スーツマンのゴルフ競技挑戦

ゴルフ好きおじさんが、日本オープン出場を目指す。山口裕子プロ応援してます。

初めてのコース

2015年02月28日 18時37分28秒 | ゴルフ練習
新千葉CC、あさぎりコースとつくもコースINをラウンドした。
自宅から50km以上とやや距離はあるが、高速が多く、朝は1時間掛からないで到着した。
予想よりも風が弱く、暖かい、快適なゴルフ日和であった。
今週の雨で下がやや柔らかい事もあったのだろうが、アイアンショットで、球の先のターフが取れて、(通常のゴルフが出来る感触)フェアウエーでクラブが跳ねられる怖さが無くなった。

あさぎりコースは距離がある上に、打上げのグリーンが多く、グリーン面の見えないホールがほとんどなので、非常に距離感がわかりにくい感じであった。花道も少なく、バンカーに良くつかまった。
初めてのコースで、グリーン面が見えないのは非常に打ちにくい。グリーンの傾斜やグリーンを外した場合の難しさなどが判らない。

あさぎりコースは、ベント、レギュラーティーでも6、674Yと長い。
□△△ -△△ △△□:46  -△- △△△ ○-□:41  87
2 2 2  2 2 2  2 2 2 :18  1 3 2  2 1 2  1 1 2 :15  33

つくもコースINは、コーライ、レギュラーで3、128Yと短い。ティーショットで池越えや谷越えなどが多いが、グリーン面の見えるホールが多く、かなり狙いやすくなった。
△-- --- -□○:38
3 2 2  2 1 2  1 2 1 :16

しかし、コーライグリーンの感触が久しぶりで、戸惑ったが、強く真っ直ぐ打つ事ですぐに対応出来た。ショットが良くなった事も気持ちが前向きになったのかも?

blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