京医ボート部ブログ

京医ボート部のホームページはこちらから。
http://kyouiboat.wixsite.com/kumrc

ストレスをためない

2020-04-22 14:23:09 | 日記
こんにちは、不老不死になりたい男、島です。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。家にこもっているのストレスたまりますよね。
私は、部活も講義もなく、京都にいても仕方がないので帰省しています。

私のストレス解消法を紹介したいと思います。

1.サイクリング
三月末にロードバイクを購入したので、トレーニングも兼ねてサイクリングをしています。実家が田舎にあるので、信号が2つしかなく、気持ちよく漕げます。折り返し地点の写真と道中の写真を添付しておきます。自然を感じてください。



今ではロードバイクにも慣れてスイスイ漕いでいますが、まず初日にカーブで転倒し、怪我をしました。今でも少し右肘が痛いです。
自分が思っている以上にスピードが出ているものなんですね。皆さんも気をつけてください。

2.歌を聴く、歌う
もともと歌が好きなのでYoutubeでよくあさっています。今よく聴いているのは久保田利伸です。Ti AmoのカバーとMissingの平井堅とのDuoがすごくかっこいいです。よければ聴いてみてください。他にはAimerのカタオモイのFull verがアップされていたので一日一回は聴くようにしています。いままでShort verしかアップされていなかったので、たまたま見つけたときは興奮しました。

3.オドぜひを見る
オドぜひ(オードリーさんにぜひ会わせたい人がいるんです)をYoutubeで見ています。めっちゃ面白いです。

4.漫画を読む
やはり、漫画は生きがいですね。最近、「五等分の花嫁」の最終刊が発売されました。ミニイラスト集が付録だったので迷わず買いました。良い漫画でしたね。終わってしまうのが残念です。他にも「干物妹!うまるちゃん」、「嘘喰い」、「悪魔のメムメムちゃん」、「おいしいコーヒーのいれ方」、「ホームルーム」などなど開拓しています。

何か参考になるものはありましたでしょうか。コロナが拡大しているからといって外に出てはいけないわけではないので時々散歩などしてみてはどうでしょうか。
ゆっくりするのも良いですが、風の噂で同回生が解剖の予習を進めていると耳にしたので、そろそろ真面目に勉強しようかなと思っています。ではこのへんで。

P.S
最近読んだ本で疲れないようになる呼吸法が紹介されていました。IAP呼吸法です。
5秒くらいかけておなかを膨らませて息を吸います。そのままおなかの膨らみをできるだけ維持しながら5~7秒かけて息を吐きます。
ぜひ試してみてください。結構難しいです。











ため池や 面影写し 桜散る

2020-04-20 04:55:00 | 日記

世界が危機を迎えている今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。


先日我が家の愛犬が亡くなってしまったので、写真をいっぱい貼っておきます。

柴犬(黒・血統書付き)

名前 シルバー

性格 やんちゃ・誠実・優しい

家族以外に吠えまくる(親の仇か)

・蛇は頭を食いちぎる(対戦おつかれ)

・散歩この世で一番好き(小さいでも大きい幸せ、日本社会への問題提起)

・チーズとパン大好き(高いやつしか食べない)

・それをくれるおばあちゃん好き(腹黒)

・風呂嫌い(暴れまくるけど抱っこされたら諦めの境地に達し逆に大人しくなる)

・父以上母以下(自己評価甘め)

・おじいちゃん忘れられ噛まれる(まじでやめろ)

特性 番犬 

性質 癒し


彼は、154ヶ月でこの世を去りました。

逆算すれば私が6歳の頃からずっと一緒にいたことになります。


我が家の守護神であり、癒しを与えてくれました。


ありがとう。




















脱線、趣味の話

2020-04-18 11:55:09 | 日記
こんにちは、3回生の松本です

 怒濤のテストラッシュを超えて迎えた春休み、部員旅行から帰って趣味に打ち込んでいるうちにいつの間にやら新学期、ついに僕も3回生か〜
 そういう時期ではあるのですが、どうも世間がコロナコロナしてて対面授業は中止、ボートも中止、バイトも最低限、ということで見事、新春から引きこもり生活が始まってしまいました。

 今日は少し、そんな引きこもり生活の中で僕が慰みにしている趣味について話そうと思います。
 僕は自分が多趣味だと思っています。実際小さい時から色々なことに興味を示して、いろいろなものに手を出してきました。プラモデル作り、木工作、電子工作、化学実験、映画鑑賞、自転車いじり、油絵、水彩画、ギター、漫画を描く、飛行機作り、筋トレ、料理、田植え、などなど 掘り下げたものもあれば、三日坊主になってしまったものもあります。実家が割と京都の中でも自然あふれる方なので、昔から伸び伸び手を出せる環境にあったのも大きいですかね。

 一人暮らしを始めてからは、少し手狭な部屋ということもあって、なかなかかつてのように色々手を出すことはできなくなってしまいました。下宿で田植えなんてしたらどうなるんでしょうね?
 下宿に移って、最初に手を出したのは油絵でした。昔から油絵には憧れがあって、高校生の時に大塚国際美術館に行って色々な絵を鑑賞し、自分の絵を自分の家に飾りたいと思うようになってたんですね。

