スーツマンのゴルフ競技挑戦

ゴルフ好きおじさんが、日本オープン出場を目指す。山口裕子プロ応援してます。

昨日ラウンドしたコース

2010年10月31日 11時58分11秒 | ゴルフ練習
昨日のコースは、水辺に近いため、平坦な地形で池が多い。敷地が広いので、ティーを多く持っており、レディースティーを除いても、6,000Y~6,650Yぐらいまでの設定が出来る。
2グリーンだが、円形に近い大きなグリーンで、ある程度の傾斜があり、ピン位置も気にする必要がある、昨日の雨の中でもかなりの速さを持ったグリーンであった。
勿論、雨なので固さはやや柔らかく、大きなピッチマークが付くのだが、芝が短く刈られているので速さが出るのだろう。グリーン上のピン位置表示は無かったが、2打目地点からカップが見える事が多い為、目で見てグリーンセンターからの距離を測りやすかったように思う。(ホームコースの新しいグリーンはカップの見えないホールが多いので(ピンフラッグは全て見えるが)、ピン位置の距離表示が欲しい感じが強くするのであろう=カップの見えないホール数の再確認必要。

ホームコースのグリーンもこんな感じに出来れば良いのでは無いだろうか?
比較的古く、敷地が広いのだが、林が広葉樹主体であることと、道路で分断されている関係もあるが、ホール間の移動距離が長いのは欠点である。
ホール間が長いと歩きのラウンドでも、自動カートに乗っても(自分で運転出来るカートであれば多少スピードが出せるので少しは緩和される)、移動時間が長くなり、リズムが出ない。

深い林と大きな数多くの木でホール間はセパレートされている。曲げると枝の影響も受けるという難しさはある。
ホームコースのように大半が松の木なのとこのコースのように色々な広葉樹であるのとでは、感じが違う。葉が大きいので林の中、上空に空間が無いことと、落ち葉が多いことである。落ち葉はボールを隠す場合もあるだろうし、ボールの下が落ち葉の重なりでは、どうなるか判らないので打ちにくかった(結果は普通に飛んだので脱出は出来た)。昨日は強風でもあったので、グリーン上にびっくりするほど葉が多かった。ただ、松葉とは違って葉が大きいので、枚数はさほどでも無く、取り除きやすかった。

四季によりコースの景観が変わるのは悪くないかも知れないが、寒くなって葉が落ちてしまった場合には、コースの攻め方も変わるのだろうか?既に色の変わっている葉が多く無いので、それ程、落葉樹は多くないのか?
又、枝の太さや枝の伸び方、広がりが異なるので、球が木の上に乗っかってしまうことは少ないようである。 松の木は(手入れ次第か?)本当に良く枝に乗ってしまうのである。風の強い日には古い球が下に落ちている事も多い。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

風雨に負けず!

2010年10月30日 21時28分58秒 | ゴルフ練習
日本女子プロゴルフ協会のプロ競技は、埼玉県のコースでの開催だが悪天候で中止になった。
我々のコンペは栃木県(埼玉寄り)、だから、若干条件は違うと思うが決行し、11組全員が無事にラウンドを終了した。
良いプレーを見せることや、ギャラリーへの影響も考えての中止だとは思うのだが、我々もちょっと条件が悪いとすぐに中止を考えることになる。実際にも我々以外にプレーした人は1,2組しかいなかった。
ゴルフという競技は、自然との戦いも含まれる。条件が悪くとも可能な限りプレーするものなのである。今日も水が浮いたら中止、強風によって大きな木の枝が折れて飛んでくるようになってしまえば危険なので中止、は当然だが、今日の条件であれば、かなり厳しいが、間違いなく出来る範囲ではあったと思う。
経営が変わってしまったが、少し前までは、かなり良いコースとして知られていた所で、かなりの雨にも係わらず、グリーンに水が浮かずに9.5ftぐらいの速さを保っていた事も重要な要因ではある。

6,000Y程度の短い設定だったが、やはり風雨の影響は厳しかった。

□-- --△ --□:41 -△- -△□ △△△:43 84
2 2 2  2 1 3  1 2 2 :17 2 2 2  2 3 2  1 2 2 :18 35

写真のように、池越えのティーショットが多いコースだった。
出だしでいきなり、中途半端なスイング(練習をしなかったので若干不安があった)をしていきなり叩いてしまったが、思い切って振るようにして、風雨に対してある程度は対応出来たと思う。
後半の最後は、パットが入らないのと寒さで集中力を無くして、パーが取れなくなった。
初コースで、セルフで、しかも要領が悪く前の組において行かれる人との組合わせでは、特にパッティングでの集中が悪い。自分の順番になると適当に打ってしまうのである。
ただ、グリーンを狙うショートアイアンが、ピンに出て行かないのは、セーターとレインウエアのせいなのか?
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

