



昨日の晩ごはんです

火曜市で仕入れてきた鯵を塩焼きで。

ちょっと小さめだったけど、たまには開きじゃない鯵も良いです。
前日の鶏と大根が少し残っていたので、具は細かく刻んで豆腐を足し、汁物としてリメイクしました。
炊き立てごはんにかけてネギを散らして食べるとうまうまです。
汁が煮凝りになるほどの鶏のコラーゲンを無駄なく摂取。
おかげで今日はお肌の調子がいいわ〜。

美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。

週の真ん中水曜日。
晴れて暖かい一日でした。

今日3月8日は日本ではあまり馴染みがないけど国際女性デー。
確かカンボジアでは祝日だったと思います。
ミモザの日ともいうらしく、ミモザの花を送り合う習慣の国もあるそう。
せっかくなので庭のミモザを少し切って飾ってみました。

花はどこにあっても美しいとは思うんだけど、やっぱり外で咲いてる花にはかないません。
花瓶に挿すのは本当に難しい。
自分の技術とセンスが無さすぎて、花にゴメンねって感じです。

今日も何かしら頑張ろう

と思っていたけど、細々としたこととエアロビに行って終わりました。
でも今日の目標の「ポケットに入れたスマホを落とさない」はボチボチ達成できてるので良しとします。
昨日は我ながらもう何度も何度も落としまくって、一昔前のスマホだったらあっという間に画面バリバリ!

いくら最近のスマホが丈夫だからといっても心配になる程だったのです。
ポケットが浅いからってこともあるけど、注意力が散漫なのよね。


歳と共に手先もますます不器用になってるし、先が思いやられます。
今日のネコ。
起き抜けで怖い顔してあくび(笑)

口のゴムパッキン(風の模様)が見えてますよー。