卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

神製麺所

2018-08-31 00:00:00 | 蕎麦・うどん
今週土曜日にサンロード青森でTFM系列の「JA全農カウントダウンジャパン」の収録があるんだけど、ゲストが元号泣のダーシマこと島田秀平で、占いすんだかパワースポット紹介すんだかわからんけど、それを何故わざわざ青森でやるのか謎である(美人シンガーのMCの安田レイに歌ってもらうならまだしも)。
Jロックの多くのアーティストたちから敬愛されているロックDJジョージウィリアムスが生活の為にJポップのカウントダウン番組やってるわけだけど、ジョージは自分が一番好きなラジオDJなのでジョージ目当てで行きたいところだが忙しいので無理。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「神(じん)製麺所」に行ってきました。


場所は弘前市高田のアサヒフォーラムやマクドナルドのある交差点をマックの裏手の新里方面へ曲がり、突き当りの交差点を左折し、1.5kmほど直進すると右手にあります。


こちらはセルフ方式のうどん屋です。


もともとは閉店したうどんや一番の製麺所だけ受け継いで製麺業だけやってたようですが、去年から店舗営業も始めてます。


いわゆる一般的なセルフうどんのシステムです。

店内に入りまず上段のメニューから選んで決め、お盆を持ってトッピングしたい天ぷらやおにぎりなどのサイドメニューが欲しかったらお盆に載せ、そして注文と会計をし、出来上がったら無料の薬味トッピングして、そして着席します(食べ終わったら食器は返却口へ)。

トッピング無しだったり、サイドメニュー要らなかったらお盆は持たずにで注文だけでよし。
かけうどんとかすぐ出来るメニューならその場で立って待ってたらいいけど、時間が掛かるは座って待ちます。


店内座席はカウンターが9席と、テーブル席4人掛けが2ヶ所と8人掛けが1ヶ所あります。


30歳ほどの店主と奥様、あと男性と3人でやってます。

店主は黒石市の蕎麦屋「ひさお庵」のご子息で、独立して製麺業を経てうどん屋になりました。


メニュー

以上、表記値段プラス外税。

その他てんぷらやおにぎりなどあり。

生麺のお持ち帰り用もあります。


今回は「かけ」と「とり天」を注文しました。


かけ。

うどんは県内産小麦100%使用で、コシはやや柔らかめだがモチモチ感が強い。

つゆはかなりあっさり。

かけは素うどんですが、ネギや生姜は無料入れ放題。


とり天。

鶏モモの一枚肉の天ぷらもというよりは唐揚げで、作り置きのまた二度揚げしてくれるので皮の衣のサクサク感が強い。

下味は付いてるが、レジ横に天ぷら用のタレがあるのでお好みで。


そんなわけでとても美味しかったです!

シンプルな温かいかけうどんに巨大なとり天をトッピングして食べたがボリューム満点で味も満足!




そしてかなり前にも行ってました。

今回は「カルボナーラうどん」とおにぎりを注文しました(カルボナーラうどんの提供は現在ありません)。


カルボナーラうどん。

かまあげのうどんに卵を混ぜ、ベーコン、チーズ、パセリ、ブラックペッパーを振りかけたカルボナーラ風のかまたま。

卓上の生醤油で濃さは好みで垂らします。

麺は同じ。


おにぎりの具は忘れた。


そんなわけでとても美味しかったです!

こちらのメニューは冬季限定だったか今はやってないけど、かまたまのグレードアップメニューでものすごく好きだったのでレギュラーメニューしてほしいなー。


全国チェーンの丸亀製麺にさえ味は負けてないから地元のこの店には頑張ってほしい。



個人的オススメ度・☆☆☆☆(4.3)


住所・弘前市新里字東里見112-3
電話・0172-55-0081
営業時間・11:00~15:00
定休日・木曜日

らあめん 満来

2018-08-30 23:27:18 | ラーメン屋(弘前市)
イギリスでペットショップでの仔犬・子猫の販売禁止になったという事で、これは日本もそのまま倣うべき!ま、どうでもよくない話。





先日こちらの「満来(ばんらい)」に行ってきました。


場所は弘前市末広のライジングやP-CLUBから県道128号線を田園方面へ200mほど進むと小さな橋があり、右手に「ダーバン」という喫茶店があるので右折して100mほど進むと突き当りにあります。


