カモさんありがとう

我が家の近くに池がある。小さくて、また、水が濁って汚い池。そんな池にも生き物はいる。鯉と亀です。秋には鴨が飛来してくれる

遺伝子改変食品の流通 !! 

2019-09-21 17:26:06 | 健康
9月20日の朝刊にこんな恐ろしい記事が載った。
見出しはーーー「ゲノム食品・知らずに口に」

もうすでに、ゲノム編集技術を使って、遺伝子組み換え食品は私達の口に
ーーー
そうですね・・・トウモロコシ
ゲノム編集食品は、昨年の6月政府が決定した「統合イノベーション戦略」
にもりこまれて、議論が加速しました。

今回の、遺伝子の一部が改変された食品とは知らずに口にする可能性があります。
遺伝子組み換えに比べ改変の技術の制度が高く予想外の変化や異常が起こりにくいゲノム編集ということらしです。
国内では、体の大きな「マダイ」や血圧を下げる成分を増やした「トマト」など早期にの開発が商品化を目指して進められているといいます。

厚労省や消費者庁は、流通ルールの大枠の方針を早期の段階で
決めていたようです。

日本消費者連盟や生活クラブ連合会などから批判の声が出ています。
『自然界や健康への長期的な影響が十分検証されず、国民への説明もしっかりされていない』と批判しています。
また、消費者や市民団体から「健康被害があったらどうするのか」「議論が拙速」
など、不安や懸念を訴える声が出ています。
正直驚いています。

このゲノム編集食品で、参考になることを次に書きます。
これは、ジャーナリストの堤未果さんの著書「日本が売られる」から抜粋します

参考にしてください。

アメリカの話です。
見出しはーーー「子供を農薬から守る母親たち!!」
ーーー
「なぜ、こんなに食物アレルギーで死ぬ子が多いんでしょう?」
「ここアメリカでは子供の12人に1人が何らかの食べ物にアレルギーがあり、
3人に1人が肥満児で、6人に1人が学習障害、20人に1人が発作性の疾患を抱え
68人に1人が自閉症。ちょっと異常だと思いませんか?」
全米各地の母親たちが遺伝子組み換え食品を拒否する運動「マダム・
アクロス・アメリカ
の創始者であるゼン・ハニーカット会長が、スカイプとユーチューブの画面から
そう語りかける。
彼女たちが世界中の母親たちに呼びかけるのは
ーーー「農薬と遺伝子組み換え食品」---からの覚醒だ。
現在アメリカの食物アレルギー人口は1500万人、うち600万人が18歳以下
の子供だという。
この傾向は
欧州にも広がっており、ヨーロッパでは食物のよるアレルギー反応で
ER(救急治療室)に運ばれている子供の数が過去10年間で7倍に急増
、ここ日本でも2005年には3人に1人だったアレルギー人口が2011年には
2人に1人に増えている。
ゼン氏自身はアレルギーなど全くない健康体だったが、彼女の息子たちは様々な症状に苦しんでいた。
感謝祭の食事の最中にピーカンナッツを食べた長男は、発作を起こし
危うく死にかけ、次男は自閉症だ。
(アレルギーの遺伝はないはずなのに、いったいどうして息子たちは、
こうなったのだろう?)
悩んだゼン氏は、ある時ふと、子供達が食べている食品についてしらべはじめる。
その時初めて、アメリカの食品の80%、加工食品の85%に遺伝子組換え原料が
含まれていると知った。

すいません、ここまで書きましたが、疲れました。この辺で!!

年は取りたくありませんねーー
〈神様作り給うた自然界のものを、かってに変えてはなりません!!!〉

また、いつかわかりませんが、重要な事柄ですのでこの続きを書きたいと思います。
 ★ 一口メモ
「死」の四重奏
 高血圧 糖尿病 脂質異常症 肥満
さて、今日のーー閑題ですーーー
今日は、ある金融機関の国語の試験問題からです。
4文字の一文字が間違っています。正しく直してください。
① 有象霧象 ② 不可巧力 ③ 獅子奮陣 ④ 勇猛架敢 ⑤ 頭悩明晰
⑥ 延交近攻 ⑦ 泰然自惹 ⑧ 唯雅独尊 ➈ 順風満反 ➉ 取舎選択
以上です。
次は、昨日のブログ「恐ろしい日本の近未来ーー領土(NO42)]
の漢字の読み方です。
① 伝播ーーでんぱ ② 更迭ーーこうてつ ③ 看取るーーみとる
④ 法被ーーはっぴ ⑤ 馴染みーーなじみ ⑥ 蟄居ーーちっきょ
⑦ 喀血ーーかっけつ ⑧ 朽ちるーーくちる ➈ 薙刀--なぎなた 
➉ 強面ーーこわもて
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた!!!