写真ざんまい!デジタルざんまい!

写真やカメラ、そしてパソコンやデジタル機器などについて勝手気儘に綴るページです。

徳和渓谷訪問記

2009年08月19日 | 
「トホホ」な結末が待っていようとは・・・(涙)
(1)

山梨市にある渓谷といえば、「西沢渓谷」があまりにも有名ですね。
でも、私は前々から「徳和渓谷」を訪れたくて仕方がありませんでした。
北杜市明野にあるひまわり畑を訪れた後は、この「徳和渓谷」へ向けてGO!です。

途中、中央道勝沼ICを下りてからは「恵林寺」へ立ち寄りましたが、心は渓谷にもう飛んでいました。
雁坂道から徳和方面へハンドルを切って、徳和集落に入ります。
徳和集落のバスの終点上にある駐車場に車を止め、ここからテクテクと渓谷を目指して歩くことにします。


(2)

徳和集落はすでに秋の気配が漂っていて、コスモスなどの秋の花があちこちに咲いていました。
それと、香りで分ったのですが、葛の花も満開状態でした。
独特の芳香を辺りに放っていましたが、実は、私は葛の花の香りはあまり得意な方ではありません。


(3)

栗の木も実をたくさんつけており、収穫が楽しみですね。
栗といえば、焼き栗、栗ごはん・・・うっ、いかん、腹が減ってきたゾ(笑)


(4)

なおも渓谷を目指して歩くと、分岐点にさしかかりました。
ここは左へと道をとることにします。


(5)

ここを訪れる方は、殆どが「乾徳山」(けんとくざん)を目指します。
私のように「徳和渓谷」を目指す人はマイナーな存在なんでしょうね(笑)


(6)

さて、いよいよ「徳和渓谷」の入り口に到着しました。
ここでは二つの滝を見ることが出来ます。
左へ下りていけば「夢窓の滝」、右手前方には「長尾の滝」があります。


(7)

まずは「夢窓の滝」へ向かいましたが、この滝はごく普通の装備では滝を正面から見ることは困難です。
ごく普通の長靴では・・・無理無理!!
正面から捉えた写真を見た限りでは、落差と水量ともに合格点の素晴らしい滝なんですが・・・

で、今回は一応接近可能な場所からのフラストレーションが溜まる撮影となりました(涙)
次回訪れるときは、胸まであるゴム長を用意して滝の正面に立ちたい!と思って退散です。


(8)

この「長尾の滝」は道路際から見ることが出来ます。
落差は5mほどですから大したことはありませんが、一枚岩(のようなもの)を流れ落ちてくる様は美しいと感じました。
水量もなかなかのものでしたよ。

さて、これからいよいよ徳和渓谷の奥を目指して歩くことにしました。
「長尾の滝」から5分歩いたところで・・・「!!」


(9)

「えっ、関係者以外立ち入り禁止だとぉ?」・・・orz
山梨市のホームページにもそんな注意書きはありませんでしたし、駐車場や途中の看板にも何も書いてありませんでした。
「そんなぁ、ここまで来たのにぃ!」と憤っても仕方がありません。

土砂崩れでもあったのか、はたまたハンターが入っているのかは不明ですが、敢えて危険を冒すことはできません。
また、決まりごとを破るのもいけないことでしょう。
涙を呑んでの撤収と相成りました。

山梨市の関係者の方々にお願いがあります。
「立ち入り禁止」にしたのなら、ちゃんとホームページに記載をして下さい。
また、入り口にあたる徳和集落にもちゃんと表示をして下さい。
それがルールというものでしょう?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カルネ)
2009-08-21 19:01:55
乾徳山と聞いてようやく場所がわかりました^^
乾徳山は富士山の展望が最高でしたから♪
雨が多くなると登山口でもゲート閉鎖される場所があるらしくて
必ず観光課に問い合わせをしてから出かけるようですよ。

でも一般的な情報源のネットでは確実な情報を載せて欲しいものですね。
返信する
カルネさんへ (ZEISS)
2009-08-22 13:07:29
>乾徳山と聞いてようやく場所がわかりました^^
徳和渓谷って地味な存在ですから・・・

>必ず観光課に問い合わせをしてから出かけるようですよ。
今回はまさかねぇ・・・HPも確認したし、駐車場にもそんな
表示はなかったので「まさか!」でした。

>ネットでは確実な情報を載せて欲しいものですね。
んだんだ、遠くから来たのに凹んしまいましたよ。
返信する
これは... (滝たん)
2009-08-24 00:12:27
残念な結果となってしまいましたね。

>「立ち入り禁止」にしたのなら、ちゃんとホームページに記載をして下さい。

都会の常識を地方に求めてはイケマセン。(^^;
HP作るまではいいのですが、その後の維持管理が出来ません。
地方のナントカホールと一緒です。建てたはいいけど維持管理の能力が無いのでサビれるばかり。
返信する
滝たんさんへ (ZEISS)
2009-08-24 00:52:53
はい、大変悔いが残る結果となりました。

>都会の常識を地方に求めてはイケマセン。(^^;
いやぁ、そうは言ってもですねぇ、やはり告知はすべきかと・・・
せめて集落の駐車場には何がしかの注意書きが欲しかった。
ゲートを閉めたヒトがいたのですから。
返信する