こちらは老舗のラーメン屋です。


おととしに先代の主人が亡くなって閉店してしまうと思ったが、娘さんが後を継いで去年復活再開しました。


店内座席はカウンターが10席ほど、テーブル席5人掛けが1ヶ所あります。


20代後半くらいの娘さんと60代の女将さんと2人でやってます。
調理は娘さんがしてます。


メニュー

平日ランチタイムのみ小ライスサービス。

飯類はお持ち帰り可。


今回は「満来めん」と小ライス(サービス)を注文しました。650円也。


スープは鶏ガラ出汁ベースで、醤油味のスープにピリ辛味噌の餡が掛かっています。

麺は中太の縮れ麺。
かがや食品の麺です。

具は豚肉、白菜、たまねぎ、にんじん、ニラ、たけのこ。
アツアツトロトロの餡には野菜がたっぷり。


定番の小ライスに餡を載せます。

ミニ満来飯の出来上がり(笑)


そんなわけでとても美味しかったです!

満来めんはもう先代の味に追いついたと思います!

普通盛でも充分なボリュームだが大盛でも50円増しだし、小ライスは実質土曜日以外サービスで付くので安いのに満腹感がすごい!

少し変わったと感じるのは餡の具が減った事だが、そもそも650円は破格値なのでそこは仕方なしか。





そしてまた再訪。

今回は「特製らぁめん」を注文しました。650円也。

スープは同じく鶏ガラ出汁ベースのあっさり醤油味で、白味噌のトロトロの餡が掛かってます。

麺は同じく平打ち中太縮れ。

具は豚肉、白菜、たまねぎ、にんじん、ニラ、たけのこ。


そんなわけでとても美味しかったです!

先代の時からも特製らぁめんは食べた事なかったんだが、これって味噌飯のあんかけが掛かったラーメンなんだね!

味噌飯は昔から人気があって頼んでる人が多かったが飯類も食べた事なかったから特製らぁめんもどういうラーメンかすら知らなくて(大抵は満来めんしか頼む事なかったから)、今回頼んでみたらこれもイケるじゃないか!

この日は土曜日で小ライスサービス無くて、別にライス無くてもいいかなと思って食べ進めてたけど、途中でやっぱりこのあんかけをご飯に掛けたい衝動に駆られたのは事実です(笑)



個人的オススメ度・☆☆☆☆(4.3)


住所・弘前市末広4-8-1
電話・0172-28-0639
営業時間・11:30-14:00
定休日・水曜、日曜、祝日

自然薯たこ焼き 竹っ子庵

2018-08-29 00:03:57 | 焼きそば・たこ焼き
シガーロスの音楽ってあんまり良いと思った事ないけど、情緒不安定の時に聴いたら号泣してしまいそうなポテンシャルはあるね。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「竹っ子庵」に行ってきました。


場所は平川市の道の駅いかりがせきの敷地内にあります。


こちらは道の駅内にあるテイクアウトのたこ焼き屋です。

前は「自然たこ」って店名だったけどいつのまにか「竹っ子庵」に変わったっぽい。



たこ焼きメニュー


その他サイドメニュー
「コロッケ(120円)」「メンチカツ(120円)」「フライドチキン(120円)」「フランクフルト(200円)」「牛たんつくね(130円)」
「まるめろパイ(150円)」
「コーヒー(150円)」「アイスコーヒー(150円)」



今回は「しょうゆねぎたこ焼き」を注文しました。450円也。


ここのたこ焼きはとても柔らかいので爪楊枝ではなく箸でないと掴めませんので箸付き。

碇ヶ関産の自然薯が入った生地はふわふわとろとろ。

ややさっぱりとした醤油タレに、定番のマヨネーズと鰹節と青海苔、そしてネギのシャキシャキ食感がいい。


そんなわけで美味しかったです!

たこ焼きはソース味が定番だけどここの醤油味は甲乙つけがたい!




そして再訪。

今回は「タルたこ」を注文しました。400円也。


タルたこはソースとタルタルソースがかかってます。
マヨより酸味が効いててクリーミーです。


そんなわけで美味しかったです!

