百舌(モズ) 2013年12月11日 08時52分16秒 | 鳥 考えるモズ モズという名前は子供の頃から知ってるんだけど、姿形が分かるようになったのは7~8年前とつい最近のこと。それまではスズメの親分くらいにしか見えなかった。そんなモズが庭に現れるよう時期になった。やってきたのは♂。夏には山に居るらしいけど山の中では見たことないなぁ。 何か小さな物を加えてきてゴソゴソやっていた 今の見てた? « 省エネには減税なのか増税なのか | トップ | ニャンモニャンコ »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 可愛い♪ (りでお ) 2013-12-11 12:09:15 可愛い可愛い可愛い可愛い♪こんなかわいぃいきものがこの世にいたとは。この可愛さは罪です。 返信する re:可愛い♪ (りでお さん) (ボッケニャンドリ) 2013-12-11 12:54:09 もっとアップで撮れれば良いんですけどねぇ。 返信する Re:百舌 (ヤマボウシ) 2013-12-11 23:30:02 よく、うちのそばの大木の天辺で鳴いてます。頭でっかちでユーモラスだけど、猛禽類みたいにも見えて精悍でもありますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こんなかわいぃいきものがこの世にいたとは。
この可愛さは罪です。
頭でっかちでユーモラスだけど、猛禽類みたいにも見えて精悍でもありますね。