信州スロウライフ12ヵ月

野菜や草花と暮らす生活

GWは畑作り

2007年04月29日 21時57分15秒 |  日記
 DSCN3067.JPG 
 
昨日の嵐から一晩明けると快晴の爽やかな天気になった。
今日は日曜日だ。
しかし周囲は日曜日はなく、かえって天気が良いと農家は忙しいので6時ごろに出かけてしまう。
8時のNHKの小さな旅と教育テレビの趣味の園芸を横目で見ながら、洗濯や掃除で忙しい。
昨日は嵐で外へ出れなかった犬への孝行で、朝食が済んで掃除を片付け、洗濯物を一杯干した後、散歩に出かける。最近まれに見る好天気でしかも温かい。
北アルプス、

南アルプス、八ヶ岳とどこを見てもすっきりと晴れ上がり美しい姿に、昔はわざわざ渋滞の中何時間もかかりこの景色を見に来たのだ。散歩は1時間半もかかり、途中で2匹のうちのお兄ちゃん犬が、何回か4輪駆動の四足を踏ん張って、ブレーキをかけ動かなくなる。しょうがないので抱っこして散歩を続けるがエコーラインは観光客の車が沢山通るが皆笑いながら通る。  
DSCN3084.JPG

家に帰ってだらしなくのびた豚犬たちを寝かせたまま、畑で予定していたジャガイモの植え付けを始めた。
植え方は習っていたが、さあ、畑の畝作りは詳しくは聞いていない。鍬で畝作りをするが生まれて始めての畝作り。何とか鍬を篩い、50個のジャガイモを植え、残った畑は別な作物をこの後植えるので再び畝作りに励んだ。途中で開眼して、畑らしい畑に変わっていくその姿に感動し、昼食も食べず3時の火の見やぐらからのオルゴールに仰天。2~3日後はさぞかし筋肉痛で悩むことだろう。
夕方その筋肉痛をいくらかでも和らげようと重い、近くのもみの湯に行った。いつもなら駐車場もそれほど混んでいないのに、今日は異様な雰囲気。
何と松本ナンバーではない車が押し寄せている。受付には列を組んで入湯券を買っている若者達であふれていた。
考えてみたらGWで別荘は電気が点いていて、賑やかだ。どこもかしこも一杯で、列を成し、そそくさと村民はカラスの行水で家に帰ってきた。
私はまだ修行が足りず、GWや夏休みは観光客で一杯になるから村民は家のお風呂に入る、ということを知らなかった。
明日もう一日お天気が良い予報なので、村民は、JAファームで肥料などを買いに出かけて楽しもう。

ヘレン、ミレンのクイーンを見たいが映画館は松本か甲府まで行かなければならない。元の住まいでは車で7分の距離に映画館があったのでレイトショーを見ていた。
このGWが終わらなければ、どこへ行っても人、人、であるから我慢しよう。
・・・・散歩しながら気付いたこと。まだまだ私は勤務中の体内リズムで動き回っている。何もかも予定したことは次々と済ませなければならないとおもいこんで動いている。退職して自分だけの時間しかないのにまだ当分、この習性から抜けるのはいったいどのくらいかかるものか?

DSCN3075.JPG


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。