goo blog サービス終了のお知らせ 

ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

昨日は伊勢うどんでした。

2018-11-29 18:08:57 | ごはん
伊勢うどん
キンピラごぼう
かぼちゃサラダ
たこ棒
天ぷら

昨日の晩ごはんです

先日の伊勢旅行で買ってきた伊勢うどんを茹でました。
独特な太い麺と、真っ黒だけど醤油辛くないたれがおいしい~。
うどんなんだから家で真似して作れそうだけど作れない感じ。
もっと買っておけばよかったわ。

たこ棒もおかげ横丁の練り物屋さんで買ってきたもの。
真空パックで4週間くらい日持ちするので、
おいしかった大きな「ひりゅうず」もコンチへのお土産に買ってあります。

キンピラごぼうと天ぷらは自家製冷凍の作り置きおかず。
我が家では、フライや天ぷらなど揚げ物が余ると小分けに冷凍しておきます。
キンピラやひじきはあえて多めに作って冷凍します。
おかず貯金♪
ちょこっとおかずが欲しい時に便利です。


静岡からこんにちは。

昨夜は晩ごはん中に、普段めったにならないずむり。の携帯がなり。
東京03の知らない番号を不審がりつつ出たら、
「〇〇省××担当ですが」
って、絶対あやしいだろ!?
と思ったら、
コンチが来年受ける試験の書類に記入もれがあったので確認のため本人に連絡がとりたい、
電話が繋がらないので緊急連絡先として書いてあったこの番号にかけさせていただきました、
お母様から伝えていただけないでしょうか、
と丁寧に説明され恐縮。
公務員も大変ですね・・・。
いや、でも、一般人にいきなり「〇〇省です」って電話がきたらイタ電か詐欺と思うでしょ!?


夜の間に雨が降って、朝にはまたいい天気になりました。
あと数日で12月とは思えない暖かい日が続いています。(18度)

おかげで今日も調子よく杏林堂まで歩いて買い物に行ってきました。
29(ニク)の日で特売のお肉を買い込んでホクホク。
帰りはちょっと足が痛くなっちゃったけど、6,500歩ほどのウォーキングでした。


今日のネコ。

まめの姿が見えないと思ったら風呂のふたの上に。
ネコは暖かいところを探すのが上手です。
昭和の時代にはよくテレビの上にのってましたよね~(笑)