相変わらずここのたこ焼きはトロトロさが半端ない!


焼きたてを提供されてすぐ食べたので口内ヤケド寸前だった(笑)



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.8)


住所・平川市碇ヶ関碇石13-1 道の駅敷地内
電話・不明
営業時間・9:00~17:00
定休日・無休

濃厚豚骨 らあめん家

2018-08-28 00:00:16 | ラーメン屋(青森市)
人間だっていつ急に死ぬかわからん。自分も然り。悔いの無いように生きるのみ。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「らあめん家」に行ってきました。


場所は青森市緑のサンロード青森のイオン側の一番南寄りの宝くじ売り場のある出入り口の近くのT字路の交差点の角にあります。
「つけそばなりや」の2軒隣、「伽羅」の5軒隣です。


駐車場は無いですが、向かいや周辺にサンロードの駐車場がたくさんあります。


こちらは横浜家系のラーメン屋です。


店内座席はカウンターが5席、テーブル席2人掛けが5ヶ所あります。


30代後半くらいの店主と、男性か女性の2人体制でやってます。


メニュー

あと期間限定メニューあり。


今回は「豚骨醤油らあめん」を注文しました。600円也。

スープは豚骨のみの出汁で、鶏油を加えドロドロで濃厚、ドギツイ豚骨の香り。

麺は平打ち太麺。
加福製麺の麺のようです。

具はチャーシュー、ネギ、ほうれん草、海苔。


卓上には黒胡椒、おろしニンニク、おろし生姜、練り辛子、胡麻、酢、ラー油、醤油タレ、刻み玉ねぎがあります。



そんなわけで美味しかったです!

家系らしい豚骨ラーメンだが、これほどの豚臭さは好みが分かれるだろうが自分は好きです。





そしてまた再訪。

今回は「豚骨塩らあめん」を注文しました。600円也。

スープは醤油味と同じだが、塩タレの方が多少スッキリした味わい。

麺は同じく平打ち太麺。

具はチャーシュー、ネギ、ほうれん草、海苔。


そんなわけで美味しかったです!

醤油もいいけど塩もまたイイ!

醤油もだけどとにかくこれで600円は安いです。

青森市では数少ない本格的な家系ラーメンを食べれる貴重な店です。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.8)


住所・青森市緑3-8-7
電話・017-773-2551
営業時間・11:00~15:00/18:00~21:00
定休日・水曜日

eat fun!

2018-08-27 22:27:34 | ケーキとパンの店
うちのグレ猫が急死しまして、昨日まで元気だったんだが、今日の昼間に息荒くて具合悪そうだったので妹が病院に連れて行く事にして、夕方に家に戻ったらもう亡くなってた。
おそらく心筋梗塞なんだろうけど、かなり太ってたのも関係あるだろう、これは完全に飼い主の管理責任ではある。
可愛いやつだったからすごく残念であるが、あまりに急すぎて悲しむ暇もないわ。どうでもよくない話。





先日こちらの「eat fun!(イートファン)」に行ってきました。


場所は青森市安方の県道18号線柳町通り沿いの警察署とワシントンホテルのある交差点を青柳方面へ600mほど直進すると左手にあります。


こちらは青森市の創業60年以上の和菓子屋「二階堂」の系列店です。


同じ店舗でパン売り場とスウィーツと和菓子の売り場が別です。

建物の手前がパンコーナーで、奥がケーキなどのコーナーがあります。

そのちょうど中間辺りに店内で食べられてドリンクも提供するイートインコーナーもあります。


パンの種類は多い時は50種類近くははあったかと思います。



今回は「クロックムッシュ」「親子ロール」「チーズカリーバーグ」「桃のデニッシュ」「魔法の杖」「チョコホーン」「王様のクリームパン」「甘食」を購入しました。計1250円也。













更にパンを買ってそのまま隣の菓子コーナーにも行きました。


今回は「ショコラテリーヌ」「メロンショート」「わらび餅」を購入しました。計1100円也。






そんなわけで美味しかったです!

パンは夕方時でも種類が多くてほんと助かります。

ケーキのメロンショートは旬のメロンを見事に生かしてました。

初めて和菓子の方も買ってみたが、本来は和菓子の店なのでわらび餅はすごく美味かったし、もっと和菓子を買えばよかった!




