goo blog サービス終了のお知らせ 

遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

『海に守られた国』から『海を守る国』へ そして『海を守る国』の絆を太く

2013-07-15 23:35:07 | 日本を護ろう
 今日は「海の日」で3連休の3日目。子供たちはもう夏休み気分。でも議員先生たちは、猛暑のなか最後の追い込みに駆け回っておられご苦労様です。  日本が海洋国家であることは、国土が狭い国ですが、四方を海に囲まれ領海・EEZ海域を併せると世界で6番目の広さを持つ国になることに尽きます。その広さの根拠となる島のひとつに沖ノ鳥島があります。これを、中国は岩だと言い、日本は島だと定義しています。2005年頃に話題が盛り上がり、石原知事は沖ノ鳥島まで出かけるなどして、島の保護に尽力されていました。貝殻が堆積する構造にして島を大きくするなどと唱える説もありましたがあれから8年。今どうなっているのでしょう。  安倍総理は、海の日を前にして、『海に守られた国』から『海を守る国』へと唱えられました。漁業資源の他に、メタンハイドレードやレアアースなどの地下資源の存在が次々と発見されている今日、資源小国の日本が資源を持つ国に変わることになるのが海です。と同時に、近隣の野蛮国がそこへの侵略を計っても来ており、海の重要さと護ることへの対策の必要性が増しているのですね。  そこで、海の重要さを国民全員が認識を深めようと2007年に制定されたのが、海の日です。 . . . 本文を読む
コメント

7月14日(日)のつぶやき

2013-07-15 04:25:36 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 14:24 #たかじん 金恵京氏 中立で客観的といいつつ、安重根の行為はそれぞれの国から観るとテロであったりそうでなかったりだと。銃で狙撃・暗殺する行為は、世界共通のテロ行為認識でしょう。まさに法律より感情が優先するお国のDNAの発言。 from Tween返信 リツイート お気に入り  遊爺 @yuujiikun 14:47 #たかじん 富阪氏 チャイナリスク . . . 本文を読む
コメント