goo blog サービス終了のお知らせ 

ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

今日もお天気。

2020-07-16 18:15:55 | ごはん
メンチカツ・サラダ
かぼちゃの煮物
茶碗蒸し
鮪しらす丼

昨日の晩ごはんです

買い物に行かず家にあったもので。

水曜日は炭水化物の日なので、さかなセンターで買ったシラスと冷凍の鮪たたきを丼にしました。
庭で採れた大葉を刻んで風味よく。

おかずは冷凍のメンチカツ。
業務スーパーで買った揚げ物類もこれでおしまいです。

そして前日解体したかぼちゃがあったので、煮物に。
蒲鉾が買ってあるのを活かしたくて、茶わん蒸しも作りました。
ずむり。は蒲鉾が大好き。
でも板わさと茶碗蒸し以外の食べ方ってあまり思いつきません。何かあります?

ぎっちりだった冷凍庫にもだいぶ隙間ができてきました。
冷蔵庫が心からは信用できないので、しばらくはなるべく買い置きしないで暮らしたいと思っていますが、いつまで続くかな。


静岡からこんにちは。

二日続けて梅雨の晴れ間。
今日は昨日よりずっといいお天気で、暑くもなくて爽やかな日です。(26度)
洗濯物がパリッと乾いて嬉しい。
この頃タオルが部屋干しの臭いになっていたので、漂白剤に浸けてから洗うようにしたら取れました。良かった。
今日洗ったタオルは久しぶりにお日様の匂い。

明日から週末にかけてはまた雨のようだけど、きっと来週くらいには梅雨も明けるんじゃないかな。

さて。

「GoToTravelキャンペーン」が始まるそうですが。
(さっき速報で東京除外になったとか)
まぁ、キャンペーンが始まったって行かなきゃいいんだから、とは思うけど、
もっとちゃんと終息してからにしてもいいんじゃないかって気がします。

ほんの1~2週前には、
それならせっかくだからコンチがいる間に京都に行こうかな、
なんて思ってネットで調べたりしたけど、
さすがに今はちょっと予定を立てる気になりません。
我が家の場合、ネコたちを預けたいので、まずは実家に何の躊躇もなく行けるくらいにならないと難しい。
両親も高齢で基礎疾患もあるし、まだちょっと(たぶん互いに)ためらわれます。

先日来たコンチも、
「連休でいいかとも思ったけど、今のうちに一度行っておかないと二週後なんてまた動けなくなりかねないから」
と言っていたけど、ホントそう。
来月のお盆休みがGWの時みたいにならないようにしたいものですね。


今日のネコ。
晴れても降ってもネコは寝る(笑)

ベランダは日が当たるとちょっと暑いようで、まめは出たり入ったりしてます。

冷蔵庫が不穏。

2020-07-15 17:03:25 | ごはん
手羽先とかぼちゃのグリル
きのこのバターホイル焼き
コーンサラダ
シチュー(残り物)
チュロス

昨日の晩ごはんです

買い置きの手羽先があったので、マジックソルトをまぶしてグリルで焼きました。
かぼちゃと、椎茸とエノキもバターをのせてホイルで包んで一緒に並べて。

あとはサラダを作って、シチューは前日の残りで。
余裕があったので、ついでに冷凍のチュロスを揚げました。
業務スーパーで買ったチュロスもこれでおしまいです。

常に冷凍庫がギッチギチなので、最近は買い物を控えめにして、なるべく冷凍してある食材を使うようにしてます。
つい買っちゃう時もあって一進一退ではありますが、ようやくちょっと空きができてきました。


静岡からこんにちは。

雲は多いものの二日ぶりに雨の降らない一日。
洗濯物がパリッと乾いて、もうそれだけで有難いです。
これも「基準が下がると幸せが増える」のうちでしょうか。

まめもベランダで嬉しそう。

(雨が続いたせいかベランダが汚くなってる・・・

風が涼しくて、蒸し暑くもなくて、活動するには最適です。
なので、床や窓を拭いたり、換気扇フィルターを交換したり頑張りました。
続けて今日も片付けを少し。

昨日はコンチの部屋のタンスやベッド下の引き出しの衣類の整理を。
傷んだもの、明らかにサイズが合わないものは処分。
Mサイズの数枚はずむり。が着られるかな?で保留。
取っておくものは箪笥に戻し、
微妙な感じで本人に要確認のものはまとめておきました。
まだあとクローゼットの中身もあるけど、そっちはまた後日。

二日目の今日はコンチとは関係なく、リビングの書類などが入っている引き出しの整理。
永久保存じゃないけど一定期間とっておく必要のある書類をファイルしてるのが、じわっと溜まってきてだんだん引き出しが開けづらくなるので、半年に一度くらいごとに見直して捨ててます。

そして昼になり。

冷凍庫を開けようとしたら、なぜか開かない!?
引き出しの右は動くけど左側がびくともしません。
何かが引っかかってるのとも違う感じ。

そういえば、ちょっと前に、氷の入ってる小さい方の引き出しも同じことがあったのですよ。
その時は無理やり引き出して、そしたら今度は入らなくなって、
でもなんとかなったので下が凍っちゃってたのかな?くらいに思ってたのですが。

冷凍庫が開かないんじゃ今晩のごはんにも困ります。
他の引き出しを抜いて中を見たり、あれこれやってみているうちに、急にパカっと開くようになりました。
とりあえず良かった~。

まだ冷える機能的には問題ないけど、時々変な音がしたりはするので調子があまり良くないのかもしれません。
2009年に買った冷蔵庫なので、今11年目と微妙な時期。
といっても、そのうち4年はほとんど使ってないけど、それもいいのか悪いのかわかりませんしね。
冷蔵庫と洗濯機は壊れたら即買わざるおえないので、今のうちから覚悟しておかないと。
お金貯めとかなきゃ~。
次の冷蔵庫は今と同じくらいの容量で、望む機能はただ一つ「自動製氷」のみ!


半日よく働いたので、午後は可睡斎までウォーキング。

7月になり、ゆりの園も終わってしまいました。
今年はコロナや長雨で賑わいも例年ほどではなかったとはいえ、祭りの後のようなちょっとした寂しさがあります。

最近ほとんど歩いてなかったので、前より歩けなくなってる気がしました。
やはり日々続けるのが大事なんですねぇ。
3つあるジム(ポケモンGOの話ね)を全部倒して黄色くしてきてやったわ。邪念だらけ

今日から片付けスタート。

2020-07-14 17:51:03 | ごはん
目玉焼きハンバーグ・サラダ
野菜シチュー
冷ややっこ

昨日の晩ごはんです

また。に食べたいものを聞いたら、
「クリームシチュー。今週は野菜を食べよう
だそうなので、両方を叶えて野菜だくさんのシチューに。
人参玉ねぎじゃが芋の他、エリンギとコーンも入れました。

メインは前日買った挽肉をハンバーグにしました。
目玉焼きが破れかぶれになっちゃった・・・。
二皿だけでは寂しいかと冷ややっこをつけましたが、ちょっと量が多かったです。
食べ過ぎるとすぐにお腹が痛くなるので気を付けよう。


静岡からこんにちは。

昨夜からザーッと降ったり弱まったりの繰り返し。
今年の梅雨は本当によく降ります。
さすがにもう十分降ったよと言いたいくらい。
台風でもないのに河川が氾濫するなんて、以前はあまりなかった気がするのですが。
例年ならあと一週間くらいで梅雨明けだけど、どうなるかな。

昨日の夕方は雨の中、歩いて資源ゴミ出しに。
運動不足なのでちょっとでも歩かねば。
この季節は日が長いのでいいです。
冬は5時半なんて真っ暗ですから。

帰り道で、アローラニャースの色違いGET!

レベル40に達してレベル上げの楽しみがなくなり、やはりちょっとやる気がダウンしているポケモンGOですが、細々と続いてます。
こうしてたまに出る色違いや新しいポケモンに気分UP。

さて。

昨夜はまめが寂しくなったのか、夜中にお腹の上にのってゴロゴロ言い続けたので寝不足です。
寝てるところに突然、前足後ろ足と4本でしっかと立たれると、寝ぼけながら何事かと思います。

と、そんな今日ですが。

今日から少しずつコンチの物を片付けることにしました。
順調にいけばコンチの次の引越しは約半年後の予定で、
いま部屋にあるものは、
「もう片付けていいけどね
だそうなので、(自分でやる気はないらしい)
今のうちから整理して、引っ越しに備えたいと思います。
まぁ、確かに服と本以外は大したもの残ってないですし。
子供の物なんて、結局は親がとっておいてるだけで本人には必要ないのかも。

梅雨が明けてからにするつもりだったけど、ま、思い立ったが吉日ってことで。
暑くなるとまたできないし、ゆっくり焦らず長期計画でね。
ついでに家の中全体も、来年のコンチ独立後の模様替えに向けて、見直してみようと思います。

先日コンチが、
「この家は断捨離し過ぎてボールペンもない
なんて言ってたけど、そうではなくて、
ボールペンはちゃんとあるし、
むしろ断捨離がまだできてないから、要らないものに紛れて必要な物が出てこないのだと思うのですよ。

この家で老後を過ごすイメージはまだ持てないけど、少なくともまた。の定年まで十数年は住むわけだし、
最近では前の家に戻るというのも現実的ではないことが気持ちの上でハッキリしたので、そういうことも含めて考えていこうと思います。

やることがあると気持ちにも少し張りが出て、
普段あんなにもやる気が沸かないのはやることがないからだな、と気付いたり(笑)

のち、
ちょっと買い物へ。

長雨の影響か野菜が高くなってます。
今日は火曜市の特売なので、出遅れたら逆に棚がスカスカで買う物がなかったわ。

今日の買い物。

昨日、半年に一度くらいしか巡ってこないチョコが食べたい日だったのです。
今日はもう収まったけど、とりあえず買ってきました。
個包装で量が少ない物を探して、ちょっと懐かしい感じのセピアート。
昔に比べるとビックリするくらいちっちゃくなりましたね。

