JUSTQUEST -BLOG-

QUEST & KASHIWAX & STUPID

「食」2

2010-09-30 | QUEST
近所にあった食堂。

前述のステーキ屋とは違い、常に労働者で溢れている定食屋。

あっちの主人は「殺し屋系」の印象だったが、こっちの主人はパンチパーマで

ヤクザか演歌歌手のような印象だった。こっちのタイプのほうが親父の周囲に

大勢居たので、まだ話しやすい印象。話したことはないけど。

大人になってから知ったことですが、ここのオヤジは愛人と暮らしながら

奥さん(本妻)と食堂を営むというツワモノでした。

まぁ、そんな関係ですから独特の冷ややかな空気が伝わってくる。

毎年一度「検査入院のため休業」が一週間ほどあり「健康に気を使ってるんだなぁ」

と思っていた。

そんなツワモノ・オヤジが数年前に死んだ。当然店も閉まった。

あの味が、もう食べられないのかというは残念だ。

いまから知る店に、そこまでの「思い」を感じることはきっとないだろう。

自分も大人になり自分の店を持ち、どういう店にするかも自分で決められる。

都内に出店しませんか?とか誘われることもあるけど、そういう形は求めていない。

あのオヤジが死んじゃったら、あの乗り味はもう味わえない・・・そんなんでイイ。

あの店のソースの味が記憶に残るように、ワックスもそんなもんでイイ。

ステーキはステーキで、トンカツはトンカツでしょ?という人にはわからない

キタナシュラン的な存在でありたい。

ゲレンデの帰り道には、いまでもそういう食堂はイッパイありますよね。

みなさん、帰りの道中の食堂に足を運んでみましょう。

雪は毎回変わりますが、その店の味はきっと同じです。

ガンコ親父と口うるさいババァが営む食堂。そういうの好きだなぁ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「食」

