スーツマンのゴルフ競技挑戦

ゴルフ好きおじさんが、日本オープン出場を目指す。山口裕子プロ応援してます。

ゴルフコースの写真

2005年09月28日 21時53分47秒 | ゴルフ練習
最近、小さなデジカメを持って、ラウンド途中に好きなホールの写真撮っている。
この写真もその一つである。

バックティーで425Y,レギュラーで403Yのミドル。
写真を撮った位置は、ティーとホールを結んだ線上で、ホールから約300Y位。
拡大するとわかるが、ピンが右の林とフェアウエーの木の間にある。

距離的にも難しいのだが、見た目よりもはるかに難易度が高く、面白いホールと感じており、何度回っても飽きないホールでもある。

まず、ティーからは正面に広いフェアウエーがある。フェアウエーは、写真中央の木の左に30Y近い幅がある。木はフェアウエーの中で、この部分だけがフェアウエーを狭くしてある。
中央の木からグリーンは約200Y。この木を越えない人は2打でグリーンに届かないので、よほど右に行かなければ、2打で木を越えて3打目勝負。
又、中央2本の木は横に並んで見えるが実は前後に25Yずれており、両方の木の前にティーショットを置く(木を越える)事は、普通の人には難しい。
木越えにティーショットを打ってしまい、木にボールが乗ってしまう事が、時たま起こっている。


飛距離が260Y位までの人でバックからだと、木の左の結構狭いところにキャリーさせないと、2打目の距離が200Yを越えてしまうことになる。
グリーン前は広く空いており、ショットを曲げなければ寄せも含めてパーとの勝負になる。
但し、左右、グリーンから少し離れてバンカーがある(正面は広く開いている)。
故に、曲げてバンカーに入れると難易度の高いバンカーショットが残る。


ティーショットを狙った所に落とす楽しみと、セカンドを曲げない工夫、毎回違う状況が生まれるので、楽しい、飽きのこないホールなのである。


只、一枚の写真では、中々わからない。ゴルフのホールの写真は本当に難しいものだと、自分で撮ってみて初めて感じたことであった。

接待ゴルフ

2005年09月27日 18時31分29秒 | ゴルフ練習
今日は、仕事の関係で接待ゴルフに行きました。
結果は、41,41。パットは14、16。6,700Yでコースレート72.2でプレーしたので、普通くらいとしておくか?天気は文句ないし、平坦だったので、判定がちょっと甘いかも。
最新のJGAハンデは7.2。甘いよなぁ!

引越しやクラチャンの疲れもあり、気持ちの入り方が不十分。しばらくは、楽なゴルフが続くので、やはり、自分のショットの時は一打一打、もう少し集中していかないと今後のためにはならないかも。
只、形式は接待であるが、ほとんどお友達(利害関係がほとんど無い)の乗りなので、集中するのが難しい面はある。

気持ちの良いショットもいくつかあったが、これは、アドレスから上手く入れて、右足の軸の固定やコンパクトだがきちんと肩が回転している状態を作れた時であって、今の目標としているスイングが間違ってはいない事が実感できた。
ドライバーは良くなかったが・・。


今日の同伴者は、3人とも110オーバー。初心者ではなく、勿論、十分に経験をつんでいる。会話はすごく楽しかったので、問題はないし、これこそ接待ゴルフなのかも。
但し、すばらしい球を打つ事もあった。
何故、110オーバーになるか?
ショットのばらつきが大きいこと、と状況判断が出来ていない(していない)事が上げられると思うし、結果として次につながるようなプレーになっていない。

林の中や急斜面など、明らかに普通にショットできない場面は経験で多少考えているようだが、少し枝が掛かるとかラフに沈んでいるとか浮いているとかの状況の時に・・・。
なのに、何でもフルショットでグリーン方向へ打つ。これでは、二桁の大叩きが出ても当たり前。
上手く行くこともあるのだろう。木に当たっても良い方へはねるとか!
ショットのばらつきが大きすぎて、自分の出来る事が何であるのか?をあまり考えられないのかも知れないし、初心者でもないので、今更教えてもらう事も出来ないのかもしれない。