再び梅雨空。

2020-07-13 16:17:58 | ごはん
イカゲソフライ・竹輪フライ
鮪のお刺身
トマト
キムチ

昨日の晩ごはんです

また。が「イカリングが食べたい」と言って。
イカリングはないけど、先日お刺身にして食べた残りのゲソが冷凍してあったので、それをフライに。
また。が自分で作りました。
ずむり。はイカリングは天ぷらみたいな衣のイメージだけど、また。は海老フライとかと同じくパン粉をつけたフライです。
衣が少しあまったので、ついでに竹輪もフライにしました。

週末と言えば、たら坊のお楽しみのお刺身も。
スーパーで4種盛りと本マグロだけのと迷って、
「たら坊は鮪だって言うと思う
ということで鮪の方にしました。

嬉しいたら坊。



一昨日の晩ごはんは豚しゃぶなど。

水餃子を入れたら恐ろしく熱くて、口の中を火傷しました。
熱いものは苦手です。
何にも考えずにパクパクっと食べられるよう、ぬるいくらいの方が好き。
それでも久しぶりに食べた豚しゃぶは美味しかったです。


静岡からこんにちは。のち

昼過ぎから雨の予報だったので急いで洗濯したけど、干す前に降り出してしまってショック。
シーツまで洗ったのに~。

なぜか雨が降るとまめは心細くなるようで、
今日も寝ている間に一時間ほど買い物に出かけたら、
帰宅すると玄関で待ち構えていて不満たらたら、
もうその後はそばを離れません。
ずっと家にいるネコたちには天気はあまり関係なさそうなのにね。
まぁ、ずむり。も雨だとやる気が出ないのと一緒かな。

話は変わって。

そういえば、ずっとアリに悩まされていたのです。
ちょっと前まではキッチンのゴミ箱に向かって行列ができるほどで、
冬の間や、大雨だとちょっと減ったり、また増えたりで、
波はあるものの、ずーっと困っていたのですが、
梅雨に入ってからだからたぶん6月のいつかから、ぴたっと来なくなりました。
どうしてかは全くわかりません。
あまりにいるので、これはもう家の土台に棲みつかれてるんじゃないかと不安になっていたので良かったですが。
原因がわからないから、またある日突然復活したりするのかもねぇ。

蟻について、もう一つのそういえば。
「カンボジアのアリはミントの匂いがする」と言っていたけど、
実は日本のアリも同じ匂いだということがわかりました。
日本ではなかなかアリを潰して匂いを嗅ぐなんて機会がないから知らなかったみたいです。
もしかしたらすでに前にも書いてたらごめんなさい。


今日のネコ。

ソファに爪が引っかかっちゃったたら坊とそれを見るまめ。
まめはよく網戸に引っかかってます。

【This Is Cafe】でランチ。

2020-07-12 18:18:51 | 外食
静岡からこんにちは。のち

やっと晴れました~!!
もういつぶりかわからないくらいの青空です。

洗濯機2回分の洗濯物がパリッと乾いて、もうそれだけで素晴らしい。
やはり太陽のエネルギーはすごいなぁ。
お天道様って有難いと素直に思えます。

また明日からはしばらく梅雨空のようですが、
ここで一息つけたので、もう少し頑張れそうです。
その後はあの暑ーい夏が待ってるんですしね。


昨日はパソコンの様子見しながらの更新でしたが、結果は惨敗。
なぜかわからないけど改行ができてなくて、あとでスマホから編集しなおしました。
今日は昨日よりは普通に使えている気がする(?)ので、もう一度様子見してみます。
勝手に変わっちゃうなんて、何なんでしょうね、一体。

さて。

今日は久しぶりにカフェランチへ。
前回は2月にマダムズと行った【This Is Cafe】に行きました。
また。が運動に行く体育館の敷地内にありますが、また。は初めてです。

それぞれランチセットを注文。
セットのデリサラダ。

レバーペーストは苦手なのでまた。へ。

セットのドリンク。

ずむり。はレモネード、また。はホワイトマンゴーソーダ。

また。のメインはチキンのハニーマスタードソース。


ずむり。は本日のランチのローストハニーポーク。


こんな田舎にはめずらしいお洒落なカフェで、
料理のボリュームもあるし、なおかつお値段は手頃。
(お会計は二人で税込み2800円ほど)
2月に行った時と変わらず、今日もいっぱいでした。
予約しておいて良かったです。
また。も気に入った様子。

ステイホームにも慣れて、おうちごはんもそれなりに楽しんでいるつもりだったけど、やっぱり外食はいいねぇ。
家から頑張れば歩いていけるくらいの距離だし、
夜もやっていてお酒もあるので、今度は天気のいい日に歩いて飲みに行こうと思います。
楽しみが増えたわ。


今日のネコ。

捻じれてる(笑)


また一週間頑張るぞー。