写真ざんまい!デジタルざんまい!

写真やカメラ、そしてパソコンやデジタル機器などについて勝手気儘に綴るページです。

桧枝岐を歩く(1)

2010年09月24日 | 
 抜けるような青空の下で
 (1)

 撮影地:福島県南会津郡桧枝岐村(共通)
 撮影機材:キャノンEOS7D TAMRON SP AF17-50㎜ F/2.8 X DiⅡ VC
 撮影データ:ISO100 f/4.5AE(SS1/250秒) -0.7EV 17㎜(27㎜相当・C-PLフィルター使用)
 撮影年月日:2010年9月4日(土)


 9月4日(土)にたかつえの蕎麦畑を訪れた後は、桧枝岐を訪れることを予定していました。
 いつもはここで一泊するのですが、ボンビーなものでこの時は日帰り強行軍でした。
 でも、いつもと変わらぬ姿で桧枝岐は私を迎えてくれました。


 (2)

 撮影機材:キャノンEOS7D TAMRON SP AF17-50㎜ F/2.8 X DiⅡ VC
 撮影データ:ISO100 f/9.0AE(SS1/60秒) -0.7EV 18㎜(29㎜相当・C-PLフィルター使用)


 これは「セイロウ作り」ですが、驚いたことにこの反対側にあった「板倉」は姿形がありませんでした。
 一体何があったんだろうと思いましたが、詮索しても仕方がないことです。


 (3)
          
 撮影機材:キャノンEOS7D TAMRON SP AF17-50㎜ F/2.8 X DiⅡ VC
 撮影データ:ISO100 f/6.3AE(SS1/30秒) -1.3EV 17㎜(27㎜相当・C-PLフィルター使用)


 「板倉」は家事から大切な穀物を守るために、家から離れた畑の中に建てられた穀物庫です。
 厚さ10cmほどの板をセイロウのように組み合わる方法によって建てられています。
 窓はなく、釘等の金具も一切使用されていません。
 この建築様式は奈良の正倉院と同じ建築様式で、建築史上重要な文化財となっているそうです。


 (4)

 撮影機材:キャノンEOS7D Tokina AT-X 124 PRO DX(12-24mm F4 IF ASPHERICAL)
 撮影データ:ISO100 f/9.0AE(SS1/125秒) -0.7EV 12㎜(19㎜相当・C-PLフィルター使用)


 土曜日だというのに桧枝岐ストリートには殆ど人が歩いていません。
 尾瀬方面へ向かう車は通りますが、時期的に観光客も少ないのでしょうか?


 (5)
          
 撮影機材:キャノンEOS7D TAMRON SP AF17-50㎜ F/2.8 X DiⅡ VC
 撮影データ:ISO100 f/9.0AE(SS1/250秒) -0.3EV 22㎜(35㎜相当・C-PLフィルター使用)


 尾瀬檜枝岐温泉は旅館、民宿、一般家庭全てに温泉が供給されています。
 また、露天風呂付き公衆浴場が3箇所あります。
 露天風呂と温水プールを備えた「アルザ尾瀬の郷」、内風呂と露天風呂を備えた「燧の湯」、「駒の湯」です。
  

 (6)
          
 撮影機材:キャノンEOS7D Tokina AT-X 124 PRO DX(12-24mm F4 IF ASPHERICAL)
 撮影データ:ISO100 f/9.0AE(SS1/60秒) -0.7EV 12㎜(19㎜相当・C-PLフィルター使用)


 「板倉」から暫く進むと右手に石の鳥居があって、鎮守の神社への参道があります。
 昔はこの辺りに口留御番所があったということです。

 檜枝岐は漆ろうそくの材料であるロウの産地であると同時に、材木の生産地でもありました。
 幕府の直轄地となっていたため、出先機関としての番所を置いて盗伐等の監視をしていました。
 また戊辰戦争の折には特に人の出入りを厳しくチェックする関所の役割を果たしていたそうです。

 ※桧枝岐を歩く(2)に続く・・・アップはいつになるかなぁ(笑)


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気持ち好い!! (hitatinotono)
2010-09-24 21:26:30
tonoは逆光で歌舞伎舞台撮影でした(爆。
返信する
こんばんは、 (武ちゃん)
2010-09-24 22:16:07
昔‥ここの民宿(山根っていったかなぁ~?)で一泊しました。
おかみさんの家庭的で温かなもてなしでした。
会津駒ヶ岳山頂(きつかったけど湿原のある山頂では感動!)まで登山したあとの宿泊です。
翌日は御池から尾瀬へ‥。
民宿は、確か温泉が引かれて間もない頃でした。
返信する
hitatinotonoさんへ (ZEISS)
2010-09-25 09:00:09
社殿は南向きで建てられますから、常に逆光と
なるのであります~。
私もモロに逆光で撮りましたが・・・
返信する
武ちゃんさんへ (ZEISS)
2010-09-25 09:11:33
おはようございます。

そうですね、桧枝岐の民宿はどこも暖かいもてなし
をするようです。
私も三か所ほど泊まったことがありましたが、いずれも
いいお宿でした。
ここ数年は「吉田屋」さんに決めていますが・・・

>会津駒ヶ岳山頂(きつかったけど湿原のある山頂では感動!)
一度は登ってみたいと思っています。
それと、燧ケ岳ですね。
高山植物のお花畑をこの目で見てみたいものです。
返信する
Unknown (シゲ)
2010-10-03 19:51:13
こんばんは。
本格的にブログから御引退ですか!それは残念です。復帰される時は必ず御連絡をお願いいたします。
返信する
シゲさんへ (ZEISS)
2010-10-04 12:37:08
こんにちは。

はい、引退します。
とてもブログを続けていける状態ではなくなって
しまったんですよ。
落ち着いたら、また何らかの形で写真は公開する
ことになると思いますが未定です。
また、いつかお会いしましょう♪
返信する
残念です (saho)
2010-10-06 13:13:33
こんにちは

ブログを卒業されるんですか?
さびしくなりますね・・・
どんな形でも復活されることを期待してお待ちしています
その時はお知らせいただけると嬉しいです
↓ の赤ソバの里がステキだったので
私も日曜日に遠路はるばる安曇野経由して行ってきました
今夜あたりからUPしたいと思っていますので
お暇な時にでも覗いてみてくださいね
お体を大切にお仕事頑張ってください
返信する
sahoさんへ (ZEISS)
2010-10-09 22:21:24
こんばんは。

遅レスすみませんでした。
何しろ今週は国際認証規格の審査が二日間に亘って
行われたため、殆どネットにアクセスできないまま
過ごす破目になっておりました。

ブログは多分、当分の間は復活しないと思います。
その間は細々と写真掲示板に投稿するようになると
思いますので↓を時々覗いてやって下さいな。
http://www3.ezbbs.net/16/aono_hiro/

おぉ、赤そばの里へ行かれたのですね。
道は迷われたようですが無事のご到着何よりでした。
私は家族旅行でしたからコンデジでそそくさと撮影
しましたが・・・

またお会いできる日を楽しみにしております。
いろいろとありがとうございました。
返信する
Unknown (すうすう)
2010-10-22 16:35:00
こんにちは。

久しぶりに訪れたら…。
私にブログの楽しさを教えて下さったのはZEISSさんなのでとても寂しく感じます。


いつの日かまた御縁がありましたらどこかでお会いできると良いのですが。
色々と本当にありがとうございました。
返信する