2010-09-30 | QUEST
子供の頃食べていたものは、幾つになってもアレ食べたいなぁと思い出す。

私は小学5年の始めの頃まで、ほぼ祖母の家で育った。

両親健在でしたが「家庭の事情」という奴で。

そんな中、親父が数ヶ月に一度連れて行ってくれたステーキ屋。

ステーキ屋と言っても、毎度注文するのはそこで一番安いカットステーキでしたが

昨日、そこに久しぶりに行ってきました。

「あれ?休みか?」外の看板は電気が消えていて店内も暗い。が、暖簾は出ている。

妻が「ここって、こういう印象あるけど・・・」と言うので入ってみると

静かな店内には誰も居ない。かすかに厨房から人の気配はする。

「スミマセ~ン」と声をかけると、白髪のいかにも頑固そうな無愛想な親父が

「なんだ?」という顔で登場。「あ~、え~、4人ですが大丈夫ですか?」

「どうぞ」とテーブルのほうを指差す。

まったく「音」のない店内にBGMが流れ出す。と思ったら即ラジオに変わる。

娘と息子が顔を見合わせて笑う。妻が口に指を当てて「シィ~!」っとやる。

注文したのは4人ともカットステーキ。どうしてもコレを注文してしまう。

私は「洋食」をココで覚えた気がする。ナイフとフォークの使い方とか、

順番に出てくる食事も、きっとココで知った気がする。

子供の頃「美味い!」と思った記憶は「子供だから」感じたものかも知れないが

カットステーキを食べた娘と息子が「ココのステーキが一番美味しい」と言った。

私が子供の頃の何倍も美味いものを食べている我が子が「一番」と言うからには

やはり美味いんだろう。なんとなく嬉しく感じた。

いつもはフロアは奥さんが出ていたのに、昨日はオヤジさんが作るのもフロアも

一人で行っていた。

店の雰囲気からして「次来たときは、ココは続いているのか?」と心配になった。

しかし繁盛しているのは見たことがないから、これがココの普通なのかも知れない。

子供の頃好きだった店が着々と姿を消している。

セットで1200円の味が残って欲しいと切に願う。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日休業

2010-09-28 | QUEST
本日休業させていただきます。

急な告知で申し訳ない。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシトレvol.1 終了

2010-09-26 | QUEST
なっちゃん(押田奈津子)によるオフトレ第一回講習会が無事に終了しました。

途中から私も様子を見に行きました。

参加人数が多いと聞いていたのでお手伝いという感じで。

途中で入ってきて挨拶もなく「もうちょっと、こうして」とか口を出して

しかも最後まで居ないで帰るという「変なオジサン」みたいになってしまい

「あのオッサン誰やねん?」と思った方・・・失礼しました。


体幹のトレーニングは本などで学ぶだけだと、どこにどう意識するか?とか

一人では、どこが間違っているのか?とかわかりづらいので、今回の講習内容は

とても良かったと思います。


オマケとしてクロスのスタートの練習などもあり、競技者の方は楽しかったのでは?

☆競技者以外の方も参加されていました。次回以後も競技をされていない方の参加も

ウェルカムですので、運動不足解消のキッカケとして参加してください。


最後のゲーム形式のダッシュでヘッドスライディングしていた方は無事だったのか?


第二回は10月24日を予定しています。

第二回のタイトルは「バランスボールでヒーハー!」です。

詳細は追って発表いたします。


参加者のみなさまお疲れ様でした!ケツの筋肉痛に泣いてください!









  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田上結香ちゃん

2010-09-25 | QUEST
昨日は田上結香プロが遊びに来た。

昨年のSAJ全日本で、なっちゃんから紹介されたMOSSのライダー。

ついにMOSSからもハンマーヘッドが発売されます。モデル名:MAJEST

きっと野島プロギョンギョンも喜んでいることでしょう。

発売時期が微妙なこともあり今季は各サイズ(151/160)20本のみ販売。
QUESTはMOSSを扱っていませんのでMOSSの販売店で買ってね。

結香ちゃんとなっちゃんにハンマーヘッドの説明をする中でズララと板を並べる。
各社のハンマーを実物比較できるって珍しいだろうなぁ。
早くここにMOSSも並べて比較したい。

「ハンマーヘッド」というのはシェイプの話ですから「乗っての話」となれば
個々に別物です。MOSSのは乗ったことありませんが。

早くMOSSの実物見たいなぁ。










  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フ~ル~モ~ワ~!

2010-09-24 | QUEST
昨日、フルモワ君が来た。

Qにチューンにお持ちいただくお客様で「こんな状態で持ってきてしまって

スミマセン」とワックスが抜けた状態なだけでも恐縮される方も少なくない。

しかしフルモワ君の場合は「この前、龍ヶ崎行ってきたんですけど、そろそろワックス

塗らないと厳しいなぁって感じたんですよねぇ。チョチョッと塗っちゃってください」

と画像のRIDE DHを車から出してきた。<画像で状態見えるかなぁ?>

ソメヤとフルモワ君には本当に鍛えられる。

滑走面に傷が無い場所のほうが少ない・・・。

ノーズには深くエグレた傷があって「これ、どうした?」と聞くと

「ん~・・・雪ではないですねぇ」って当たり前だろ!!!

