紫紺のやかた

紫紺のやかた

「梅雨明け翌々日・大暑翌日」夏たけなわの「早朝逗子海岸」 と「日中トレーニングの逗子海岸」      2023年7月24日(月)

2023-07-24 15:33:32 | 日記
 ここのところ、熱帯夜が続き、さすがの逗子も暑い・・・
朝は5時半頃家を出発し「逗子海岸」に出かける。この時間だけは別世界。海の風は清々しいが・・・一時だけ。
 ランニング中に朝日が顔を出すと日が当たる所は暑い!!!
今日は珍しく「太刀魚」が打ち上がっていたのでパチリ・・・

 久しぶりに「富士山」が「江ノ島」の奥に薄らと顔を出した。
ラジオ体操の帰りは「波子不動」までランニング・・・かなり汗ばむ・・・
朝食が美味しい!!!

日中は午後2時過ぎに手足に砂袋(足が1.5㎏、手が450g)を着けて、逗子海岸の134号線沿いを「ウオーキング」。汗だくになる。今日もビールが美味いぞ・・・ロングさん

蓄音機でSPレコードを聴きました。

2023-07-20 16:01:51 | 音楽
   7月17日海の日に、晩年鎌倉に暮らしていた詩人『中原中也』さんが愛でていた歌曲をK芸術館で横浜市立大学のS教授の解説で78回転のSPレコードを聞いてきた。曲目は「楽しき吾が家」(ビショップ作曲)、「子守歌」(モーツアルト作曲)、「月光」(ベートーベン作曲)、「月の濱邊」(島田芳文作詞、古賀政男作曲)、「流浪の民」(シューマン作曲)で、混成四重唱。歌手は、井崎嘉代子、四家文子、藤山一郎、徳山王連各氏。他。アンコール曲はチゴイネルワイデンでした。コンサートのプログラムが終わると、必ずと言っていいくらいアンコール曲をやりますが、それに倣ってS教授がやられたのは、レコードと言えどもコンサートであると言うこだわりを持たれたのかも知れない。参加者は約100名で、3割は高齢者、2割は20歳代、和服の女性が参加していて中原中也の書籍を持ち込んでいた。参加者の多くは中原中也さんのファンが大半かと思われた。私は、中原中也さんの名前は中学の教科書にあったのを覚えていたことと,単純に蓄音機でSPレコードが聴けるので参加した。実家に蓄音機があって、軍歌のレコードがあり、聴いていた。「荒鷲の歌」歌詞は「見いたか銀翼この雄姿、日本男児が精込めて作って育てたわが愛機、来るなら来てみろ赤とんぼ(米軍のB29のようです)ブンブン荒鷲ブントと飛ぶぞ。」 私は軍国主義者ではなかったが、たまたま家にあったので聴いていた。小学校時代のバス旅行でそれを歌ったら担任の先生が驚いていた。その先生は最後の特攻隊員だったが、終戦で出撃をしなかった。戦後の小学生が歌っているのを見て、平和国家に生まれ変わった日本で軍歌を歌う子供がいる驚きと先生の青春を懐かしく思っていたかにように今思える。
 しかし、終戦により価値観が激変した時代であったので、先生の心境は非常に複雑なものかと今推察している。
 話が本題から逸れてしまったが、自宅の蓄音機の音質が良くなく、雑音があり、何かかすれた音がしていた。今回のものは、音質が格段と良いのに驚いた。自宅の蓄音機の品質が低級だったのかも知れない。古賀政男先生のギター伴奏、ピアノ、バイオリン、オーケストラの音色が良かった。
 S教授は蓄音機を楽しみ、詩人とその愛でた曲を研究なさっている。詩と音楽の共通点と言うか、相通ずるものとして『メロディアス』と言う言葉で、表現されていて、なるほどと思った。
 日本歌曲の詩を読むと人間の喜怒哀楽の心を表現していて、それにメロディー(曲)を付けて歌うと、更にそれらの感情をより理解できるものだと思う。
 蓄音機は、ある意味でSDGSの最高のレコードプレーヤであると言えるかも知れない。ぜんまいが動力で、ハンドルを20回程度回し、レコード針は鉄製を使用いている。子供の頃、コマの心棒にその鉄針を埋め込んで、仲間とのコマ回しの競争を有利に展開していたことがあった。なつかしい思い出だ。
 今でも、蓄音機とSPレコードを取り扱っている専門店があるとのことで驚いた。根強いファンが相当数いらっしゃるようだ。
                         了    tko                                

