goo blog サービス終了のお知らせ 

遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

親日プーチン氏は極東開発の為に全千島列島返還も辞さないとは初夢か

2013-01-25 23:25:18 | ロシア全般
 中国の覇権拡大に伴う東シナ海の侵略行為は、中語が「核心的利益」と勝手に決め込んで始めていることで、日本は被害者であることを世界にPRし、日本単独ではなく、理解を得られる国々と連携して抑止力を高める必要があります。  中国は、歴史的に中国の領土であり日本が国有化して侵略している。第二次大戦の時の侵攻の再会だとして当時の連合国にPRしていて、日本はPR戦争に後れをとっているのが懸念されます。  中国の覇権拡大侵攻に憂慮している国は、南シナ海で領海侵略にあっている、フィリピン、ベトナム、ブルネイ、マレーシアや、真珠の首飾りでインド洋に脅威を構築されているインド、アジアに回帰した米国他があります。  その他のなかに、対立と接近を繰り返した歴史を持つロシアがあり、そのロシアが今、中国との国勢の逆転と中国の侵攻による脅威の危惧を強め始めていて、プーチンの政策決断が中国の覇権拡大への抑止力のカギを握っているという説があります。  中露関係の歴史で、どちらかと言うとかつては弱者だった中国が良く使った戦術ですが、日本との接近をして相手と対峙する外交を採りました。  プーチンが、北方4島だけでなく、全千島列島を日本に返還し日本との外交関係を確立して極東の振興と対中脅威の低減を図るという、ちょっと遅れた初夢の話がありました。これが、遊爺がいつも唱えているロシアの苦しい台所事情と論拠が同じで、単なる初夢と聞き流すわけにいかないと思うのは、遊爺などよりずっと情報通の方々がこの初夢話を拡散いただいているのが少なくないことが立証しています。 . . . 本文を読む
コメント

1月24日(木)のつぶやき

2013-01-25 03:54:46 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 15:44 政府、在マリ大使館を閉鎖 治安情勢悪化受け - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201301/CN20… ←大使館職員退避前に、滞在している日本人の国外退避は確認したのだろうか? from Tweet Button返信 リツイート お気に入り Follow @yuujiikun . . . 本文を読む
コメント