ゴルフへ気力

2010年10月29日 19時05分57秒 | ゴルフ練習
昨日の競技ラウンドをキャンセルした。
明日は、会社のコンペがあり、身体がつらいのだから、選択としては間違っていないと思うのだが、数年前であれば、ラウンドへの意欲が勝って、仕事も無理をして片付けて競技にも参加したのではないかと思う。
加齢による体力や気力の低下だけでなく、ゴルフラウンドそのものへのモチベーションが下がって来ているのかも知れない。
明日は、台風が近づいており、雨のラウンドが決定的であり「やる気になれない」のである。
それとは別に、かなりの寒さも予想されるので、防寒対策も必要になる。準備だけはきっちりやって、早めに休むこととしよう。
同じゴルフラウンドでも、やる気のあるラウンドと乗れないラウンドがある。折角費用と時間を使ってラウンドするのだから、いつでも楽しみたいものである。
もしかすると、スイングに不安がある時に「やる気が湧かない」のかも知れない。練習していないということでもある。

家の中でパッティングの練習をしたが、リズムも悪いし、左へ引っかけるパットが多く、簡単にスイングは狂ってしまうのだと言うことをあらためて実感している。「やる気無く」いい加減なプレーをするとスイングを崩すのであろう。

この間の日曜日に試して見た、ラウンド記入カード。
明日もやってみたいと思っていたのだが、雨の日は傘を使ったり、ポケットからカードが出しにくかったりして余計な手間が掛かるし、紙も濡れるので、カードへの記入は難しいだろう。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

スコアの分析

2010年10月28日 15時48分02秒 | ゴルフ練習
日曜日にホームコースでのラウンドで実施した、雑誌挿入のスコアカードでの記入内容は下のようになっている。
左から、ホール番号、ティー毎にホールの距離、ドライバーの当たり(会心、良い、並、スライス等)と結果、2打目でのピンへの狙い距離(グリーンセンターとピン位置の差分も記入)=ここでティーショットの飛距離を計算上で求められる)、セカンドの使用番手と当たりと結果、3打目以降も同じだが、寄せの距離はグリーンまでとグリーン上の距離を○○Y+○と記入した、グリーン上は距離と傾斜、ラインを記入、2パット目は残り距離と残り方向を記入。

実際には、
 表示距離  ティーショット   セカンド        アプローチ      パッティング 
1番389Y  良い、センター  172Y+10                  手前15      ショート0.3○
        計算距離227  5I、良い、ON                 上り+フック 
2番413Y  良い、右ラフ   190Y+5       2Y+15       手前1.2 
              228  4I、会心、G手前   PW、良しON      上り+直 ○
3番422Y  会心、センター  185Y         15Y+10      奥20       左2.5○
              237  4I、スライスB入目玉 SW、並ON     平+大フック  
 
以下、18ホール分続くのだが、ここに掲載するのは時間が掛かって大変だ。(配置が難しい)
計算距離は後でわかるのだが、これだけのデータをラウンド中に記入するのは相当に忙しい。
実際のグロススコアとパット数。
--△ --- △□-:40 △△- △△- ---:40 80
2 1 2  1 2 1  2 2 2 :15 2 2 2  2 1 2  1 1 1:14 29

※18ホールを通してこのカードを見て、今回判った事。
1.計算上の飛距離=良い当たりでフェアウエーに行くと240Y前後になる。227~246Y。曲げてラフに入ると210Y前後になる。ホームコースはドッグレッグが少なく、平坦でこの日は風も弱かった、湿っていて若干ランは少なめだが、ドライバー飛距離の参考になる。
2.グリーンまでの距離が短い(10Y以下)場合に寄せが成功して1パットが多い。グリーンから離れると寄らない。
3.長いパットはショートがほとんどでオーバーは1回も無い。5m前後のパットは4回も入った。これはオーバーしたパットにあたるだろうから、届くように打つのが大事だし、この日は長目のパットが入ってスコアがまとまった事も事実。
4.ミドルのセカンドとショートのティーショットを含めての、平均距離は180Y。総距離6,800Yの場合はセカンドがロングアイアンやウッドで打つ事になる。6,100Yになると単純には140Y平均になるのでパーオンが増えて当然である。
など、興味深いデータも取れるので、ラウンド条件の良い時にまたトライしてみよう。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