個人的オススメ度・☆☆☆☆(4.0)


住所・青森市4-4-8
電話・0170732-1104
営業時間・7:30~19:00※ケーキコーナーは9:00~(どちらも日曜祝日は~18:00)
定休日・無休

たらポッキ温泉

2018-08-26 23:57:02 | 温泉(青森市)
青森で青森シャモロック出汁のラーメンを出してる店は非常に少ない。
他県の店の方がシャモロックの素材の良さを知っているよ。
灯台下暗しというか、煮干し一辺倒押しはもう止め時だろう。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「たらポッキ温泉」に行ってきました。


場所は青森市鶴ヶ坂の県道247号線沿いにあります。
鶴ヶ坂駅の近くです。


こちらは温泉施設の隣にある「三幸食品」が経営する公衆浴場です。


古くは藩政時代にこの地に小さな温泉宿が3ヶ所あったようだが、その後いずれも閉館。 その後に「三幸食品」が工業用水確保の為に井戸水を掘ったら温泉が湧いたので、地元民の要望もあって公衆浴場が誕生した、という歴史があります。


その「三幸食品」の主力商品「たらポッキ」(チーズ鱈)をそのまま温泉名に冠しました。


ロビー。

左手の棚にはたらポッキや海産加工物のおつまみが並んでます。


今回は「ふぃーらあ」本で無料入浴させて頂きました。感謝です!


脱衣場。

10円玉専用の珍しい有料ロッカーあり。


浴場は浴槽が2ヶ所あります。

アスパムの写真パネルと藤崎町の平川の白鳥の写真パネルが貼られている。

更に「鶴ヶ坂抄」という鶴ヶ坂温泉の歴史が書かれているパネルもあります。

シャワー付きカランは20ヶ所あります。
カランのお湯も温泉利用しています。


お湯は極薄い黄緑色で、薄い塩気、無臭、弱ツルツル感あり。


主浴槽は42度の8人サイズ。

微量の加水掛け流し(冬は源泉掛け流し)。


小浴槽は43度の2人サイズ。

こちらも微量の加水かけ流し。
主浴槽と同じく湯口は1つだが、一度湯溜めして2つの分かれての投入。


そんなわけで良い湯でした!

青森市の中心街だとイマイチな温泉ばかりだけど、少し離れたところで新鮮なお湯を堪能できます。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.4)


泉質・ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・46.5度(加水あり)
効能・胃腸病・神経痛、虚弱体質など

料金・400円
備品・有料コインロッカー(10円)、有料ドライヤー
施設・公衆浴場

住所・青森市鶴ヶ坂字田川88-3
電話・017-788-1347
営業時間・9:00~21:00
定休日・無休

仙寿 鶴亀温泉 家族風呂 三宝

2018-08-25 23:53:57 | 温泉(青森市)
つぶあんとこしあんどっち派!?みたいな質問ってほんとにバカらしい愚問だよ。食べ物によってどちらかの方が合う合わないがあるだろうし、どっちも美味いわ。
あと焼き鳥のタレと塩も全く同様。部位によって変えるし、どちらも好きだから結局同じ部位で両方頼むけどな。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「鶴亀(つるかめ)温泉」の家族風呂「三宝」へ行ってきました。


場所は青森市安田の環状7号線バイパス沿いの運動公園方面へ曲がる交差点の角にあります。

家族風呂は大浴場の入口とは別で、大浴場の建物の裏側に入口があります。


こちらは大きめの公衆浴場の併設の家族風呂です。


ロビー。


フロントに券売機があるけど直接支払いでも可。

もちろん事前に電話予約してます。


家族風呂は12室あります。


うち2室だけジェットバス風呂になってて値段も安いです。

今回はジェットバス風呂指定でお願いしました。


入室直前に湯溜めするのでプラス10分となり、実質70分利用できる。


部屋。

ちなみに他の部屋は休憩部屋スペースにテレビがあるが、ジェットバス風呂は浴室内にある。


脱衣場。

隣にトイレ付き。


浴室。

シャワー付きカランは1ヶ所あります。
カランのお湯も温泉利用しています。


浴槽は43度の1人サイズ。

源泉掛け流し。

お湯は無色透明、塩気、ほぼ無臭、弱ツルツル感あり。


ジェットバスはボタンで作動します。



テレビ付きだけど、リモコンが見当たらなかったのでチャンネルは変えられなかった…。
フロントに言うと変えくれるのかもしれないが。


そんなわけで良い湯でした。

大浴場は循環湯だけど、家族風呂は掛け流しなので本来の温泉を堪能出来ます。


ジェットバス風呂は実質1人サイズといっても良いし、平日1時間1000円なので一人で貸切風呂としても重宝します!



