スーツマンのゴルフ競技挑戦

ゴルフ好きおじさんが、日本オープン出場を目指す。山口裕子プロ応援してます。

ゴルフの練習器具

2018年03月30日 15時19分46秒 | ゴルフ練習

GDOの記事で、手作りの練習器具の記事がある。

効果的かどうかは、やや不明確な部分があるものの、100円程度の材料で出来るものばかりなので、面白がって、ダメもとで試している。

シャフトを長くした、寄せのクラブで、身体を回さないと上手く打てないもの。ハンドファーストをインパクト迄維持すれば、ダフリにくいので、この動きが強制される。実践でも、クラブを非常に短く持てば、同じような形になり再現性は高いだろう。

フェースにテープやゴムを貼って、フェース幅を狭くして打撃練習するというもの。貼ったものに跡が付くので、どの程度芯を外したか、即座にわかるのが良いが、修正する事は相当に難しい。


高速グリーン

2018年03月29日 14時43分42秒 | ゴルフ練習

来週末は、マスターズトーナメントが行われる。毎年、本当のゴルフシーズン開始を感じる春のメジャー競技で、芝とつつじの花が綺麗でTV観戦も楽しい。

見ものの1つで、傾斜がある上に、転がりのスピードがある高速グリーンがある。ホームコースでもマスターズウイークと称して、高速グリーンを作って提供する企画を今年も実施する。速いグリーンというのは、曲がりも大きくなるし、強さの差で大きな距離差がでるので難易度は上がるが、ビジターには人気がある。そう云えば、7,000Y超のトーナメントティ使用コンペはビジターに人気があるらしい。挑戦好きなゴルファーも多くいるという事であろう。

現在でも10ft以上の速いグリーンに仕上がっているのだが、12ftの速さだと繊細なパッティングを要求される。速さが上がると基本的にグリーン面を丁寧に仕上げる事になるので、綺麗な転がりが期待できて、入りやすい面もある。

そして、長いセカンドパットが残る事も多くなる。

1m超のパットを真ん中から入れる事も高速グリーンでは必要になるが、強く真っ直ぐというのは練習が必要だが、打って見ると難しくない事が判るだろう。

練習グリーンのピンを抜いて、何度も練習してみると真っ直ぐ打つ練習になるし、この強さでも入る事が実感できるはずである。


練習が好き

2018年03月28日 16時47分23秒 | ゴルフ練習

ゴルフに関しては、練習自体が好きで、しつこく練習場に通っている。指導員に付かないので、限界があるだろうと思うが、アマ競技出場程度であれば、問題なさそうである。

しかし、今年は、練習量が半分になっており、理由はいくつかあったが、現時点では昨年と大きな差がある。ラウンド自体は、あまり変わらずに行けているが、練習が少ないと少しの違和感でもラウンド中に修正が出来ない事になる。

アドレスで右腕が上になる事や大きなスライスが出る事、パンチショットのようなコントロールショットが上手く出来ないなど、過去に感じた事の無い違和感も感じている。

そして先週末に、2日間連続で練習場へ行き、右手グリップの位置、少し下から入れるようにするとフェースコントロールも良くなり、スイング軌道が上から入ってもスライスしにくくなる。グリップが弱いと球が右に出やすくなりので、ヘッドを下から入れたくなり、アッパースイングになりやすく体重移動がしにくいのであろう。

逆に左へ行きやすいグリップになると、ヘッドを上から入れやすく、ハンドファーストにして左へ行くのを防ぐような体重移動を早めにする動きになりやすい。多少の調整は必要であるが、パンチショットもしやすくなるだろう。


練習で上げる

2018年03月27日 16時25分23秒 | ゴルフ練習

週末は用事があり、ラウンド無しとしたが、朝早めに近所の練習場で、土日連続で打った。左肩の傷みが出るので、少し不安はあるが、結果としては久しぶりにインパクトでの調整も出来るスイングになっていた感じがする。

スイング始動開始から、フィニッシュまで、タイミング良く一連の動作でスイング出来ると良いショットになる。この事は、事実であるが、わずかなズレで大きなミスになる事も事実である。

グリーンを狙うショットで、右のバンカーの更に右の林に入れるようなミスを、大きなミスショットといっている。この状況になると、ダボが避けられない。

練習で、狂いを小さくする事は出来ると思うが、疲れや集中のずれでもミスになる。しかし、トップから切り返しの所で、少し調整代を持っていた方がより安定したスイングになるし、強弱の調整も出来る可能性がある。フルショット以外のショットが出来ないと感じていたのも、一連を意識していた為であろう。

今週は、ヘッドの走りと右足の蹴りを意識してみたら、従来通りのパンチショットが出来た。長いクラブでも調整可能で、従来の良かった時の感覚に近い。今週末も花見などもあり、ラウンド予定を入れていない。

自分のタイミングで打込み練習をして行きたい。


番手間の距離

2018年03月26日 15時56分29秒 | ゴルフ練習

番手間の迷う距離での大きなミスも多い。通常のフルショットの場合、少しダフったり、トップしたりしても、方向は出るし、距離が狂うが大きなミスにならない場合が多い。

ピンまでを無理しないで、グリーンまで届けば良いとして、短めのクラブ選択をしても、必要以上の大振りになってのミスは、大ミスになりやすい。本来は長めのクラブで調整スイングをしていたし、上手く行く場合もあるのだが、最近は大きなミスにもなるので回避するようにしている。

以前の感覚では、ハーフスイングで方向を出すショットが上手く出来ていたのだが、あまり使わないので距離感が悪くなっている。小さいスイングでミート率を重視してスイングする練習をするのが良いのかもしれない。


確認ポイント

2018年03月24日 15時19分35秒 | ゴルフ練習

今年の冬は、ショットの調子が良かった事と、家の中が忙しかった事で、体調も崩してしまったし、圧倒的に練習量が不足している。体調が悪かった部分では無理する事が出来なかったが、練習のモチベーションとしては、調子を維持するでは無く、何かを改善する目標が必要かも知れない。

疲れると身体が早く開く欠点は、治すのが難しいので、スイング始動前のルーティーンで対応したい。

週末のラウンドは、2週間休止の予定であり、暖かくなっているし、今週から練習量を増やして行きたいと思う。

この所、アイアンが良く、UTの使用も悪くなかった。7Wが良くないので、7WとUTは入替える事にしたい。

大叩きする要因は、チッピングで済まないような長めのアプローチが残った時にチッピングも含めてミスが重なってしまう場合が多い。

まずグリーンを狙うショットを曲げて、林に入れるなどの大きなミスを無くす事を第一としたい。

チッピングは上手く行く場合が増えており、やや良くなっている実感がある。体重移動無しでスイング出来ればそこそこの結果になるので、少し、グリーンを外す程度で収めるようすれば、計算が出来る。

パッテイングは、ラウンド前に短いパットを多く打って、自信を付けてラウンドに入りるようにしたい。


内容分析

2018年03月23日 15時04分49秒 | ゴルフ練習

調整ラウンドのつもりだったが、スクラッチ競技の悪い内容を引きずったスイングとなった。

寒さと集中力もあるだろうが、ミスの原因は、ある程度決まっているようなので、修正の練習をして、5月に向けて進みたい。

ドライバーショットは、下が悪くランが出ないので、飛距離を稼ぎたくて腕に力が入った感がある。たあだ、大きく身体を使う意識をして、ヘッドスピードもある程度上がるし、方向も安定するようであった。只、良いスイングが出来ている時には、ロフト角を大きくしている関係で、出球が高いし、ランの多いドライバーの特性を生かす事が出来ていないかも知れない。暖かくなって、身体が動くようになれば、元に戻す事を考えたい。

ラウンド結果を見て明らかなように、短いアイアンはまずまずのショットが出来ている。フルショットはかなり良い状態にあり、タイミング良く小さいトップで、右足の蹴りが重要である。

FWや6I以上のクラブは、ある程度の誤差は仕方が無いが、林の中へ入れるような大きなミスを避けたい。大振りせずに、体重移動をしながら、右足の固定と蹴りを意識して練習して行きたい。

 


調整ラウンドが雪混じり

2018年03月22日 13時37分56秒 | ゴルフ練習

18日の最後ハーフで大叩きしてしまったので、スイングの確認の為に短いティーから21日ラウンドしたが、雪交じりの雨と寒さもあり、スイングを崩してしまった感じがある。

集中力の問題もあるかとは思うが、全般に思い通りのショットが出来なかった。

1番:ドライバーは低いフックで左ラフ。5Iでトップボール。寄せも微妙だったが3パットしてダボ。

2番:力ないスライス、右ラフから7Wは上手く打って花道、寄らずにボギー。

3番:良いドライバー、テークバックで大きめに右足に体重を乗せるイメージをしてやや安定した。セカンドの7Wを右林の木に当てて、木の間から3オン。

4番:ドラ、セカンドの5Iと上手く打ったが、PWをシャンクしてバンカー。距離のあるバンカーを2mに寄せたがラインが難しかった。

5番:向かい風でドラが飛ばず。5Wでグリーンに乗せて2パットパー。

6番ショートは8I、7番ロング3打目9Iでパーオンパー。

8番ショートは、UTで右手前、寄せをシャンクしてバンカー、このバンカーもまずまずだったが2パットでダボ。

9番:7Iで2オンしたが、3パットボギー。

 

10番:セカンドを木に当てて、60Yは乗らなかったがチッピングを寄せてOKボギー。

11番:8Iで1オンパー。

12番:9Iで2mに3オンしてバーディ。

13番:ドラを右バンカー、PWで刻んで3打目PWで3mとしボギー。

14番:ドラが右林、出して3打目がグリーン手前の木に当たり、寄らずにダボ。

15番:ティーショットは5Iを大きく曲げて左バンカー。ボギー。

16番:ドラをこすり球でフェアウエー右。5Iを大きくダフリ60Yの3オンだが、3パットダボ。

17番:ドラがスライス。右ラフから3オン、ボギー。

18番:UTで刻んで、3打目9Iで5m、2パットパー。


練習場改装

2018年03月21日 17時24分37秒 | ゴルフ練習

近所の練習場で、約2週間掛けた改装が終了し15日から営業再開した。

主にシステムの改修で、利用者ファーストでは無いように感じる。

打撃用マットも変わったし、球出しの機械も更新されたので、故障などは減ると思われる。ただ、球出し開始の操作は液晶画面で、文字を読む必要があるし、画面タッチ数が増えているので、使いにくいと感じるのは、少数派なのだろうか?

そして、ポイントカードによるキャッシュバックが無くなった。球単価の変更はないので、実質5%の値上げとなる。練習場側に値上げに対するコメントが全くない事も、気付かなければ黙っておこうという感覚があると感じられ悪印象だ。

ネットや球の落下地点は変わらないので、練習する環境に違和感は無い。しかし、照明の追加などは秋の改修で、との事で夜間の球の見にくさは変わらない。


スクラッチ決勝

2018年03月20日 16時22分31秒 | ゴルフ練習

18日、風も弱く、快適な気象条件の中、27ホールの決勝ラウンドを行った。

4位から3位以内を目指すラウンドだったが、結果は18ホールまでは2打縮めて、3位争う位置に来たが、最後の9ホールは大きく崩れて5位タイに終わった。

-△〇 △△△ △△△:42  △〇- -△△ --□:40  □△- □□△ -+4△:49  131

1 3 1  2 2 1  1 2 2 :16  2 1 1  2 2 2  2 1 2 :15  2 2 2  2 2 2  1 3 3 :17     48  

先週と違い、パッティングがすっきりしなかった分、18番まではドライバーも寄せも良く、順調にプレーしたが、18ホール目の合うと9番ティーショットが大きく左に曲がり林の中に入れてしまった。今もって理由は良く判らない。

10番と17番で7Wのセカンドがシャンクのように、大きく右に吹かして林からの脱出も悪く大きく崩してしまった。