
おまけの休日。たまには平日のロードショーでもという意見もありましたが、暑いし明日から会社だし、せっかく家にいられる日は家でという結論になりました。で、ファインディング・ニモ。
魚のお父さんが魚の子供を探す話だというアウトラインは知っていました。PIXERには多大な敬意を払うものですが、キャラクターの基本デザインがどうもセンスに合わないことも多く、作品によって好き嫌いがあります。今回も「けっ」になるかもという不安を抱きながら見始めましたが・・・・、いやあかなり引き込まれて見ました。この映像はすごいわ。これ、ハイビジョンですか。そう言われても信じます。525本とか720本とか、そういう問題ではないんですね。映像って。
レンタルもので、そこそこ特典映像も入ってこの品質。市販の2枚ものや、コレクターズBOXと画質同じなんでしょうか。多少はレート落としてるんでしょうか。とにかくこれで充分きれい。ストーリーはまあ、どうでもいいって言えばそれまでなんですけど(シンプルだけどよく練られた脚本だと思います)、とにかく映像だけで最後まで行っちゃいました。特典映像のコメンタリーまで、ほとんど2回連続で見たと同じような気が。
家に来た人にプロジェクターを見せる題材としてすごくいいかも。買おうかな。