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・46.7度(循環・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛など

家族風呂金・1200円×10室(土日祝日は1500円)、1000円×2室(土日祝日は1200円?)
備品・無料テレビ、無料ドライヤー、エアコン
施設・家族風呂、公衆浴場、食堂

住所・青森市安田字近野1-73
電話・017-766-1080
営業時間・9:00~22:30
定休日・無休

麺処 駒繋

2018-08-24 23:59:57 | ラーメン屋(青森市)
先日三内丸山遺跡に行き、売店で「そふと栗夢」を買って食べ、そのまま遺跡を見ないで帰ったというね。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「駒繋(こまつなぎ)」に行ってきました。


場所は青森市浪打の浪打小学校の商店街通りから校庭に沿って曲がって50mほど進むと左手にあります。


こちらは鶏白湯が売りの人気のラーメン屋です。


店内のスピーカーからはジャズが流れています。


座席はカウンターが11席のみ。

券売機制です。


50代ほどの夫婦が営んでいます。


メニュー


各種大盛り100円増し(つけ麺類は特大200円増し、超特大330円増し)。

各種トッピング「チャーシュー(210円)」「メンマ(100円)」「味付玉子(100円)」「ネギ(100円)」「のり(50円)」増し。


サイドメニュー
「チャーシュー丼(260円)」「たまごかけご飯(190円)」「ライス(100円)」


今回は「ゆず辛つけ麺」を注文しました。820円也。



つけ汁。
スープは煮干し・スープは鶏白湯と節などの鶏魚介か、ややあっさりめの醤油味。

具はチャーシュー、穂先メンマ、ネギ、なると。


麺。

モチモチの太麺。
あつもりでお願いしました。


別皿の具。

炙りチャーシュー、海苔、カットレモン。
柚子唐辛子は結構辛いので、自分で調整できるのがいい。


そんなわけでとても美味しかったです!

相変わらず繊細で丁寧な仕事ですが、ゆず辛つけ麺は噂通りの美味さでした。




そして結構前にもいってました。

今回は「塩らーめん」の大盛を注文しました。850円也。

スープは鶏出汁の白湯スープに魚介系の和風出汁を合わせたもの。

麺は角張った中細ストレート麺。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、のり。


そんなわけで美味しかったです。

しかし塩らーめんは食べに行くたびにグレードダウンしてる感じがしてすごく残念である。
店が出来た当初の塩らーめんは絶品だったんだけどなー。また元の味に戻してほしい。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・青森市浪打1-3-16
電話・非公開
営業時間・11:00~15:00/17:30~20:00
定休日・木曜日(金曜日は昼営業のみ)

にぼshin.弘前店

2018-08-23 23:57:54 | ラーメン屋(弘前市)
IQOSとかアレ系をカッコつけて吸ってる奴は一生ダサい。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「にぼShin.(しん)」に行ってきました。


場所は弘前市高田の国道102号線沿いのアサヒフォーラムやマクドナルドのある交差点をマクドナルドのドライブスルーに入るように裏手に回って十字路を右折し、100mほど進んでドンキホーテの駐車場を左折すると左手にあります。


駐車場は無いので路駐するか、もしくはドンキホーテで買い物して駐車場を借りましょう。


こちらは札幌市にある「つけめんShin.」の姉妹店の煮干しラーメン専門店「にぼShin.」の弘前店です。


店内はかなり狭め。
座席はカウンターが10席のみ。

スピーカーからはねぷた囃子か三味線のCDが流れている。


30代か20代ほどの男性従業員2人体制です。


メニュー

その他ご飯もの、ドリンクあり。


今回は「にぼちゅう」の大盛りと「TKG」を注文しました。計990円也。


スープは豚骨に煮干などを加えた出汁。
煮干の香りも強いが豚骨とのバランスがよく節系も加わる濃厚な魚介系。

麺は角張った中太のストレート麺。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、のり。
ロングバラチャーシューは皮付きで薄いが柔らかい。


TKG。

玉子かけごはんの略だが、ねぎ、海苔付き。
魚粉が掛かってて、下に醤油が染みてるのでそのまま全部混ぜて頂く。


そんなわけで美味しかったです!