競技キャンセル

2010年10月27日 20時49分55秒 | ゴルフ練習
月曜日のスイングは、朝からおかしかった。
前日の疲労と朝の運転移動の影響とは思うが、良いショットとおかしなショットがひどく混ざる。朝は、ドライバーが当たらず、方向も不安定。後半やや良くなったが、アイアンで大きなダフリショットを連発。グリーンがばかに大きいし、寄せも悪くは無かったので、ワーストスコアにはならなかったが、スイングの印象としては最悪に近い。

仕事と身体の疲れからの影響が大きいのではないかと考える。
今朝もまだ、腰が痛いので、明日の千葉県シニア競技は、急遽欠席の連絡をした。ゴルフ協会の方には申し訳ないが、体調と仕事優先である。
次の土曜日は、取引会社のコンペがあり、こちらも中1日では無理と判断した。
参加したいのは、競技ゴルフだが、優先するのは仕事のゴルフにするべきである。

足腰が疲れている事で、テークバックで身体の回転が出来ておらず、結果として体重移動が不安定になり、右足体重でという同じ感じで切り返しても、インパクトが安定しない。
ラウンド中にもこのことはある程度分かっていたのだが、気持ちと身体が云うことを聞かなかった感じで、修正出来なかった、多分、疲労のせいではないだろうか。ゴルフは休養(仕事はちゃんとする)が正解。

   
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

禁煙継続中

2010年10月26日 11時23分37秒 | ゴルフ練習
ホームコース近くのお医者さんに治療の手助けをしてもらって、禁煙を続けている。
9月後半からちょうど4週間超、たばこを吸っていない。
食事が美味しいという感じはしないが、1ヶ月で約1.5Kg体重が増えている。秋になった為かも知れないし、注視していこう。又、11始めに会社の健康診断があり、何か数字が違うのかどうか楽しみにしている。
かつて禁煙にトライした事が無いので、どの程度頑張れているのかどうかよく判らないが、たばこを吸いたくなる事はあるので、頑張っている事は確かであろう。
実は、先週は禁煙治療薬「チャンピックス」を飲む事を休止してみたのである。いずれは薬を止める必要があるだろう。
残念ながら、先週、忙しくて体調が良くなかったし、吸いたくなる気持ちや吸いたくなる頻度が高かったような感じがするので、頑張って吸わないようにした。
先週末に、追加の治療薬を処方してもらって、今週からまた薬を飲んでいる。やはり、吸いたくなる頻度というか、吸いたい程度は少ないような感じがする。
薬を止める状態を早く実現するには、朝晩2回をまず1回にしてトライしている、薬が少なくても大丈夫な状態を作りたいのである。

日曜日までは、禁煙後の成績が良かったような感じがしていたのだが、昨日の結果は良くなかった。
禁煙よりも体調や気持ちの問題の方が、大きいのだろう。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

取引先会社のコンペ

2010年10月25日 19時06分44秒 | ゴルフ練習
今日も「連チャン」で、朝5時起きで栃木県まで出掛けた。120Km程度あるが、朝早くスタートして早く帰れる方が良い。
天気予報は午前中雨だったが、到着時にすでに雨は上がり、一日カッパの必要は無く良いコンディションだった。しかしながら、昨日の疲れの為か、結果・内容共にかなり悪かったのが不安である。
レギュラーティー、約6,100Y、レートは70.0。表題写真の最終18番池越えミドルで、何とかバーディーを取ったので良しとしよう。


△△△ □△- --△:43 △△△ △-- -△○:40 83
1 2 2  2 3 2  2 1 2 :17 3 3 1  2 2 2  2 3 1 :19 36

大きなアンジュレ-ションのある1グリーンで、下は湿っていて固くないのに、9.5Ftと結構早く作られていた。
ピン位置が、雨予報のせいなのか特別営業日のためなのか、結構端の方に切ってあり極めて長いパットが残る場合もある。勿論、ただ乗せるだけでは無く、ピンまでの距離と方向を考えて(単にグリーンセンターでは無く)打つ事に慣れたので、ホームコースの改造による効果だと思ったのだが、ラインの読みが悪く(20Yも無いのに)3パットのボギーが多くなってしまった。
キャディーさんのいない状況に慣れてはいない。先週もラインが読めず、頭が悪くなっているらしい。

前半は、まずドライバーが不安定で、久しぶりにティーショットのOBもした。疲れにより身体の回転が悪い。
5番から、ドライバーは何とか修正が出来たが、後半出だしの3パット連発でくじけたし、アイアンで大きなダフりがあり、調子が下がっている。フルショットはするが、大振りしないようにしないと・・・・・。寄せはそこそこをキープ。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

