ブログ日記 日々のうつろい 

退職後パソコンとガイドのボランティアをし、カラオケ(ポップス)やダンス等で生活を楽しむオジサンのブログ。

記念講演聴講、リレーウォーク記念品交換&ITサポーター復活?

2012-07-28 22:36:47 | 日記
 今日も相変わらず気温の高い状態が続いている。

 今日は午前時から毎年日に行なわれる「フェスタ」の行事として講演会が行なわれることになっているので、聴講する予定にしている。

 時過ぎに自宅を出て最寄りの地下鉄駅から講演会場の最寄り駅迄乗って地上に出たら既に熱く焼けた路面から熱気が放射されて玄関に入る迄の間が長く感じる。

 会場に着いて資料を貰い空いている席に入れて貰う。

 今日の講演は人の講師が時間づつ話すことになっているが、最初の講師は歴史博物館の学芸員の話で律令制に基づく最初の都が出来る前の外港がどこにあったかを探る話しであったが、その場所はどこなのか特定することは出来ないが、いくつかの説を紹介する話しである。

 その次の講演者は文化財研究所の学芸員であるが、この講演もその都が出来る場所にそれ以前に各地との物資集散の地であるだけじゃなくこの地でも鉄器や須恵器の窯、そして玉づくりの鋳型が発見されたことからモノ作りの場所であったのじゃないかということで、今迄想像出来なかったものが発見されたとの報告を兼ねた話である。

 時に終えて一旦自宅に帰った。

 午後からリレーウォークに回とも参加した人に対して記念品をフェスタの会場で貰うことになっているので同じ会場に戻ることになる。

 午後時頃に会場に戻って受付に行くと、目指す人物がいないので受付の人に聞くと研修室の部屋の中にいるとのことで入っていくと課長学芸員がいて記念品のDVDを貰うことが出来た。

 その後、時にITサポーターの交流会があるので直ぐに地下鉄駅に戻り、今年の月から新しく事務所を開設した元NPOの事務局長で、私が年前のアクティブシニア講座と年前のSA講座とを年連続して受講した時の講師でもある女性の事務所へと向かう。

 この女性(F氏)が今年の月迄、NPOに勤めていた時にITサポーターという会が年前からメンバーが任意で参加したしていたが、私も年前から参加するようになった。

 この会に参加している人達はペーペーである私以外はPCに関して詳しいメンバーで構成されているが、このF氏がNPOにいる時に中心になって毎月回集まってテーマを決めて勉強会に参加していた訳である。

 F氏が退職する前の月に最後の勉強会を行ない、お別れ会ということで次会も催した訳である。

 今回新たに事務所も軌道に乗って来たということもあって、ITサポーターの元メンバーに連絡が入り、今日午後時に集合することになった訳である。

 地下鉄に乗ってその事務所があるビルに到着したのは分前で少し早く来すぎたかなと思いながら入室すると既に人のメンバーが座っていた。
 
 今日の参加者は名程だということだったのでしばらく待機していたが時も回り、他にくる人もないようなので早速、今後も同じメンバーで復活するかどうか、仮に復活するとしても今迄の様な勉強会という形ではなく事業として行ないたいということである。

 で何をするかということで中心になって行なっている人達が話しあった結果ロボット工作で世代間交流を行なおうということである。

 電子工学に詳しい人でないとダメなのじゃないかと思ったが、工学じゃなくて工作であるということで部品を使ってPCでプログラミングを行ない、社会に貢献して行こうということである。

 面白そうではあるが、時間的に余裕があるかどうかだが、取りあえずは部品メーカーが行なっている講習会に参加してみることを考えることにした。

 その後、Windowsのソフトをとり入れたPCを使ってみるデモンストレーションをプロジェクターで映しだしたが、Windowsでお馴染みのものもあるが、新しく変わっている部分もあり興味を持たせてくれる。

 その後は次会ということで近くにある居酒屋に全員で行き、時間の中で飲み放題円コースで会話が弾む。