前の店長が弐代目に行ってからは大人しい味になったかなー。




そしてまた再訪。


今回は「あつもり」の並の300gを注文しました。計790円也。



つけ汁。

スープは豚骨主体に煮干と鰹節などを加えた出汁です。
超濃厚で油たっぷりに加え、甘みと酸味がある。

具はチャーシュー、めんま、ねぎ、のり。


麺(300g)。

極太ストレート麺で、茹で時間に最短12分を要すくらいなので食べ応えあり。


そんなわけでとても美味しかったです!

やっぱり元々つけ麺屋なのでつけ麺が間違いないですね。



個人的オススメ度・☆☆☆☆(3.9)


住所・弘前市高田5-4-2
電話・0172-29-2333
営業時間・11:00~15:00(土日祝~16:00)/17:00~20:00
定休日・火曜日

盛岡じゃじゃ麺 ちーたん

2018-08-22 23:57:57 | 蕎麦・うどん・麺類(県外)
岩手県立美術館の企画展「うるわしき美人画の世界」に行ってきたが素晴らしかった!!
日本画の美人画中心で、鏑木清方と島成園の作品が多かったが美しすぎてずっと感動だった。
単純に日本女性と着物はいいなーと思ったよ。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「ちーたん」に行ってきました。


場所は盛岡市上太田の県道16号線沿いにあります。


こちらは人気のじゃじゃ麺専門店です。


店内は左手にテーブル席、右手に座敷席があって計48席。


メニュー

テイクアウト用もあります。


今回は「じゃじゃ麺」の小を注文しました。

麺は平打ち極太で、モチモチだが柔らかめ。

具はきゅうり、ねぎ、紅生姜(とすりおろし生姜)。

じゃじゃ味噌はやや濃いめ。


卓上にはじゃじゃ味噌、にんにく、酢、胡椒、醤油、一味、塩、ラー油があります。

お好みで調味料を入れて味を調整します。


あとちーたんたん用の卵も卓上にあるので、じやじゃ麺を少し残してから生卵を入れて溶いてから店員にちーたんたんをお願いします(追加で100円)。

茹で汁?とじゃじゃ味噌とネギも加わってスープになって出されます。

また好みで調味料を入れて調整します。


そんなわけで美味しかったです!

今回でじゃじゃ麺を食べるのは三度目だが、最初食べた時はなんじゃこの食べ物!?と思ったもんだけど、今回でやっとじゃじゃ麺に慣れたかな(笑)


じゃじゃ麺の有名店は盛岡の駅前や中心街にあるけど、こちらは郊外にあるのに随分混んでて人気あるようです。

つなぎ温泉に行く時にたまたま見かけて帰りに立ち寄ってみて食べれて良かった。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.6)


住所・盛岡市上太田痩野71-1
電話・019-656-2338
営業時間・11:00~14:30/16:30~19:00(土日祝日は11:00~19:00)
定休日・火曜日

つなぎ温泉 菅旅館

2018-08-21 23:20:39 | 温泉(岩手県)
金足農業残念だったねー。
漫画みたいに勝ち続けてきたが最後は順当にボロ負けしたけどずっと面白かったねー。
来年こそ東北のどこの高校でもいいから優勝してくれ!ま、どうでもいい話。





先日「つなぎ温泉」の「菅(かん)旅館」に行ってきました。


場所はつなぎ温泉郷の温泉神社の前にあります。


こちらは小さな温泉旅館です。


玄関。

フロントは2階にあるのでまずブザーで旅館の人を呼び出しましょう。

2階でお支払い。

日帰り入浴のスタンプカード1回1コ押印、10コ貯まると1回入浴無料みたい。


2階の奥に男女別内湯があります。


脱衣場。

狭め。

浴室との扉は開けっ放しでいいみたい。


浴室は浴槽が一つ。

シャワー付きカランは2ヶ所。


浴槽は44度の2人サイズ。

チョロチョロ源泉掛け流し。

お湯は無色透明、無味、微硫黄臭あり。


浴室と浴槽の床は十和田石かな?


展望窓からは雑然とした庭が望める…。


そんなわけで良い湯でした。

つなぎ温泉の湯としてはかなりシンプルの方でしょうか。

こじんまりとした浴室ではあるが、空いてるのでゆったり入るでしょう。



個人的オススメ度・☆☆☆(3.3)


泉質・アルカリ性単純硫黄泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・72.5度(源泉掛け流し)
効能・関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症など

立寄料金・400円
備品・ボディソープ、リンスインシャンプー、石鹸
施設・宿泊、日帰り入浴

住所・盛岡市繋塗沢34
電話・019-689-2229
立寄時間・14:00~20:00
定休日・不定休

麺匠 玄龍 盛岡店

2018-08-20 23:48:43 | ラーメン(岩手県)
盛岡で有名な老舗ラーメン屋「中河」にも食べに行ったんだけど、まさかの撮影禁止だったので記事化無しです。ま、どうでもいい話。





先日「玄龍」の盛岡店に行ってきました。


場所は盛岡市中央通の県道1号線沿いの朝日生命ビルの裏手の飲み屋が入ってるビルの中にあります。

駐車場は無し(近くにコインパーキングあり)。


こちらは人気のラーメン屋です。

仙台市のララガーデン長町店が本店でこちらが支店なのかな?


座席はカウンターが6席、テーブル席2人掛け2ヶ所と4人掛け2ヶ所。


40歳くらいの店主と、男性と女性従業員の3人でやってます。


メニュー


その他「のどぐろ(850円)※水曜限定」「鯛だし(800円)※金曜限定」


今回は「のどぐろ塩」を注文しました。850円也。

スープは動物系とのどぐろの煮干しを合わせた出汁。
繊細な魚の味わいと、あっさり塩タレで優しいスープ。

麺は細ストレート。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔、ちくわ。
細切りの結んだちくわトッピングが珍しい。


そんなわけでとても美味しかったです!

初回なのでまずはレギュラーメニューを頼むべきだろうが、その日は水曜日だったので思い切って限定メニューにしたけど素晴らしい出来のラーメンだと思いました。


やはり駐車場が無いのがネックだが、近隣のコインパーキングの相場は昼間だと20分100円で100mくらい離れた所に停めたので200円は掛かるかなと思ったが、店も比較的空いてたし提供も早いので15分くらいで食べ終わって20分以内に出庫出来た!


飲み屋ビルに入ってるので夜の営業時間がちょっと長めだけど品切れ終了もありそう。


最近は盛岡もラーメン屋が増えてきたがそれでも人口の割に少ないので、ここは盛岡でも貴重な美味しいラーメン屋だと思う。



個人的オススメ度・☆☆☆☆(4.2)


住所・盛岡市中央通 1-7-16 日の出ビル1F
電話・019-656-6151
営業時間・11:30~15:00/17:00~22:30
定休日・月曜日(祝日の場合は火曜日)

米パン工房 稲

2018-08-19 23:59:52 | パン屋
ファミマは焼き鳥焼いて煙い~♪ま、どうでもいい話。





先日こちらの「稲(いいね)」に行ってきました。


場所は五所川原市金山の松島小学校から津軽自動車道方面へ進むと右手にあります。


こちらは米粉パン専門店です。

昨年の4月にオープンしています。


店内はオープンキッチンで、パン売り場は狭め、イートインスペースあり。


パンは20種類弱のラインナップ、100~200円台の値段設定。


30代くらいの女性店主と女性店員でやってます。



今回は「たくパン」「黒豆きな粉コッペ」「明太マヨ」「きんぴらパン」「塩まめパン」「チョコデニッシュ」「かのこうぐいすカスタード」「チーズクロワッサン」を購入しました。計1320円也。











全て米粉パンですが、米粉の割合は8割で、パン生地のモチモチ感が強いです。


そんなわけで美味しかったです!

米粉パンは他のパン屋だとほぼ見かけないし、独特の食感を楽しめますねー。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.6)


住所・五所川原市金山字竹崎312-3
電話・0173-30-1035
営業時間・9:00~18:00(冬季は10:00~)
定休日・月曜日

長尾中華そば 五所川原店

2018-08-18 22:35:08 | ラーメン屋(西北五)
甥っ子(中1)が仙台からたった1人で新幹線で遊びに来た。
叔父さんはまだ新幹線に乗った事ないというのにね…。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「長尾中華そば」の五所川原に行ってきました。


場所は五所川原市中央のドコモショップとはるやまの間にあります。
旧「祥月」だった店舗です。


こちらは青森市では有名な煮干しラーメン専門店です。


遂に長中が青森市外に店舗を出しました!(と言っても東京にも店舗出したけど)。


店内座席はカウンターが8席と、テーブル4人掛け3ヶ所。

券売機制です。


メニュー

各種、麺を3,4種類から選べます。


今回は「ごくにぼMAX」を注文しました。900円也。

スープは豚骨ベースに煮干しを大量に加えた強烈ドロドロ煮干味。

麺は太縮れ。

具はチャーシュー、メンマ、ねぎ。
チャーシューはバラとロースの2種類入り。


そんなわけで美味しかったです!

けど「ごくにぼ」とほぼ変わらないのに900円は高いなと思った。


青森市で長尾中華そばを知らない人はいないだろうけど、五所川原に初出店なのにいきなり券売機に案内され、その前にメニュー表もないし、家族客や高齢者客も多かったのにその辺は不親切なのか傲りなのか。


青森市には各店舗あるけど店によって味がバラつきがあったり接客がイマイチだったりするのもあって最近はあまれり行かなくなったが、青森市外への進出は嬉しいところだし、そのうち弘前にも出来そうな勢いではあるので、とりあえずおめでたいオープンだし今後も期待したい。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.7)


住所・五所川原市中央4-110
電話・不明
営業時間・11:00~売切れまで(土日祝日は7:00~)
定休日・水曜日

お菓子のみやきん 青森店

2018-08-17 08:22:01 | スイーツ・お菓子店
黒石よされは15日が雨で中止になったが、16日も大雨警報が出てたのに無理矢理決行したんだけど、たまたま祭り時間中はほとんど雨が降ってなかったようで何より、というか普通は両日とも延期すりゃいいと思うけど昔から15・16日の日にちは絶対にずらさないらしい。日曜までイベントが埋まってるからなのか知らんけど、融通効かんなー。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「みやきん」の青森店に行ってきました。


場所は青森市青葉の県道120号線のスーパードームのある交差点から国道103号線に抜ける通り沿いにあります。


こちらは南部地方にある有名な和菓子屋の支店です。

七戸店が本店で、十和田店が総本店、他に南部地方に何店かあります。


店内は結構広めで、ほとんどの和菓子が平ケースや平棚に陳列してあるのでレジカゴに自分で入れて精算するシステム。


今回は「駒饅頭」「黒駒」「上駒饅頭あずき」「麩饅頭」「みたらしゆべし」「カマンベールのお菓子」「くずきりりんご」「もなかアイスチョコレート」を購入しました。計1168円也。


駒饅頭。

名物の一口酒蒸し饅頭。


黒駒。

黒糖の皮の駒饅頭。


上駒饅頭あずき。

駒饅頭を揚げたカリッとした揚げ饅頭。



麩饅頭。

ぷよぷよ食感の麩饅頭。


みたらしゆべし。

モチモチのゆべし。


カマンベールのお菓子。

カマンベールチーズ入りのふわっとした菓子。


くずきりりんご。

りんご入りで結構甘いくずきりのデザート。


もなかアイスのチョコレート。

もなかアイスは数種類あってチョコレートにしたが、最中がパリパリでチョコも濃厚でチョコモナカジャンボも顔負け!


そんなわけで美味しかったです!

伝統的銘菓の駒饅頭もいいが、創作和菓子もなかなかでした。

肩肘張らずに気軽に手軽に和菓子を買える販売システムもすごくいいです。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.6)


住所・青森市青葉1-2-3
電話・無し
営業時間・9:30~19:00
定休日・無休