体育館には丁度空間動作が終わる頃に到着しました。
中学生もほぼ全員参加。これだけ人数がいると稽古も盛り上がります。
切り返し各種、基本打ち、応じ技と行って、懸り稽古。20時を過ぎても先生方が少なく、庄一先生と広子先生に見学の博文先生。
休憩を入れてから、90秒7回の回り稽古を行い終了しました。回り稽古では、珀大が一番に懸ってきました。中学生は、毎回懸ってこれない位置で稽古をやっている者が数名。一般の部でも、月単位で懸ってこないのは、試合では勝つつもりはないのだと感じます。基本稽古でやり方などは教えますが、やる気を感じない者には私もしつこく教えません。
一般の部では、璃大、佑光、希美、こはる、聖虎、蓮の基立ちをしてから、庄一先生と稽古。蓮には随分と打たれた・・・