自分から、教えを請う姿勢も必要になるのかな?
どうしてもスコアを纏めたい、との意思があるのかどうかにも掛かっていると思う。

ゴルフ今月の反省と今後

2005年09月26日 21時09分22秒 | ゴルフ練習
昨日は、準決勝で負けた同士で一緒にラウンドできたので、非公式ではあるが、3位決定戦としてプレーした。

前半は、リードされたが12番のバーディーで追いついて、16番迄3&2で勝った。

このプレーは、遊びでどうでも良いが、今年の大会は一応終了となる。月例や忘年杯には参加するが、これらのクラブ競技に向けて調整する事は無い。

来年の日程は決まっていないが、例年3月下旬のクラブのスクラッチ競技が、最も早い、大きな競技であり、関東アマの予選やクラブ対抗が少し遅れて春から開始する。これに向けて、スイング改造やトレーニングをする期間となるわけである。


今月から、11月に掛けて会社の仲間のラウンドや接待関係、会社のコンペなど、いくつか入っている。

台風さえ来なければ、気候が良いし、気持ちよくプレーの出来る季節であり、トレーニングの方法やスイング改造点などを考えてプレーが出来れば、来年につながって行くのである。

ここ数年、どちらかと言えば、飛距離アップを(特にアイアン)重点的に取り組んできた。

しかし、足腰の衰えもあるし、無理に力を入れることが良い結果につながらないし、コンパクトなスイングで、リズムよくスイングする事が、決して飛距離を損なうものではない事を実感出来たので、バランスを崩さないでスイングする事を重視して練習なりラウンドに望んでみたい。


ゴルフ・クラチャン決勝

2005年09月25日 18時11分50秒 | ゴルフ練習
決勝と月例があるので、コースに出かけた。

台風の予報で、朝は雨がかなり降っていて、ちょっと嫌だったが、結果的には、スタート時点で、すでに雨は上がっていたし、最後は(今日の写真)のように晴れ間が出た。全く雨には濡れることが無かった。
只、さすがに風は強かった。

マッチの決勝は、自分が負けた相手が決勝も圧勝となった。今月は、彼の調子が良く、誰もかなわなかった。
3度目のクラチャンおめでとう。他のクラブも入れると20勝位しているらしい。
一応、セミファイナルの表彰を受けた。

さて今日のプレーは、腰が痛く、左の膝がやや不安な状態でスタートしたが、結果は、42,38。パットも14,14で月例の中ではベスグロ(同スコア4人。表彰は無し)。コーライ・バック(コースレート73.5)で強風なので、こんなもの。

とにかく、飛距離を望まずに、「コンパクトに」を心がけてプレーした。
前半は、ドライバーが右にぶれたが、アイアンは割りと方向性が良く、アプローチとパットで凌いだ感じ。アイアンのよい時は、インパクトでヘッドが上から入るせいか、ドライバーがスライスする事が多い。

少し、ドライバーだけ、右へのウエイトシフトを大きく取るつもりで進んだ。

後半、フェアウエーながらも右の木の後ろで、1パットのボギースタート。
11番はフォローのはずが、2打目を大きくショートこれを寄せてパー。次の12番でフェアウエー右端から木越えの190Y。7番で1mにつけてバーディーとしてから調子に乗った。
自信がついたって感じで、ドライバーも良くなって強風に負けずに頑張れた。

コンパクトなスイングで大叩きしなければ・・・。

朝のゴルフ練習

2005年09月24日 17時23分04秒 | ゴルフ練習
今週、忙しかったせいか、腰が痛かったのだが、日曜の不調を明日にも持ち越したくなかったので、練習に行った。
球数は2カゴで、腰に負担の少ないアプローチを多めに!

とにかく、力の入りすぎで全くの不調。明らかに手で振り上げて、手で下ろしてしまう。たまには、良い球もあるから困る。

体も回転しないし、体重の移動もバラバラ。
腰が不安なので、余計手打ちになりやすいのかも知れないが・・。

体と腕の一体感を大事に、無理なく振れると安定はする。
多分飛んでいないと思う。
実戦で、普段より飛ばないとどこかを変えようと、手や腕を余計に使うようになるのだが、結果は安定せずに大たたきする事になる。

腰の痛みもなくなるとは思えないので、結果を気にせずに我慢してスイングしたいと思う。
テークバックでわずかに飛球線と平行に引く事を心がける事で、肩や体が回転しやすい。
この辺を頼りに天気は最悪と思われるが、落ち着いてプレー出来れば良いかな?

ゴルフマッチ敗戦

2005年09月19日 13時33分45秒 | ゴルフ練習
やはり相手の方が、数段上手であった。技術は勿論、集中力や練習(取り組み姿勢)もである。
クラチャンになるには、環境等ももう少し考えねば!

昨日のマッチは、出だしが全てで、上手に対して出だしでリードを許し、余裕を持たれては、勝負にはならなかった。
その意味で2番相手のアプローチが寄らずに微妙なパーパットが残った時点で、オンしたこちらがオーケーに打てなかった事が流れを決定してしまったとも言える。

相手は入れて、こちらはそれほど難しくない1mをはずしては・・・・・・。


疲れは相当残っていたが、反省も含めて、さっき練習場に行ってきた。
やはり、かなり大振りになっていたようである。特にドライバーは良い当たりで距離の出る球も打てるが、大きな曲がり球も出る。
振り回さずに普通に打てれば、安定したショットが出来た。

暑いので、最後は集中力をなくしてしまったが・・・。
それでも、良く練習している7番は安定していた。時によるのだが、今はアイアンの調子は良い。あまり意識しなくても大きなミスが出ない。
今年は大きな試合がもう無いので、来年に向けて今のスイングを多少の集中が切れてもできるように纏めて行く練習を続けて見たい。


気づき事項として、体重移動を膝の意識で行っていたが、肩の回転でもある程度できる事がわかった。
右肩をまわしてやる事で、自然に左足に体重が移る。足と肩とのバランスで体重移動を行ったほうが良いのかも知れない。
膝を意識しすぎると、切り返しで弾みを付けることになり、沈んだり、伸び上がったりしやすいようである。

ゴルフマッチ準決勝

2005年09月18日 16時34分39秒 | ゴルフ練習
張り切って出かけたのに、残念ながら大敗。
最後は、5アンド4だが、前半7ダウンなので、余裕で負けた感じ。

何か普通にプレーが出来なかった。やはり力の入りすぎであろう。良いショットとひどいショットが混ざる悪い流れで始まってしまった。

1番はともかく、2番で相手がバンカーでこちらは乗ったのに、短いのをはずして3パットで負け。こちらがリードするか競らないと勝負にならないのになぁ・・・・。

明日のゴルフマッチ

2005年09月17日 12時36分58秒 | ゴルフ練習
昨日は、近所の人が多く、朝帰りにはならなかったので、今日は普通に起きた。
只、左の膝には若干の違和感が残っている。サポーターを買う事にした。
36Hの内に膝が痛くなるのは嫌かなと・・。

ボールは、「アムズィー」を使っているのだが、廃盤になるらしい、「つるや」には既に置いてなかった。
二木ゴルフには青色だけがあったので、これも買いに行く。


結果だけ見るとボールは何でも良いと思うのだが、感じの良いボールというのがあると思う。
飛距離、ドライバーの打感とアプローチ、パターの打感はなかなか一致しない。ソフトやスピン系と表示のボールは、パターは良いが、飛ばないような感じがする事とそれほどスピンで止まる感じはしない。

硬くて飛ぶボールはほとんどが、打感が硬すぎる。
「amz」は、ディスタンス系と書いてあるが、ソフトな打感で高弾道。距離も出ると思うし、高い球しか打てないので、高さで止めるイメージが出来ている。
故に最も気に入っているボールなのである。
スイングもそうであるが、試合の時には、信用できるボールを使ったほうが後悔がないと思うのである。

今週は練習をしていないので、不安はあるが、今日も練習場には行かずにトレーニングに行こうと思う。

先週の1番でダボの後、2番、3番を取って非常に調子の良い結果になった最初のラウンドのようになれば、明日もチャンスはあると思う。
あまり気負わずに頑張ろう!