goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

山崎食堂

2009-11-25 14:48:12 | 食堂・食事処
シリーズ「津軽百年食堂」の第四回は大鰐の「山崎食堂」です。

場所は大鰐町の駅のすぐ隣にあるからわかりやすい。

さっそく中へ。他の客は誰もおらず、おかみさんが覇気なく接客してました・・・。
その後お客さんが何人か来て忙しそうにしてましたが。

「山崎食堂」は現在三代目で、約80年の歴史があるお店です。
テーブル席と小上がり席の25人は収容出来る広さです。

メニューはラーメン・そば・うどんなどの麺類、丼類、定食各種、いろんなメニューがあります。
ここのおすすめは「大鰐温泉もやし」を使った「大鰐ラーメン」や「大鰐もやし定食」だそうです。
大鰐の他の食堂でも大鰐もやしをトッピングしたラーメンをだしてますが、「山崎食堂」が元祖だそうです。

今回は「シャモロックラーメン(700円)」を注文しました。
「シャモロックラーメン」は大鰐産のシャモロックと温泉もやしが入ってる大鰐名産たっぷりのラーメンであります。

スープは煮干と鶏ガラでしょうか。ちょっとしょっぱめだけど、ダシがよく出てて美味い!シンプルだけど、小細工なしのストレートな津軽中華味です。

麺は細縮れ麺で、コシもありスルスル食が進む。

具は鶏チャーシュー、メンマ、ネギ、、かまぼこ、油揚げ、温泉もやしです。
シャモロックの鶏チャーシューも美味いが、やっぱりメインは温泉もやしです。
細い豆つきのもやしはシャキシャキ感がたまらない。ちょっと匂いがラーメンと合わないが、味は美味しいから問題ない。
麺と絡めても良し、そのまま食べるのも良し。油揚げがまたいいアクセントになってる。

ちょっと期待してなかっが、とても美味しかったです。
大鰐の名産を詰め込んだラーメンに舌鼓を打ち、温泉も堪能して帰ったのでした。

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆

住所・大鰐町大鰐前田34-21
電話・0172-48-2134
営業時間・11:00~19:00
定休日・第二・第四土曜日

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
温泉もやしラーメン (プンタ)
2009-11-25 23:12:30
私は「温泉もやしラーメン」をいただきました。
同じく期待していなかったので(笑
予想以上の味に驚きました。(^^;

また寄る機会があったら、次はシャモロックラーメンを注文してみたいと思います!
返信する
無類の温泉もやし好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2009-11-26 16:18:32
コメントありがとうございます。

自分も店に入る前から「おおわにラーメン」を食べると決めてたのですが、「シャモロックラーメン」のメニューが目に留まり、しかも「温泉もやし入り」と書かれていたのでついこっちを頼みました。

なかなかの美味でした。大鰐の味ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。