「遊爺雑記帳」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
トランプ関税の影響:巨額の税収も経済的地震起きず
(2025-08-10 01:33:55 | 米国 全般)
ドナルド・トランプ米大統領は自らの... -
トランプ氏、インド通じてロシアに圧力
(2025-08-09 11:06:37 | 米中新冷戦時代)
トランプ米大統領はようやく、ウクラ... -
米は日本に相互関税15%発動 日本政府の説明とは異なり既存の関税率に「上乗せされる」と
(2025-08-08 01:33:55 | 米国 全般)
トランプ米政権は7日未明(日本時間... -
盗人に追い銭ではなかったのか 日米関税合意文書は「出さない」ではなくて「出せない」のだ
(2025-08-07 01:10:20 | 米国 全般)
臨時国会で日米交渉の合意文書をなぜ... -
「輸入した日本車」が「国産のアメ車」の関税率より安くなる…関税15%でドヤ顔、トランプ氏のまさかの大誤算
(2025-08-06 06:06:06 | 米国 全般)
トランプ大統領は各国と新たな関税交... -
石破首相よ、戦後80年「個人の見解」で中国の反日宣伝に手を貸すな
(2025-08-05 01:23:56 | 日本を護ろう)
石破茂首相は閣議決定を経た上での戦... -
プーチン体制のロシアで本格的な資本逃避が生じ始めた?
(2025-08-03 01:23:56 | ロシア全般)
ロシアで、いわゆる「資本逃避」が増... -
参院選結果は本当に民意か、それに基づく石破おろしは正当か 言語の壁に守られ海外から扇動されにくい日本と、日本ならではの問題
(2025-08-02 01:33:55 | my notice)
7月29日、自民、公明両党は幹事長級の... -
自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由
(2025-07-31 01:33:55 | my notice)
28日開かれた大注目の自民党「両院議... -
日米の関税戦争になりかねなかった事態が回避された?
(2025-07-29 01:02:03 | 日本を護ろう)
ドナルド・トランプ米大統領が22日夜... -
「石破退陣」は不可避の様相 関税交渉「15%」で妥結も産業界への影響は大
(2025-07-28 01:33:55 | 日本を護ろう)
7月20日に行われた参議院選挙で、自民... -
トランプ関税、15%が新基準 日本が先例に
(2025-07-27 01:23:56 | 米国 全般)
トランプ米大統領が推進する世界貿易... -
どうなる? ポスト石破争い…急浮上した「岸田再登板」説が示す自民党の“末期”
(2025-07-26 01:23:56 | my notice)
日米関税交渉にけりをつけると首相の... -
大義を失ったトランプ関税 米国の貿易赤字は減らない
(2025-07-25 01:22:33 | 米国 全般)
日米関税交渉が22日決着した。100日弱... -
関税で手のひら返しのクリフス
(2025-07-24 06:30:50 | my notice)
ドナルド・トランプ米大統領は、自身... -
巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”
(2025-07-23 22:27:11 | my notice)
ここ数年、戸郷はフル回転させられて... -
面食らう発言、参政党・神谷代表「在日米軍」「アジア版NATO」「女性天皇」
(2025-07-20 00:46:50 | my notice)
報道各社の参院選情勢調査では、30~4... -
参政党躍進の背景と石破首相の対中姿勢に失望
(2025-07-19 09:24:12 | 中国 全般)
参院選はあす(20日)投開票される。1... -
米経済に表れ始めたトランプ効果
(2025-07-18 01:23:56 | 米国 全般)
トランプ関税による混迷が小売価格... -
ウクライナ侵攻で公債発行残高が1.4倍に増えたロシア、誰が戦時財政を支えているのか?
(2025-07-17 01:33:33 | ロシア全般)
トランプ大統領による中途半端な仲介...