心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

2021梅干し(番外編③)

2021-07-30 17:20:00 | クッキング

梅干しではないですが、紫蘇つながりで赤紫蘇酢を作ってみた。

番外編の梅干しの分の揉み紫蘇はネット品を使うことにして、明日届く予定。

もう赤紫蘇は売っていないのです。南高梅の揉み紫蘇は手作りだったけど。

市販品は塩分が強いから、揉み紫蘇をさっと梅酢に漬けて引き上げるつもり。

紫蘇酢は生の赤紫蘇で作りたかった。 たまたまメルカリで見つけた。

今日着いて早速取り掛かった。 良心的な出品者でした。枯れないよう配慮。

 洗ったらしゃきっとした👉

200gの赤紫蘇を1リットルの水で5分ほど煮だし。

エキスと緑色に代わった葉と分ける。さらにエキスを20分煮だし。

赤紫蘇の面影はない。 エキスは300ccほどになりました。

いろんなやり方があるようです。酢に紫蘇を入れて煮だす方法も。

砂糖を入れるのは紫蘇酢でなく紫蘇ジュース。私は甘いものは入れない。

今回は純米酢とりんご酢の二種類に赤紫蘇エキスを入れます。

元の酢の瓶に赤紫蘇酢を入れる。当然多めだから残りはペットボトルに。

      

栄養価が高すぎて何に効果があるのか書ききれない(笑)。

血糖値を下げる、アトピーにいい、内臓脂肪を減少、老化防止など、など。

夫に試作品を飲んでみないか勧めた。”ノーサンキュー!”でした。

 

色は綺麗だけど酸っぱい! 夫は梅干しも食べられなかった人。

それなのに今は、私の梅干しなら食べる。一日2個も平気。

”きっと紫蘇酢も大丈夫、健康になり明日からスキップするよ~”

甘くしてくれたら飲む!というので、パルスイートを入れて出した。

羽生選手のおまけがもらえる味の素セットに入っていた甘味料。

使い道がなく困っていた。赤紫蘇酢を飲むときに入れてみよう。

せっかく砂糖なしにしたので、せめて甘味はパルスイートで。

恐る恐る飲んだ夫はオッケーでした。

夕方からまた植木の手入れに頑張っている。

効果抜群です。来年は庭の片隅に赤紫蘇を植えてと言いました。

自家製は安心で風味も違うし。どんどん手作り品が広がって忙しくなりそう。

 

コメント