写真ざんまい!デジタルざんまい!

写真やカメラ、そしてパソコンやデジタル機器などについて勝手気儘に綴るページです。

栗駒山とブナとカタクリと・・・

2010年05月21日 | 写真
 大自然の宝庫「栗駒山」
 (1)

 栗駒山は円錐状の裾野をもつコニーデ型の火山で、標高は1,627メートルあります。
 宮城・岩手・秋田の三県にまたがり、山頂からは月山、鳥海山、蔵王、太平洋までが一望できるます。
 山腹にはブナの原生林、湿原や渓谷、滝など、貴重な自然が残されていることも特徴の一つとなっています。
 五月初旬ともなれば、このように残雪を頂いた美しい姿を平地から望むこともできます。
  
 撮影地:岩手県一関市(共通)
 撮影機材:キャノンEOS7D EF-S55-250㎜ F4.5-5.6IS(共通)
 撮影データ:ISO100 f/10.0AE(SS1/100秒) -0.3EV 154㎜(246㎜相当・C-PLフィルター使用)
 撮影年月日:2010年5月1日(土)・・・このカットのみ



 (2)
          
 一関市内を流れる磐井川の上流には、渓谷美で有名な「厳美渓」があります。
 GW中は観光客で溢れますので、ここはあえて避けた上流で撮影してみました。
 ところが、木々の芽吹きが遅れている上に水が濁っていて・・・orz
 桜が唯一の彩りになったくらいでしょうか。

 撮影データ:ISO100 f/10.0AE(SS1/60秒) -0.3EV 100㎜(160㎜相当・C-PLフィルター使用)
 撮影年月日:2010年5月4日(火)・・・このカット以降



 (3)
          
 さらに磐井川を上流に遡ると、やっとブナの原生林の端っこに辿り着きました。
 例年ならばもっと若葉が出ている頃ですが、今年は低温の影響で遅れていますね。

 撮影データ:ISO200 f/8.0AE(SS1/125秒) -0.3EV 84㎜(134㎜相当・C-PLフィルター使用)


 (4)
          
 これはブナではありませんが、芽吹きに何ともいえない生命力を感じましたのでパチリ!

 撮影データ:ISO200 f/5.6AE(SS1/160秒) -0.3EV 250㎜(400㎜相当・C-PLフィルター使用)


 (5)
          
 さらに栗駒山に近づくと、目指したブナの原生林にめぐり合うことができます。
 道路端に続く見事なブナの原生林は、ここ以外では桧枝岐くらいしか見たことがありません。
 楽に近づくことができるブナの原生林は貴重だと思います。
 いつまでもこのままの姿で残っていてほしいものですね。

 撮影データ:ISO200 f/8.0AE(SS1/250秒) -1.3EV 70㎜(112㎜相当・C-PLフィルター使用)


 (6)

 ↑のブナ林の外れにはカタクリの群落がありました。
 旧沢内村では空振りに終わったカタクリですが、ここでは群れをなして咲いていました。
 やっと「見~つけた!」って感じでしたね。

 撮影データ:ISO200 f/8.0AE(SS1/320秒) -0.7EV 250㎜(400㎜相当・C-PLフィルター使用)


 (7)

 夕方の弱々しい光ではありましたが、カタクリは輝いて見えました。
 普通は午後になればかなりそっくり返ってしまいますが、ここのカタクリは比較的端正な形でした。

 撮影データ:ISO200 f/7.1AE(SS1/200秒) -0.7EV 250㎜(400㎜相当・C-PLフィルター使用)


 (8)

 そんなに広範囲に咲いているわけではありませんので、群落といってもこの程度です。
 でも、私にとっては十分な花の数で、押し寄せてくるブヨの大群に悩まされながらも撮影し続けました。

 撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/200秒) -0.7EV 135㎜(216㎜相当・C-PLフィルター使用)


 (9)

 おっ、背後にあるのはコバイケイソウのようですね。
 コバイケイソウも独特な花をつけますが、ここにあるとは思いもよりませんでした。
 また、再訪したくなるブナの原生林でした。

 撮影データ:ISO200 f/5.6AE(SS1/100秒) -0.7EV 250㎜(400㎜相当・C-PLフィルター使用)

※仕事で腰を痛めてしまい、三日間お休みしました。
 まだ完全に痛みが取れないため、当分の間はカメラを構えることも出来そうにもありません。
 ここ暫くは撮りためた画像やソフトウエア、デジモノの記事でいく予定です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (武ちゃん)
2010-05-22 08:56:28
栗駒山は野草の宝庫だと聞きます。
これからの季節ハイキングなどいいですね。
北国の遅い春‥残雪にブナの新芽、カタクリなどこの時期ならですね。  
返信する
武ちゃんさんへ (ZEISS)
2010-05-22 19:33:51
>栗駒山は野草の宝庫だと聞きます。
そうなんですよ。
でも、頂上付近に行ったのは、今から6年くらい前のことで、
まだ雪に覆われていた時期でした。

>これからの季節ハイキングなどいいですね。
腰を痛めたため、この土日は自粛しています。
次の土日はリハビリ(?)がてら、お出かけしようかと
考えています。
返信する