「海の日」早朝の「逗子海岸」と「ラジオ体操」            2023年7月17日(月)

2023-07-18 15:05:57 | 日記
 ここのところ、熱帯夜が続き寝苦しい。今日は「海の日」!!!久しぶりにカメラを持って出かけた。朝は5時半頃家を出発し「逗子海岸」へ。ここだけは別世界。海の風は清々しい。
沖合には「逗子ビーチスプラッシュウォーターパーク」が出現し、大人1人45分間で1,500円(小中学生は800円)。
面白そうな「海の家」をパチリ!逗子海岸の夏の風物詩だ。ラジオ体操の帰りは「波子不動」までランニング・・・この時間でもかなり汗ばむ・・・ロングさん


猛暑日の「御茶ノ水キャンパス・リバティタワー」      2023年7月16日(日)

2023-07-18 14:45:16 | 日記
 御茶ノ水キャンパス・リバティタワー」で「駿台バドミントンクラブOBOG総会」が4年振りに開催された。この日は猛暑日で、「御茶ノ水駅」を出たら、めまいがした!!!
幹事長としては大変疲れたが無事終了した。4年振りでリバティタワーで飲んだ。
 記録的な猛暑の中で懇親会は23階「宮城浩蔵ホール」行った。4年振りの大学構内で美味しいビールを堪能した。            ロングさん

ゴルフ波浪⛳2023・07・09₃

2023-07-09 12:43:03 | つぶやき
                                ゴルフ場からの眺望
 7月雨季の時期、この暑さも半減するかとゴルフ仲間の要望もあり一緒に一泊ハーフゴルフラウンドを楽しんできた。朝9:00に逗子をスタートし西湘バイパスを通過、小田原からはひたすら海岸通りをドライブする事2時間半、途中コンビニで一休憩しゴルフ場に到着したのが12:30頃であった。たまたま空きタイムがありそこに入れてもらうことができ暫くしてINコースハーフスタートとなった。
 今日は仲間2人と共に3Bでのハーフラウンドでした。みなこの齢になると9Hラウンドが丁度いい、自分もその通りだと思うようになった。1R(18H)だと終わりホール頃になると挑戦意欲が薄くなり本来のスコアーが曖昧になるのだ。月一の「我がひとりゴルフ」は6月半ばOUTコースをプレーできた。
 ハーフラウンド終了後、併設の宿泊施設で温泉に浸かり1日の疲れを癒た。ゆっくり一泊できるのも久しぶりでの再会でつい夕食後は長談義になり開放時間PM10:00頃となってしまった。
 名湯「伊東温泉郷」便りより
泉質 無色透明 カルシュウム・ナトリュウム・硫酸塩温泉
効能 神経痛・リュウマチ・胃腸病 など
お子様や高齢者にも優しく とのキャッチフレーズである。
早朝と正午より12時間入湯できる。(何回でも入浴できる)
 たった一夜ではあるが一人一部屋を確保できTVを見ながらゆっくりと就寝できた。翌朝は6:45~9:30迄 和洋バイキングが用意されていて適当にお好みを選んで堪能した。そして10:00にチェックアウトしひたすらそれぞれ自宅へと帰途についた。
 昨日のプレーを振り返るに一人ゴルフをするよりも仲間と同伴プレーの方が刺激もあって緊張しスコアーも何とか纏まり50を切ることが出来た。この雨季時期でも幸いそよ風を伴った曇り空、芝も最盛期を迎え一面のグリーンは爽やかな心地よさを感じさせられた。
 仲間もこのコース・コンデションをとても気に入り再会を約束しお別れをした。 (ysa)