今日のラウンド

2010年10月24日 20時36分30秒 | ゴルフ練習
下書きの状態で公開してしまった。
今日は、この写真のような昨日とは異なり、雲の多い天気であった。少し涼しかったが風は無く、悪い条件ではなかったと思う。グリーンは固く締まってきたが、湿っぽいのと芝が長いのであまり速さは出ていなかった。
委員会のラウンドだったが、ホームコースの月例競技もあり、結果、ネットトップだが年齢差で3位入賞となった。
6,816Yのバックティー、コースレートは明後日のKGAの査定で決まる(12月初旬に発表)が、標準の計算式から見て、72.2~72.4ぐらいになると思われる。

--△ --- △□-:40 △△- △△- ---:40 80
2 1 2  1 2 1  2 2 2 :15 2 2 2  2 1 2  1 1 1:14 29

ショットの良いときは、パットが入らず、後半少し疲れてショットが狂って来たときには、パットが良くなった。
結局、何が良かったと云うよりも、平均的な出来だったと云うことになるのかも知れない。ダボは大きな寄せのミスなのだが、寄せの調子はかなり安定しているので、林に入れてもボギーで抑える事が出来た。

面倒だったが、雑誌に載っていた特別なスコアカードを使って、一打一打の狙いを記入したので、いずれ、きれいに整理して此処に公開し、どのショットが良いのか、良くないのはどのショットなのか等を検討して、本当に役に立つカードかどうかを確認してみたい。
     
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

スイング確認

2010年10月23日 17時17分43秒 | ゴルフ練習
あまりにも良い天気でもあり、やはり、ただ休むという事は気持ち的に出来ないので、ホームコースで練習をしてきた。
最初は疲れているので腰の動きが悪く、ショットの調子は良くなかった。
それでも、広い外の練習場で右足重心を崩さずに、気持ち良く打っていると身体の動きを思い出して来て良い感じになってきたようである。

何球か続けて打っていると、本当に距離も方向も思い通りの球を打てる事がある。→これは調子が良い時で、良くないときは何球打っても思い通りの球など出ない。
逆に、調子が良いと「全てが狙い通りに打てる。」と勘違いしている事に気付いた。つまり、少しのズレがあると、スイングを調整しようとしてしまって、調子を悪くしてしまうのである。
今日の練習場では、調子が良かったと思うが、それでもPWで10Yの円の中に全ての打球が入るほど揃ってはいない。90%ぐらいは入っていると思うし、15Yであれば全て入っているだろうから、調子が良いと思えるのである。
スイングの調子が良い、安定してる状態であっても、ミスショットはあるということを覚えておいて、多少のミスがあっても「次はミスしない」と思えると調子の良い状態が続くのでは無いだろうか?



新しい練習グリーンを使えるようになった。本グリーンと同じような作りだが、芝張りが最も遅かったので、最近まで使えなかったのである。
微妙な起伏が作ってあるし、固く、速くなっている。
先月末はスティンプメーターで8.5~9Ft程度だったのに、多分10Ftは越えているし、相当に固く締まったグリーンになった。
強く打てないので、微妙な起伏が影響するし、段のある所は戻ってしまう、などということも起こりそうで、更に難易度が増したのでは無いだろうか?
明日は、ホームコースでの委員会。ボランティアではあるが、何かコース側に協力しておこうと思って参加している。ラウンド自体は委員会メンバーと一緒になる。先日の雑誌付録の、特殊なスコアカードを使うなどには都合が良いのでは?ちょっと準備して行こうと思う。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

連続でラウンド

2010年10月22日 10時44分46秒 | ゴルフ練習
この1週間で何回か更新が抜けてしまった。
仕事上で案件が重なっており、混乱していることもあるのだが、昨日は疲れて端末にもさわらなかった。
ブログの更新が出来ないほどに疲れるのは多分良くないことであろう。リラックス出来ていないので、多分、仕事の内容も不十分になっているかも知れない。
もう少し余裕を持った取り組みにするべきで、少し反省である。



来週の日曜日からラウンド予定が連続している。
内容はともかく、楽しくラウンドできるよう、体調を作る必要はある。土曜日は練習もしないでごろごろしていることが大事になる。
とは言っても、全くクラブに触らないのは不安がある。
この場合、パッティングの調整だけしておくのが良いと思う。多少、ショットが悪くてもパッティングが安定しているとスイングも良くなるのである。
雑誌にもあったが、フェースの向きはすぐに狂ってしまい自分で調整するのが難しいので、杉並学園では他人に見てもらうということをしているとの事。
自分の場合は、誰かに見てもらうのは難しいので、パッティングレールを使って狙い通りに打てると、ストロークの方向とフェース向きが正しいということなので自信が持てる事になるのである。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン