いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

明けましておめでとうございます

2024-01-05 11:46:35 | ご挨拶








クリスマスツリーの飾りをそのままに、

こんなのもアリかな?と、

お正月バージョンにしてみました。

・・・・と、昨日、テレビでも、

でっかいクリスマスツリーを、

お正月バージョンに仕立てているのを見ました。

やっぱり、アリなんですね~。



毎年、お正月用の寄せ植えを買うのですが、

今年は、妹が育てている葉牡丹を使って、

それらしく真似てみました。



年末からず~~と結構キツイ腰痛に、

悩まされておりまして。

当分の間、お休みさせて頂きます。 



いつもご覧いただき、ありがとうございます。

コメント欄は閉じさせて頂いています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けまして おめでとうございます

2023-01-02 20:48:11 | ご挨拶



旧年中は大変お世話になりまして、

ありがとうございました。

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

元日から実業団駅伝、箱根駅伝を応援しながら、

お節を食べて、又、食べて・・・・

そんなお正月を過ごしています。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いお年をお迎えください

2022-12-28 22:25:01 | ご挨拶

今年も残すところ、あと僅かとなりましたね。

大掃除は、適当に自己満足で終わらせました。 

今日、お墓掃除とお参りを済ませてから、

28日なので、お正月飾り(しめ飾り、鏡餅など)を飾りました。

29日30日は、お節作りなどの買い物をしたり、

(忘れずにおやつも多めに用意 

年末年始に必要な野菜の収穫をしたり。

お正月の準備と言っても、

大したことをするわけではないのですが、

何となく気持ちが忙しなく、ソワソワしています。


今年初めて、普通のビオラより、
小さくて可愛いらしいビオラをかいました。


そんなわけで、今年の投稿は今日で終わりとさせて頂きます。

皆様には、今年も一年間つたない当ブログに、

お付き合い下さり、本当にありがとうございました。

来年も変わらず、どうぞよろしくお願いいたします。

どうぞ良いお年をお迎えください。



黒(?)のビオラは、妹の好みで。

洋服などは赤やオレンジの派手好きなのに、

花の色となると・・・珍しい色だからかな?















いつもご覧いただき、ありがとうございました。

コメント欄は閉じさせて頂いています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2021-01-02 20:10:26 | ご挨拶



新年 明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。





年末にホームセンターでこんな鉢植えを見つけて。

何かね~、鉢に水引が描かれてて、

そこもお正月用に相応しいかと思って。



最近は、橙の代わりにこんな可愛らしい干支を載せた、

鏡餅が売られてて、毎年買ってプリンターの上に置いています。

パソコンの神様にお供えです。よろしくって!



大晦日は紅白を最後まで観て、ゆく年くる年の除夜の鐘を聞いてから、
お風呂に入って寝たので、新年早々から朝寝坊です。

そこからは、ニューイヤー駅伝、再放送のドラマ「逃げ恥」を観て

(「逃げ恥」人気ドラマだったけど、観て無かったのでラッキーでした)

「笑点」を観終わったら、もう~夕食の時間になりました。

寝正月ではありませんが、テレビ漬けと食べてばかりの元旦でした。



昨日も今日も、こんなん食べてダラダラしてました。

30日の夜に数の子の塩抜き、鯛を一匹さばくところから始まって、

31日朝から鯛とブリを焼いて、エビを煮て、煮しめを作りなど等・・・全て妹2作です。

(だて巻き、黒豆、かまぼこ、栗は市販品だけど)

デパートで買える様な見た目も美しい御節とは、

似ても似つかぬ、不細工なお重の詰め方は私担当です。

いつもの味の我が家のお節、もう~後1回食べたらお終いです。

お節があると3が日は、食事当番お休み!って、出来て幸せです。

まっ、2日ちょっとで終わっちゃうけどね。

そろそろ、鍋物かカレーかシチューが食べたくなってきた~!

初詣は参拝客が少なくなる頃までお預けです。人混みに行くのは怖いので。






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする