goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

新雪ふかふかは楽しい!

2011-01-16 06:00:32 | Weblog

 

 

昨日、スキーに行ってきました!

今回、抽選会で当たったリフト券を使いたかったので、八海山に行く予定でしたが

片道2時間近く使って行けるような天候ではなかったために 今回も 近くのスキー場に行きました。

いつもですと 朝、スキー場が始まると同時に滑っていましたが

昨日の朝は 起きてすぐ窓を開けると 外は雪がボタボタと降っていました!

新潟名物の ボタン雪、 湿り気が多く 一つひとつが大きい雪です。

 

 


「 こんな天気でも出て行っちゃうの? アタイを置いて! 」

 

友達の家に集合! 出発準備OK!

 

これだといくら近くのスキー場とはいえ 道路がそんな状態になっているのか心配ですので

出発を遅らせて 9時に家を出ました。 道中、対向車線のトレーラーが ほんの少しの勾配の道を登れなくて

大変な状態になっていましたが 実に迷惑な話です! ちゃんとスリップ対策を取って走行して欲しいものです!

 

それでも雪は降り続きます!

 

今回はまぁ、天気が悪いのは最初から分かっておりましたので 雪は仕方ないとあきらめておりましたが

スキー場に着きますと 降っていた雪も止んで 師匠と二人で 天辺からのパウダーを楽しんできました!

師匠に教えてもらいながら 新雪の中を滑ります。 今回、かなり新雪が積もっていて 転んでストックをついて立とうとしても

そのまま、抵抗もなくストックが 奥まで潜ってしまうほどの 新雪でした^^;


銭婆は今回が 初滑りです。 「 私は初心者ゲレンデで滑ってるねー! 」 と言ってましたので 放っておきました^^

師匠と二人で 少し休憩をしようと 車に戻りますと 放送がありまして 「 カメラの落し物があります!」 と言ってましたので

「 ほほう、カメラなんて落とす奴がいるんだ^^; 」 なんて言ってたら オイラのカメラが無くなっていました(+_+)

もしかして その放送の 落とし主はオイラ?

 

スキー場の事務所に行って 「 カメラを落としたようです。 」 と説明しますと、

「 すいませんが落としたカメラのメーカーを教えて下さい、」 と言われましたが、

オイラは カメラのメーカーなんて興味なかったので あまり憶えてません!

「 あまり記憶に無かったからよく分からないんですが キャノンだったかな? 」 と、適当に答えると

「 違います! 」 と云われました。 でも机の上に乗っていたカメラを見たら オイラのカメラだったので

「 それです! そのカメラです。 」 と言うと  スキー場の人は もうタップリと 「 本当なのか?」 みたいな顔をして

「 中にアナタの顔が写っていますかねぇ、 」 と言われて、

「 もちろんですよ! 」 と二つ返事で カメラを手に取って カメラのモニターを ピッピ!と映すと・・・

 

どれもこれも ワカメの写真ばかり! オイラの写真なんて出てきません、

一日最低20枚位は ワカメを写してますからね(^_^;)

オイラの写真が出てくるまでかなり時間がかかりました!

で、やっと自分の顔を見つけて カメラをもらいました!  でもカメラを届けてくれた人に感謝です!

 

今回 スキーは2時頃まで滑ってました。 スキー場の近くにある 300円の温泉に入り 疲れを癒します。

やっぱり温泉はいいですね! 凄くいい湯です^^  最近特に スキーと温泉はセットになりつつありますよ(^^)

 

帰り道、いつもの道の駅で 遅い昼食を摂ります。 ラーメンを食べた後 隣の鮮魚センターに寄って

何か変わったののはないかと 見ていましたが 毎回来ているので そんなに変ったものも あるはずもなく

あてもなく おサカナとか変わった食材とか見ていました。

 

「 僕たち、食べられちゃうの?」

 

 

 

 

オイラはこれを買って帰りました。 だってサンマの缶詰がデカかったから^^

 

 


でっかい缶詰でしょ! でも三つもいらないので一つは普通の大きさの缶詰です。

 

三つで500円は 安いと思いましたが 今、冷静に考えると 普通なのかな^^;

スキーも終わり、温泉にも入って 昼も食べたので 帰りの道中は 皆さん満足げです^^

友達の家に着いて 道具を下ろしてすぐに 解散しました。 また行こうねー(^◇^)/

 

家に帰ると オイラの家の前に 何だかでっかくて 変なものがあります・・・。

 

あのでっかい雪のカタマリは何だろう・・・?

 


 

寄ってみると・・・。

どうやら 雪ダルマのようですが^^;

 

一つはオイラの腰よか高かったですよ、

多分、お向かいの子供達( 大きいから親も一緒? )が せっせと作ったのでしょう、

でも、大きく作りすぎて 重くて頭の部分が乗せられなかったのだと思います^^;

 

今朝もまだ雪が降っています。 いいかげんに止んでくれないと困るのですが

いったい、いつまで降り続くのでしょうね!


 

「 アタイはもっと雪が積もればいいのにと思っているよ♪ 」

  

 

 

 

 

 


 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする