まるみのあっちこっち巡り

ー31,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

ジブリの立体建造物展(江戸東京たてもの園)

2014-11-22 15:01:59 | ミュージアム
ジブリ映画のファンなら絶対に楽しめるジブリの立体建造物展。
子どもたちなど若年層に混じり、目を輝かせて見学したまるみでした。
どの映画も観ているので、興味津々、長蛇の列にも並びました。

精巧にできている立体建造物は、「千と千尋の神隠し」の油屋。
「となりのトトロ」の草壁家には、まっくろくろすけことススワタリも。
(スタッフに言われるまでもなく見つけたまるみでした)

スタジオジブリ作品に登場する様々な建物に
スポットを当てた展覧会とは考えましたね。

立体作品をはじめ、映画に登場する建物の設定資料、
背景画といった美術資料などを一堂に展示されています。
映画のシーンを振り返り、懐かしく思い出されることでしょう。





この建物が会場になっていますが、こちらの建物は、
1940年に皇居前広場で行われた紀元2600年記念式典のために
建設された式殿で、翌年現在の小金井公園に移築され、
光華殿と命名、ビジターセンターとして改修されています。

東京都小金井市桜町3-7-1
(都立小金井公園内)

2014.10.19
コメント (2)