 高校生の選択科目が美術だったので油絵の具は持っていました。後は適当に筆と油壺とキャンバスを買って、パレットを作って、さぁ書き始めようと。
 いや、題材を決めてないじゃないかと思い立ちました。これから数ヶ月は手掛ける作品でしょうから、ある程度愛着のある題材を選ばないといけません。結局こういうところで自分の深い興味みたいなのが明るみに出るのでしょうね、僕の場合、心震わせる興味の的は兵器でした。鉄砲とか、戦車とか、戦闘機とか、大砲とかです。
 この興味の原点というものを僕は自覚していないんですが、気づいた時からなぜか強く惹かれていて、特に宮崎駿の描く兵器はすごく好きでした。

 だったらそういうものをを描こうかと、さらばとその辺の戦車の写真を引っ張ってきて描いたらよかったのかも知れないんですが、ここで欲が出てしまいました、何かストーリー性を持たせたかったんですね。
 そこで思い立ったのが、かつて美術館で「第九の波」を見た時に感じた、美しい海に冒される人工物への儚さに馳せる情緒と、大好きな飛行機を組み合わせたものを描こうということでした。こういう考えのもとネットで題材を探し始めて、しっくりくるものを見つけるまでにあまり時間はかかりませんでした。題材は、海底に朽ちる戦闘機の残骸です。


 役者が揃ったってこれからが大変です。美術の授業で描いたことがあるったって、描いていたのは植物だし、描き方なんて忘れているしそもそも手取り足取り教えてくれる先生ではなかったし… でも、どうしたらうまく描けるのかな、とか考えながら筆を進めていくのは実際楽しかったんでしょうね。絵具を乾かすのにめちゃくちゃ時間がかかるので1週間に一回しか描けないんですが、時間はすぐ過ぎました。平日あれやこれや推敲して、休日に実行してみるんです。なかなかこれが楽しい。
 6回くらい描いてみて、今の姿がこんな感じです。何度か描くうちに、ここが良くなかったなーとか、もっとこうした方が良かったと思うことがあってリセットしてしまうのでなかなかに進みません。油絵は上に何回でも塗り重ねられるので、リセットできるというのも魅力です、進まなくなりますが。

 実は飛行機作りにも精を出しています、もともとは木の板だったものが飛行機の姿になっていくのは楽しいものですね。今春は設計から始めてみました。CADを使って設計したのですが、これはなかなか手間がかかって、随分勉強になりました。



 最近手を出し始めたのが、解剖の復習ですね。これは趣味か?
 ひたすら去年やった解剖の授業のまとめノートをTwitterに投稿し続けるという遊びです。なんか、誰かのためになったらいいですね。


 いつもいつも、長くなりすぎる気がします。こんなもので。
 
 3回生 松本侑

ピーたん、たんピー!

2020-04-12 15:55:00 | 日記
皆さん、おうち時間をいかがお過ごしでしょうか。僕はこれを機会に本を読んでみたり、英語の勉強を少しかじってみたり、、
皆さんも体調管理にはくれぐれもお気をつけて下さい!


さて我が家ですが、4月9日白文鳥ピーちゃんが1歳の誕生日を迎えました。
タイトルの「ピーたん、たんピー」はもちろん、
「ピーたん、たんじょう日おめでとう、でピー!」の略で、こう話しかけるとピーちゃんはクチバシを後ろにしまい込んで寝てしまいました泣。

ピーちゃんは比較的おっとりとした文鳥ですが、最近は寝ている人の目尻をチョンチョンってつついて、起きたらトンズラするっていう卑劣な悪戯にはまっているみたいです。ピーちゃんは「寝てずに一緒に遊んでくれー」って言ってるのかもしれないですが、被害を受けている祖父はこれをやられてかなり迷惑そう。

今日も「ピーたん、ほい。」
って爪楊枝を渡すと、何が楽しくて仕方がないのか5分でも10分でもずっとカミカミカミカミ。ちょっと邪魔しようものなら口に加えてる爪楊枝でベチベチ切りつけてくるので飽きるまでそっとしてあげます。


証明写真級のど正面('Θ')


カミカミカミカミ('Θ'ー 


そこのけそこのけ、ピーたんが通る


せっかくの誕生日なんでピーちゃん専用の誕生日ケーキを。トッピングはいつものシード、ケーキの土台は大好きな卵の黄身でいいかあ。



てな感じで出来上がりはこんなんです。シードが黄身の側面にもくっついて欲しかったですが、まあいいや。



みんな集まる前にピーちゃん大フライングで食べてました。さすが家一番の大食い。
ケーキの横に落ちてるのは食べ終わったシードの殻です。

シードは完食!でも土台の黄身は最後まで手をつけなかったです泣。まだまだ改善の余地はありそうです。


僕らもケーキを食べないことにはね!


誕生日会も終わってすぐに、ピーちゃんすぐにカゴの中でスヤスヤ爆睡。朝から遊びまくってたもんね。

ピーちゃん、これからもよろしくね🐤