goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

ヒマワリ親分のボウリング大会

2013-04-12 03:16:55 | Weblog

 

 

 

一カ月以上前の記事となりますが

アップしなかったら、そのまま忘れ去る所でした^^;

 

ゆるS君が 幹事のボウリング大会、

今回、ゆるS君が オイラに気を使ったのか(?)

ヒマワリ親分と 同じレーンにしてくれました!

これで、思う存分、観察できるというものです。 カーカッカッカ ♪


今回ヒマワリ親分は 同僚と ボウリングの得点勝負で ジュースを賭けたらしく、 気合い充分でした^^;


マイクを握った ゆるS君の 「 最初の一投は練習となりまーす!」 の一言で 大会が始まりました。

オイラの練習ボールは 何とストライク!


「 あぁ! これが練習でなきゃ良かったのにぃ!」 と、ジタバタしてたら

スコアがそのまま得点となって 表示されてました・・・  

ん? 練習ならスコアに表示される訳ないのになあ、 と思っていたら、他のレーンからも


「 何だよー! 練習になってないぞー!」 と、ブーブー言ってます。

慌てた ゆるS君、 カウンターに走って行き、 ボウリング場のスタッフと喋った後、

マイクを持って、 「 あのあの・・・、 えーっと、間違えました、練習は無しでした。」


「 何言ってんだよ、何なんだ?」 と、アチコチから ブーイングがさく裂してました^^;

オイラは ストライクだったので 思わず 「 ラッキーらぁぁぁ!」と、 喜んだのは云うまでもありません^^

 

 

さてさて、 肝心のヒマワリ親分ですが、 

思い通りに行かないようで、投げるたびに 「 チックショー!」 と、怒ってました^^;

 

ジュース一本とはいえ 賭けとなれば 必死さも違います(^^)

必死になればなるほど 要らぬ力も入って 投げた球は 端のピンにしか 当りません^^;

 

イライラしてますねぇ、

怒ってますねぇ^^;

 

傍から見てると 面白いですねぇ(*^_^*)

 

 

少しすると ツったのか 関節がズレたのか 突然 痛がって騒いでました(+_+)

 

まったく、 お騒がせな親分ですよ、

隣で見ていて うるさい事、 オイラが若い頃でも、ここまでうるさく無かったかも・・・(^_^;)

 

親分はすぐに 自分一人では 賭けに勝てないと思ったのか

いつの間にか、どこかから ヨソの子供を連れてきて

滑り台みたいなものを使って、狙いを定めて 玉を転がしてました。

 

それって、卑怯じゃないのですか?

しかも、どこからそんな子供を連れてきたのですか?

 

「 お姉ちゃんの為に シッカリ狙ってちょうだいねー!」

 

それ使ったら 卑怯でしょう・・・。

狙えば、玉は そこに行くでしょう・・・。 

 

 

 

しかーし、 スコアアップ するかと思えば 全くそんな事は無く (^_^;)

 

玉は むなしく脇に逸れていきました (^〇^) カーカッカッカ!

 

この作戦が 上手くいかないと知った親分は 早々に 子供と 転がし台をを撤収させます!

 

次なる作戦は・・・? 

 

 

ひたすら練習あるのみ! 一人でフォームの練習してました(^_^;)

 

でもさぁ、レーンの後ろの方で 練習してる人って、初めて見たよ(*^_^*)

いつも思うのですが、 この人 見ていて飽きません(^◇^)

 

 

 

その努力の甲斐があってか、

 

親分に、花のスペアが炸裂!

 

 

 

もう喜んじゃって大変です(^-^)

 

この後、親分は見事、ストライクも出しました!

 

しかしこの日、善戦はしましたが親分は 戦いに敗れてしまったようです(^_^;)

 

「 負けちまったよー!」 と、口惜しがっていました ♪ 

 

 

 

何とオイラは 1位になってしまいました! 

 

こんな事があっていいのか 自分でもビックリです(^-^)

何せ、5年前は ブービー賞でしたから!

 

銭婆に 「 アンタんちって、ボーリングの レベルが凄く低いんじゃないの? 」

と、言われてしまいましたが、

ボウリング世代の人って、皆さん定年で いなくなったんだよ(^_^;) 

 

賞品は 磨き屋シンジケートの ビアタンブラーでした(*^_^*)

 

ビール好きのオイラにはピッタシの賞品ですが

勿体なくてまだ使っていません(^_^;)

 

 

 

 

「 チューリップも咲きだしたよ

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする