goo blog サービス終了のお知らせ 

ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

粉物三連発。

2023-03-21 20:24:31 | ごはん
鮭ときのこのホイル焼き
茄子の味噌炒め
ポテトサラダ
クラムチャウダー

昨日の晩ごはんです

買い置きの冷凍鮭をホイル焼きにしました。
それはすぐ決まったものの、他に何を合わせるか悩みに悩み。
メインがホイル焼きだとちょっと軽すぎるから重めの副菜ってなんだろう。
グラタンは食べたし、我が家の場合ごはんものってわけにいかないし。
で、シチューにしようと思ったのですが、ポテサラと芋被りな気がして、缶詰のアサリを使ってクラムチャウダーにしました。
結局どっちもじゃが芋は入るし、見た目はより地味に(笑)
焦り過ぎて、野菜なんてパプリカ、玉ねぎ、じゃが芋、人参などなどあちこち被りまくってますよ。
急いでいたので茄子の味噌炒めは市販の「いろいろみそ」で味付けしたら、やや甘めに。
料理にかけるにはいいんだけど、調味料としては味噌感が薄くてかなり甘いことがわかりました。
なるほど、適材適所ってことですね。

バタバタ頑張った割に、あっさりめなごはん。
ま、たまにはそれも良しです。

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。一時

降水確率は低かったけど一瞬パラっと降りました。
明日からは雨になるみたいです。

今日は春分の日で祝日。
ですが、また。は普通に出勤です。

今日は一粒万倍日と天赦日、寅の日(は何だか知らないけど)が重なる今年最強の開運日なんだそうです。
何か新調したり何か始めるのにいいというけど、特に思いつかないわ。

今日は朝からネコたちが落ち着かず、次々吐いたりやたら手がかかる日で。
でもとりあえずできることを頑張ろう
と、朝からまずクッキーを焼きました。
作り置きの冷凍生地を使ったので切って焼くだけ。

ちょっと焦げた(笑)カリっとしてそれもまた良しです。

勢いで次はベーグルを作りました。抹茶味です。

いつもは強力粉250gで4個にするところ、今日は290g(+抹茶)で小さめの6個に。
焼き立てを一個試食してみたらもっちり、抹茶の苦味が効いて美味しくできてました。

今晩はまた。のリクエストでピザにする予定なので、夕方にはピザ生地も捏ねました。

これから発酵、と思ったらオリーブオイルを入れるの忘れてた!
気づいて良かったわ〜。
ということで再度。

見てもあんまりわかりませんが(笑)
いま向こうで発酵させております。

小麦粉もの三連発の日です。
強力粉がまだまだあるからどんどん使わねばね。

合間には庭仕事も。
ヨレヨレになった鉢の植え替えや片付けが済んでスッキリしました。
でも一年前のブログを見ると、去年の今頃はいろんな花がよく咲いていたようです。
今年は寒過ぎたからか、手入れが悪かったからか、全くダメで反省しきり。
スッキリしたと喜んでる場合じゃないですよ。

幸いなことに、今日は春分の日で開運日!
ここで運勢を切り替えて、ここからはいい風に乗って進めるように頑張りましょう。
と、自分に言い聞かせつつ。


今日のネコ。
朝からちょっと興奮気味で危ういたら坊。

なんとか一日無事に過ごせました。

さ、ピザを焼こう!