フ:「いまチューンって混んでますか?」

私:「見ればわかるだろ?」作業場を指差す

フ:「納期ってどれくらいですか?」

私:「11月中旬くらい」

フ:「来週とか無理ですか?」

私:「・・・お前、面白ぇな」

リムーバーを1本使い切るくらいにクリーニングを繰り返し、出てくる色は

「ドブですか?」みたいな色。「うわっ!きったねぇ!」って笑ってるフルモワ君。

アイロンでクリーニングワックスを繰り返し、徐々に鮮やかなソールの色が復活。

でも、これはこれでボードを大切にしてるんですよね。

傷をつけないことが大切にしてるってだけじゃなくて、道具として

全力で使ってる。もう何年も乗ってるし。ややロッカーになってきてるけど(笑)。

たぶん折れても使うんだろうな。そういうの嫌いじゃないよ。

急に「石川島播磨重工ってカッコイイっすよねぇ」って意味わかんねぇし。

まぁ、面白いから許す。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシ・トレ最終案内

2010-09-24 | QUEST
26日(日)押田奈津子によるオシ・トレが行われます。

詳細はコチラ

開催場所が県南体育館でQから車で5分くらいの場所です。

チャチャ入れに行こうかなぁ・・・。なっちゃん怒るだろうなぁ・・・。

Qトレとは違い、なっちゃん主催ですからスマートなトレーニングです。

「うるせぇ、やれ!」とか言われません。

「できねぇなら死ね」とか言われません。

現在20名弱の参加予定だそうです。

選手同士の交流としても良い場となるでしょう。

参加しましょう!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MONKEY MAGIC

2010-09-21 | QUEST
NPO法人モンキーマジックは視覚障害の方も一緒に参加し楽しむことのできる

フリークライミングスクール。

こういう活動は応援したい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOMINATOR MOMENTIUM

2010-09-21 | QUEST
私の尊敬するDOMINATORのタノス博士が作ったMOMENTIUM(モメンティアム)。

ペーストにSRBやFGの特性を持たせたワックスで温度・雪質で分けて4タイプ

各70gで5775円。

私はKashiwaxを作っていますからドミは同業他社になりますが、前述のように私は

ドミのタノス博士を尊敬しています。

メジャー各社のワックスは一通り検査を行って、どのくらいの精度であるかとか

どのような技術を持っているか?それをどのくらい市販製品に落とせているか、とか

調べていますがドミは別格です。それを当たり前に行っているのもスゴイ。

RENEW ZOOMを発売したときにも1つのワックスでベースが完成する???と驚き

調べてみましたがオールラウンドワックスみたいな単純な「チャンポン」ではなく

数種の硬度の違うパラフィンが1つの固体の中に存在していて、理論上は可能ですが

実際に作る、しかも販売できる数量をこの品質で作れる技術に脱帽しました。

私とタノス博士とでは、アインシュタインと賢い犬くらいの差がある。

それを自分でわかっているから「ドミはスゲェ」と素直に言えます。

まだ日本ではMOMENTIUMは市場では認められていない・・・と思います。

4つ揃えれば2万円以上にもなりますし、ペーストワックス=簡易ワックスで

初心者用でしょ?とも思われかねない。

世の中には「良いもの」であっても、タイミングが悪かったり、販売方法に

問題があったりして消えていったものがたくさんあると思います。

MOMETIUMの販売方法に問題があると言っているわけではありませんよ。

博士が「これからはコレだ」と言う言葉の向こう側にあるもの。

「いま」を見るのではなく未来を見る。

私たち現場の人間は、それを市場に合わせるために使い方や選択方法をわかりやすく

効果的な手段として広めていく必要がある。

ドミから宣伝を頼まれているわけでも、お金をもらってるわけでもありませんよ。

良いものは良い。ただそれだけの話です。

一般ユーザーにとって大切なことは「どのブランドのワックス」ということではなくて

「快適だ」ということ。

今回のKashiwaxのパンフレットに競技実績については一切書きませんでした。

妻曰く「そんな過去のこと関係ないでしょ?使った人がどう思うかでしょ?」と。

私としては「宣伝文句」として「ちょっと書いてもイイんじゃないかなぁ」という

気持ちは正直ありましたが、妻が言わんとするところもわかる。

自分がユーザーであるという視点を常に一番大切にすること。

MOMENTIUMに対して感じた印象は「乾くのに時間がかかる」という部分。

これは今までのペーストワックスと同じように使おうとするからダメなんじゃないか?

もしかしたら、この「時間」に意味があるんじゃないのか?

天才を追いかけるというのは楽しいものです。







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業資材

2010-09-20 | QUEST
Macroplastics社

アメリカの農業資材品メーカー。

友人がコレの日本での営業を行っておりまして話を聞きました。

100%リサイクルのプラスチック製品。

農業関係者の方、ご興味がありましたらご紹介します。






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする