JA7NI - AKITA GRABBER

2200m band Grabber for DX

160m DXシーズン   新案アンテナ使用

2024-01-23 17:36:12 | 160m
太陽活動は黒点が140もあり、160mDXは大きな期待できない。
ただ、FT-8だけはチャレンジする気になっている。
V26K,V4,ドミニカ、CE0は楽しみだ。

アンテナを水平偏波にしていたが、スノーノイズが多かったので実験をやめ、垂直偏波の4SQアンテナに戻した。
100m離れた場所に、発信機を置き、F/B比を測定したら、30dB以上ある。
 4本の垂直アンテナの1本に給電、3本を反射器にした。
SWで2本に給電もできる。 
4本のアンテナを反射器にするには同調周波数を1810kHz程度にラジアルを長くします。(垂直エレメントの長さの調整はしない)
輻射器に使うときは LCチュナーで50オームにしています。
ラジアルの地上高5mが理想。
同軸ケーブルの長さは1/4波長(電気的長さ)
同軸終端を開放すると反射器になります。
同軸ケーブルのTX側の アンテナスイッチ部分でシールド側を共通接地してもOK。

 以前、共通接地しないで、シールド側も切り替えていたが,無駄だった。

反射器で使用した場合。4エレアンテナスイッチ部分で 解放された反射器の同軸コネクターでパチパチ放電があり、ノイズで使えない。
コアーにコイルを十分まいた、チョークコイルでアースすると放電がなくなります。
絶縁不良の同軸では放電なし。 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新案アンテナ (JA8ISU)
2024-02-04 10:22:21
昨年秋はお世話になりました。新アンテナになり一段と強く来るようになりました。北米方面のパスが良くなり威力を発揮出来るコンディションになると良いですね、8Rに期待しています。
160mDX (ni)
2024-02-05 16:08:38
今年は屋根に雪がゼロ。
今年できなくても先に楽しみが残ります。
来週が楽しみです。
予定通りです (JA1BVA 齊藤)
2024-02-07 21:55:20
>今年できなくても先に楽しみが残ります。
良い言葉ですね。
今年も、JA7NIさんとの136K2XCWに挑戦します。
今回、交信できるか、来年の楽しみになるか、やってみなくちゃ分からない。
JD1 136kHz (ni)
2024-02-08 00:28:37
2月17日からJD1 長波、中波ですね。
アンテナは後回しにして、送信機の準備にかかります。

コメントを投稿