文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

五稜郭2(はるばる函館3)

2012-09-16 06:00:00 | 旅行:北海道・東北





 時間があったので、五稜郭の仲を少し歩いてみた。上の写真が入口だ。中は結構広いので、散歩コースには最適だろう。幕末の歴史を思いながら歩くと、感慨もひとしおである。



 中心部には、かっての箱館奉行所が復元されていた。ここに入るには入場料が必要であり、オリジナルではないということもあって、外側から見るだけにした。、


○関連過去記事
五稜郭(はるばる函館2)

資格・スキルアップ ブログがたくさんあります⇒人気ブログランキング 


○姉妹ブログ
時空の流離人 
本の宇宙


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕日からこぼれる炎 | トップ | 夢二郷土美術館(岡山散歩1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行:北海道・東北」カテゴリの最新記事