは良くできてますから、そのぶんセッティングの差も

顕著に現れる。ショップで取り付けてもらったなんて安心しないように(笑)。

ブーツのフレックス(前傾)が、アンクルストラップを挟むと随分変わります。

カカト(クルブシ)位置を支点に曲げてる意識があれば良いですが

「膝を曲げる」という意識の人はアンクルストラップを押してフロントサイド

ターンしている人も多い。まぁ、それでもできちゃうんですが・・・。

そうなると「つま先支点」でフロントサイドターンになるので、パワーポイント

がカカト側の「マイナスの力」でコントロールしてるので不安定だし力も弱いし、

いろいろあるわけですよ。こういうのを学べる場所は、たぶん無いから

実践の中でセッティングを変えて乗り方を考え直すというのが良いと思います。

あ!そのうちワックス講習じゃなく、セッティング講習会しましょうか?

骨格の説明から(笑)。前田先生を奈良から呼ばないと・・・。

過去に無いでしょうね「バインディング取り付け説明会」で6時間とか(爆)。

まぁ、そのくらい掘り下げちゃうと深い世界なんですけどね。

とにかく!部屋の中でブーツ履いて、バインを装着してボードをフラットのまま

姿勢を下げられるか試してみましょう。

転ぶ可能性がありますから、周辺は安全を確保してから。

これでケガして、シーズンインできないとかね・・・シャレにならん・・・。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

互角・・・

2009-11-26 | QUEST
「やるじゃないか・・・」シャアのように呟いてみた。

電話の相手はVOLTAGE DESIGNのT.N.氏。

納期の確認の電話をしたところ「クリスマスくらい」と。

この男、私なみに「雑」なところがある。

雑でも生き残る奴には「何か」がある。

T.N.「遠征行っちゃうんでしたっけ?」

私「12月中旬からクリスマスまで。次は年明けから」

T.N.「じゃぁ、ちょうどイイですね」

T.N.「お客さんが早く使いたいなら試乗用貸しますよ」

うん、対応が私と似てる(汗)。

ちょーど良くねぇし・・・遠征前に終わらせたいっしょ?

ガイドとして、大勢のお客さんと接していると思うのだが、

こういう「変態の類」は好かれるか呆れられるかのどちらか(笑)。

まぁ、それが「味」なんですけどね。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬負傷

2009-11-24 | QUEST
先日、ピース(犬)が散歩中に他の犬に襲いかかってしまった。

相手は近所の老犬。

妻が先方に謝罪し、妻も膝を負傷し・・・。

「バカタレがぁ!」と私がピースの顔を張り、店に戻ると

ん?着ていた服の胸元が赤く染まっている・・・???

