会社では ヒマワリ親分はオイラと同じ部署で働いておりますが
昨日、親分がオイラを呼んでいたので行ってみると
「 ここんとこ調子悪いんですが見てもらえますか?」と、言われたので
「 どれどれ、」 と、見て 悪い部分を直して
それについて説明をしました。
そして、「 解った?」 と、偉そうに言うオイラ、
と、 親分の顔を見ると・・・。
親分は オイラに、こーんな顔してました(-"-)
「 コイツー! バカにして何て顔してやがんだっ!」 と、言うと
「 私、変な顔してました?」と、とぼけるヒマワリ親分!
まっ、いつもの事なので いちいち気にはしませんがね^^;
「 もぉぉぉぉ! ブログに書いてやるー!」 と、言ってやりました!
修理が終了して 作業に戻る親分、
少しして 様子を見に行き 「 あれから調子はどんな感じ?」 と、訊くと
「 ええ、良くなりましたよ、 それから〇〇が どうのこうの・・・ 」 と、オイラに説明してる親分に
オイラはさっきの親分の顔を真似て待ってまして、 途中でそれを見た親分は
「 ひっどぉぉぉぉぉい! 人が一生懸命説明してるのに
どうしてそんな顔してるんですか? それって酷すぎません? 」
なんて言ってます!
同じ事しただけなのに ひどいのはそちらの方ですよね!
まぁ、何はともあれ
親分を見ていると 飽きませんよ(*^_^*)
話は変わりまして、 ゆるS君のお話、
ゆるS君の 奥さん 『 通称 湯婆婆(ゆばあば)』 さんです。
オイラの奥さんは銭婆(ぜにいば) ですが、ゆるS君の奥さんには
オイラが勝手に湯婆婆と名付けました。
もちろん、 アニメ 「千と千尋の神隠し」 の登場人物から取ってあります^^;
お断りしておきますが 湯婆婆さんは とても美人です。
ハッキリ言って ゆるS君には 勿体ないと思ってます^m^
前置きは止めて、話を始めます(^_^;)
湯婆婆さんの車の車検が来たので ゆるS君は近くにある格安車検の所に 見積もりを取りに 行きました。
そしたら、不具合場所が何箇所か 出たらしく、そこは部品交換が必要との事、
オイラが仕事の日、ゆるS君は 休んだはずなのに
ゆるS君が 会社にいました。 そして自分のパソコンに向かって何やら しています。
「 休みなのに仕事してんの?」 と、訊くと ゆるS君は
「 実は朝から会社にいました。 ウチの嫁の車の部品交換をしてたっす。」 と、言いました、
詳しく訊くと、
車検で部品交換が必要になり メーカーの純正部品を付けると 値段がかなり高くなるんで
ネットで 安い部品を 取りよせて その部品を自分で取り付けて 車検代を浮かせる作戦らしい、
と、そこまでは良かったのですが
ゆるS君の作戦は まだ先がありました!
部品を無事に 取り付けたにも関わららず
「 部品を持ち込みで 車検を受けたので その部品交換の工賃を 取られた 」 と言って
工賃代を 湯婆婆さんから ピンはねしようと
一生懸命 偽の工賃の領収書を作っていたところだったのです^^;
これが 偽の領収書! のコピー^^;
本物は もう捨てられたらしいので また アップしてもらいました^^;
これ見ると Fブレーキパットって、普通、左右両方 交換しないのかなぁ、
とかいろいろ ツッコミどころがありますが、
女にそんな事 解る訳無い! っす。 といった所でしょうか^^;
で、
数日後、ゆるS君に 「 あの領収書の件、上手く行った?」 と、訊くと・・・。
「 見事に バレてしまたっす!」 と、半泣きになってました^^;
ゆるS君は 嘘の付けないタイプで
湯婆婆さんは ゆるS君の顔色を見た瞬間 嘘だと見抜いたようです^^;
しかも、湯婆婆さんは 長年、事務系の仕事をして来てるので
嘘だと分かれば こんな領収書 いくらでも突っ込む事が出来ます^m^
「 ちょっと!この領収書って、おかしくね?」 と言われれば
気弱なゆるS君はもう シドロモドロです。
「 領収書なのに 社印も無いし 絶対ヘンだよこれ!」 と、トドメを刺されて
小さくなる ゆるS君の姿が想像出来ます!
「 バレたあと、 どうなったん?」 と訊いたら
「 ただただ、ひたすら謝りました・・・。」
また土下座して謝ったのでしょうか^^;
しかし、湯婆婆さんにとって、 ゆるS君の土下座なんて もう挨拶程度の軽さでしか無いと思います^m^
毎日のように こんな事をしている ゆるS君ですので
湯婆婆さんは ゆるS君の 深層心理の奥深くの全てを お見通しのはずです^^;
オイラ達も ゆるS君の くだらない作戦を玉砕された話を聞くにつれ
「 ミエミエの作戦をまだ懲りずに繰り返しているのか^^; 」 と、思いつつも
ここまで来ると 応援したくなってくるのが 不思議です。
今度は どんな 事をやって お小遣いゲットを夢見るのでしょう^^;
「 春はやっぱり最高の季節だよな ♪ 」
「 アタイは冬の次に春が好き!」
「 でも、ワカメさんは 寒いのは大嫌いじゃないの? 」
「 春は雪が降らないのが たまにキズなのよね!」
「 でも、こんなに気持ちのいい 青空って今しかないよ!」
「 二宮さんってば 冬の間 運動しなかったから お腹出てきたんじゃない?」
「 んな事ないよ、 そんな事言うのは ワカメさんだけだよ! フッフ~ン ♪」
「 何言ってんのよ、グラウンド脇のお姉さんも同じ事言ってたよ!」
←グランド脇のお姉さん
「 早くイケメンの彼氏が見つかりますように ♪ 」
「 そ、それはマジな話ですかい? 」
「 そんな事 アタイが嘘ついてどうすんのよぉ!」
「 よっしゃ! 頑張って お腹へこますぞー!」
ランニングマシンで運動している二宮さん^^;
「 男って、とっても単純よねぇ 」