先日、
産休中のスタッフKが
Babyと一緒に遊びに来てくれました!

(診療直後でボサボサヘアーなのはスルーして下さい(^^;;)
めっちゃ かわいい!
お腹が少しずつ大きくなるのを
ずっと見守っていたので、
こうして
ひとつの命が目の前にあるのは
なんとも神秘的な事です。
スタッフみんなとも、ワイワイお話し
話題は育休明けの保育園の入園へ。
10年前の私の時代も保育園入園は大変だったけど、
今は更に待機児童が多くなり
益々、入園は狭き門だとか。
働きたいのに働けない。
まだまだ制度が追いついていないのが現状です。
Kが来年4月に、無事復帰できるように微力ながら応援してゆきたいと思います。
あー癒やされました!(((o(*゜▽゜*)o)))
産休中のスタッフKが
Babyと一緒に遊びに来てくれました!

(診療直後でボサボサヘアーなのはスルーして下さい(^^;;)
めっちゃ かわいい!
お腹が少しずつ大きくなるのを
ずっと見守っていたので、
こうして
ひとつの命が目の前にあるのは
なんとも神秘的な事です。
スタッフみんなとも、ワイワイお話し
話題は育休明けの保育園の入園へ。
10年前の私の時代も保育園入園は大変だったけど、
今は更に待機児童が多くなり
益々、入園は狭き門だとか。
働きたいのに働けない。
まだまだ制度が追いついていないのが現状です。
Kが来年4月に、無事復帰できるように微力ながら応援してゆきたいと思います。
あー癒やされました!(((o(*゜▽゜*)o)))