相手の犬の血か?と思いながら、ピースを見に戻ると暗くて何も見えない。

黒ラブくんはマックロなもので。

翌朝、傷を探すも何もピースの顔がゴリラみたいな頬骨に(汗)。

お前、自分から・・・しかも老犬に牙を剥いておいて・・・情け無い・・・。

ケガをしたのはピースだった。目の下が切れている。

連休明けに、いつもの動物病院に連れて行く。

ここの先生は昔堅気な雰囲気で好きだ。ズバズバものを言う。

「おう!大丈夫だ!傷は浅い!」

まるで戦時中みたいな対応(笑)。

先生:「先日、山登りに行ってね、30°くらいの斜度のところで後方に

ひっくりかえっちゃってね。いやぁ年はとりたくないねぇ。」

私:「ケガは無かったんですか」

先生:「私はね。後ろに母ちゃん(奥さん)が居てクッションになったんですよ。

そしたら母ちゃんが骨折しちまって。しかも開放骨折で。ガハハハ」

私:「・・・・(汗)」

こういう人、嫌いじゃないです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「個人商店」

2009-11-24 | QUEST
RELAX ブログ
http://www.relax1997.com/blog/item_622.html

そう、あの日は遠方からのお客様が来店していた。

RELAX店長の小清水さんから「在庫切らした!」という電話。

時計を見ると夜7時ちょっと前。

月曜が祝日となる土曜の夜。

毎日来る宅急便の集荷は5時くらい。

すでに早い人はシーズンインしており、RELAXさんはその帰りに寄る人が

多いことも知っています。

せっかく寄ったのに在庫切れ・・・なんて・・・ねぇ。

オーダー内容をメモし、まず宅急便に電話。

「集荷・・・」「明日になります」ですよねぇ・・・。

一度電話を切る。

再度電話し「持ち込めば間に合うかなぁ?埼玉に明日午前で配達」

「7時にトラックが出ちゃうんですよ」時計を見ると数分前。

「すぐ行くから、トラック止めといて!」

そこから、店に居たお客さんにも手伝ってもらって梱包。<助かりました!

そういえば集荷場所が新しくなったとか言ってたなぁ・・・。

再度電話

私「集荷場所ってどこでしたっけ?」

ヤマトさん「〇×町の・・・」

私「ん~、その通りにあったかなぁ?」

ヤマトさん「あれ?もう出発されてますよね?」

私「・・・そ、そりゃぁもう出発してますよ!」ピッ!。

ソバ屋の出前のような「もう出ました」ハッタリ(汗)。

猛ダッシュ。

店に居たお客さんがポータブルナビを持って助手席に乗り。

到着すると、いつものヤマトの人が待ち構えている。

「いやぁ、遅くなって申し訳ない!」とにかく間に合った。

伝票を受け取ってから小清水さんに「明日の午前着です」の電話。

まぁ、間に合わなかったら夜か翌朝に自分で配達ってのも考えましたが。

おっしゃる通り「個人商店」ならではの対応。

いまはメーカーの多くが土日どころか昼時間の電話すら「時間外です」と言う。

言った、言わないのトラブルを無くすためにメールかFAXでしか注文できない。

まぁ、わからなくはない。でもメンドクサイ。

某メーカーには「この連休前に納品を間に合わせるように」と言っておいたのに

まだ納品されていない。謝れば済むと思ってるんでしょう。

「私は、ちゃんと伝えたんですが倉庫のほうで」とかね・・・。

人間ですからミスはありますよ。だからこそ普段の対応が重要なんじゃないかな?

日曜日にRELAXでカシワックスを買ってくれた人の笑顔を想像する。

これぞ満足感!!どんな職種でも同じだと思う。

私はミスをイッパイする。片付けも苦手だし「紛失の天才」とも思える。

だから誰にでも精一杯の対応をする。それで人並みになれると思うから。

梱包を手伝ってくれた〇田さん、ありがとうございました!

トラック待ちしてくれたヤマトさん、ありがとうございました!

感謝。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K2 キッズ用3点セット

2009-11-22 | QUEST
K2のキッズ用3点セット(板・バイン・ブーツ)31500円!

男の子用・女の子用がデザイン違いであります。

ブーツサイズが17.5cm、18.5cm、19.5cmを基準となり、

ソレには中敷きが3枚(笑)入った状態ですので、成長に合わせて

中敷きを抜いて、中を広くすることが可能です。

男女各サイズ1セットずつ在庫しました。

気になる方は、ご連絡ください。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノブくん @ニセコ

2009-11-22 | QUEST
カシワックス秘密諜報部員のノブくんがニセコ入りしました。

某居酒屋でバイトしながら春まで滞在予定。

行動力抜群ですので、ニセコに行かれる方は是非いっしょに

滑ってあげてください。連絡先はQUESTまで。

♪友達100人で~きる~かな~

ノブくんは、夏は屋久島、その後ラフティングのバイト、そして

冬はニセコと典型的な「変態ライフ」の王道を進んでいます。

こういう「時期」って大切ですよね。

いろんな人に会って、いろいろ考えながら、自分を探せる。

最近、こういう行動力ある青年をあまり見なくなりました。

自らの経験が最大の武器になるんですが、本やネットで得た情報を

自らの経験のように勘違いしてしまう人も多い。

10年、20年したら今の経験が「肥やし」になって、きっと大きな幹になる。

先のことばかり考えて下を向いている人、ダメですよ。

人生を作るのは自分自身です。社会や時代のせいにしちゃイケナイ。

ニセコにイッパイ雪が降りますように・・・。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする