スーツマンのゴルフ競技挑戦

ゴルフ好きおじさんが、日本オープン出場を目指す。山口裕子プロ応援してます。

スコアをまとめる

2021年09月27日 20時29分39秒 | ゴルフ練習
以下は26日夜の感想。

今月のホームでのラウンド。長いティーからのプレーで、きちんと刻んでスコアを作って、ほぼ実力通り(ハンデでパープレイ)の結果を続けている。翌月はBグリーンで青ティー、約6,300Y前後の理事長杯になる。スコアを80台前半にしなければ上位を目指す事は難しい。

△△☐ △-- -△-:42  △-☐ △△- +3△-:45  87
223 212 221:17  223 222 312:19  36

距離も長く、ドライバーでラフに入れるとグリーンを狙えないのでこの日は寄せの勝負となっており、そこそこ対応した。そしてショット自体は、練習場でも確認した通り、身体の回転さえ気を付ければ大きなミスは少ない。

しかし、1パットパーが少なすぎるのである。これは、パッティングの出来が悪いという事だと思っている。
今日のラウンド後、パッティング練習をして来たがアドレスでのフェースの合わせ方に誤りがあったようで、明日のシニアメンバー練習会でのチェックっポイントとしたい。


研修会ラウンド

2021年09月26日 17時10分19秒 | ゴルフ練習
来月のおぞんだクラブ競技である理事長杯に向けた練習ラウンドの位置付けで、研修会ラウンドに臨んだ。
曇り空の下で、涼しく風も弱いのでラウンド条件としては非常に良かったと思うが、グリーンが極端に速い11.25ftに作られており、固さもあるのでスコアが出にくくなっていた。久しぶりの速いグリーンで苦労した。
Aグリーン、黒ティーで約6,900Yでのプレー。今月は7,378Yとセカンドがほとんど届かない設定で2回ラウンドしたので、今日の黒ティーではミドルで届くホールがかなり多くなるのでやや短く感じたし、もう少し余裕を持ってラウンド出来れば良かった。

△△☐ △-- -△-:42  △-☐ △△- +3△-:45  87
223 212 221:17  223 222 312:19  36

ショットそのものは平均点以上の出来だったと思う。3番、4番の残念なミスの後、5番ミドルでドライバーを右ラフに入れた後、刻んでPWの3打目がピンそばについてから、更にショットが良くなりスコアが纏まった。後半は16番セカンドが惜しくも届かずにバンカーに入ってしまい、ここで耐えきれずにミスを連発したのが残念。



理事長杯へ

2021年09月22日 17時06分55秒 | ゴルフ練習
10月の初めからクラブ競技の理事長杯が始まる。
予選の後、珍しいハンデ戦のマッチプレーになる。以前はどこのクラブでも実施されていたようであるが、通常のプレーヤーをパスするなどの調整が必要になるという煩わしさがあり、実施が少なくなっているようである。
コース毎のスコアカードには、ホール毎にハンデ欄があり番号が振られているが、ハンデ戦のマッチプレーの場合に使われる番号である。

11,12日の連続ラウンド以降、先週は台風影響の雨風と植木作業予定により、クラブを握らない日々が続いた。来週は、26日日曜と28日にラウンド予定があるので、練習場に出掛けた。
身体の動きが悪く、非常に不安定な動きになって、全く良いスイングが出来なかった。
続けて、今日も練習場に出向いたが、身体の回転の仕方が狂っていたようである。回転軸が身体の中心になり、下半身と同じ量の上体の捻じれになっており、捻じれの差が少なくなっていた。今日はテークバックで多少右方向への軸の移動が出来て、上半身のねじれが大きくなったので、ショットが安定した。

次の日曜日と火曜日のラウンドで、上手く調整しなくては競技に間に合わない。

クラチャンの次へ

2021年09月14日 17時15分00秒 | ゴルフ練習
年1回の特別に長いティーでのプレーをしたが、色々なアプローチショットをしたので練習になったと思う。実戦でのウエッジショットはやや自信を持てるようになった。逆に長いクラブでグリーンを狙う機会が無かったので、改めて練習場で意識して打っておいた方が良いかも知れない。

ドライバーショットは、飛ばそうとかあの位置へ運ぶといった、結果を意識しないと安定したショットになるが、マッチプレーの4番のようにリードした次のショットでは右に曲げてしまった。少しのタイミングのズレで、掴まりの悪いショットになってしまったのを身体で覚えておきたいと思う。ドライバーショットは、ティーに無関係であり、いつも身体の回転やインパクトを正面で捉えるなど、意識をスイング主体にするのが重要であろう。

あらためて、グリーンを狙うアイアンショットを意識した練習をしてきた。
身体と一体にテークバックして、インパクトでも出来るだけ身体の正面で捉える(ヘッドを通過させる)動きが出来ると距離の出るショットになる。

クラチャン1回戦

2021年09月13日 14時18分47秒 | ゴルフ練習
Aグリーン、ゴールドティー7,378Yのクラブ選手権、マッチプレーの1回戦である。予選8位だったので、予選9位者との1回戦を行った。
先週同様、飛距離が足りない分をフェアウエーに置く精度で対抗する予定だったが、残念ながら相手が先週よりもはるかに安定したドライバーショットをされて、完敗となった。
4番、5番でドライバーを曲げてダボとしてしまったが、ショットそのものはそこそこ出来ており、目指す方向には進んでいる感じがある。

☐-- ☐☐△ △△△:-3 ☐-△ -△:5&4 
-△△ --- △△-:+3 △-- ☐-
負勝勝 負負負 --負    負 負 勝負

1番は相手が3打目のバンカーショットを1m以内に寄せて先行されたが、2,3番はSWとPWの寄せを2m以内に寄せて逆転したが、4番、5番はドライバーを右に曲げてリードを許す事になった。いずれにしてもパーを取らないと負ける展開では勝機は無かったのかも知れない。

相手の方は研修会メンバーでは無い事もあり、プレーを見た事が無かったが、前半はフェアウエーを外さない上に、飛距離は50Y以上置いて行かれるし、後半はドライバーのミスも出たが、長いパットを入れて来たので挽回出来なかった。

練習のラウンド

2021年09月12日 19時48分41秒 | ゴルフ練習
今週は結局ショットの練習が出来なかったので、クラチャン前日の土曜日、植木作業の時間を空けて、約6,200Yと短いティーでの練習ラウンドをした。
しかし、出だしドライバーが不安定で右ラフへのショットを連発し、かなり苦戦してしまったが、狙う場所を意識するよりも、まずアドレスで狙う方向を確認して、打つ時はスイングそのものに集中する意識に修正してから、ショットが安定してパーオンが増えた。

△☐☐ △-- -〇△:42  △--  ☐△- -△△:42  84
223 222 212:18  211 212 232:16  34

しかし、この日はスイングに不安定感があり、練習という感じで良かったと思う。




ショット練習

2021年09月10日 18時54分13秒 | ゴルフ練習
Aグリーン、トーナメントティー、7,378Y、コースレート75.1での予選ラウンド。

△△☐ -△- △△☐:45  ☐△〇 △-△ △☐-:43  88
223 121 222:17  321 211 221:15  32 

距離の届かないミドルやショートはボギー狙いで3番の短いパット、9番の寄せ、10番の短いパット、17番は右ラフに入れたドライバーがミスショットで、それ以外は狙い通りのショットが出来ていた事になる。。
パッティングは、4番ロング以外の1パットは距離のあるパットで、3パットのミスと相殺しても良かったと言えると思う。やはりAグリーンはイメージが出やすいと感じている通り安定したパッティングが出来ていた。過度に腕や手首を使い過ぎないように肩の動きを心掛けたのが良かった。ショットの肩の動き重視のテークバックも意識したのも良かったのだろう。

出来るだけグリーンに近付けるようのにショットするのではなく、狙い通りの位置に運ぶ為のショットを意識したので、無理せずミスショットが少なくなったのだろう。大事な事なのかも知れない。

クラチャン予選3

2021年09月06日 22時32分10秒 | ゴルフ練習
Aグリーン、トーナメントティー、7,378Y、コースレート75.1での予選ラウンド。来週からマッチプレーとなる。

△△☐ -△- △△☐:45  ☐△〇 △-△ △☐-:43  88
223 121 222:17  321 211 221:15  32 

この日のラウンド前から、ミドルでもフェアウエーキープのドライバーショットと決めた所に運ぶFWのショットに集中して、ダボを最小限にしようという考えでスタートしたのが、上手く行ったと思う。パーはほとんど取れないので、きちんとボギーを取りに行きダボを抑えるイメージしか無かった。

ドライバーはとにかく、身体の前でスイングする事を意識して、身体の回転中心のスイングが終日上手く行った。フェアウエーキープ出来なかったのは、7番ロングと17番だけだった。17番ミドルも465Yと長く、ドライバーをラフに入れた時点で4オン狙いに変更し無理に距離を求めるスイングをしなかった。結果、いずれも狙い通りの”6打”で上がった。

12番短いロング495Yではドライバーと5Wが狙い通りに打てたので3打目9Iで110Yを3mに乗せた。バーディは勿論、パーも取れないと思っていたのだが、4番ロングと6番ショートはグリーンエッジから寄せて、14番ミドルと18番ロングはPWで4m前後に乗せてパットを入れた。



クラブ選手権2

2021年09月06日 22時25分33秒 | ゴルフ練習
この日のプレー条件を整理しておきたい。
Aグリーン、トーナメントティーで距離は7,378Y、コースレート75.1、スロープレート135。
プレーに対して良かったのは、先週の雨でグリーンが柔らかく球が止まり易かった。この時期にしては気温が低く快適で、バテたり、集中力を削がれる事が無かった。寄せが苦手の人や体力のない人には救いになっただろう。
厳しい条件としては、先週の雨でフェアウエーが柔らかくランが出なくなった。又、ラフも湿っており重たくなっている事であろう。キャリーのある大きな球が持ち球の人やヘッドスピードの出るスイングが出来る人であれば、ラフの対応も出来るだろう。

△△☐ -△- △△☐:45  ☐△〇 △-△ △☐-:43  88
223 121 222:17  321 211 221:15  32 

この日のラウンド前から、ミドルでもフェアウエーキープのドライバーショットと決めた所に運ぶFWのショットに集中して、ダボを最小限にしようという考えでスタートしたのが、上手く行ったと思う。パーはほとんど取れないので、きちんとボギーを取りに行きダボを抑えるイメージしか無かった。

やはり、Aグリーンの方がラインが見える。雨で重いので転がりは悪く距離感を合わせにくかったが、思い切ったパッティングが出来ていると思う。最も長い3番は手前7mに乗せたのに短いパットを外して、これは「まずい」と思ったが、4番ロングでエッジからの2パット、6番ショートは2m超を入れてパーとして、持ち直した。

クラブ選手権予選

2021年09月05日 20時50分55秒 | ゴルフ練習
クラブ選手権、クラブメンバーで今年最も強いゴルフプレーヤーを決める大会。
今年は、Aグリーン、トーナメントティーから、約7,380Y、コースレート75.1のプレーとなった。実際にカード通りの距離が表示される看板の前にティーマークが置かれて、本当にカード通りのプレー距離の設定である。
朝は、小雨が降り、しかも先週の長い雨でフェアウエーが柔らかくランが減って、本当にキャリーでのプレーになりより厳しい条件となった。只、陽が出ないので気温が低かったのは良かっただろう。自分の飛距離では全てのミドルホールと2つのショートホールでは全くパーオン不可能な距離になる。

その中でシニア世代2位の全体8位(88)で予選通過となったのは嬉しい。
△△☐ -△- △△☐:45  ☐△〇 △-△ △☐-:43  88
223 121 222:17  321 211 221:15  32