kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

これもおいしさの秘訣?

2024-05-14 18:11:20 | 日記
これはここ数年感じることなんだけど

食べたいと思うものがなかなか見つからない💦

いや、わたしはグルメじゃないし

味覚だって普通

だからめったに食べられないものとかじゃなくて

普段食べるもので「今日はこれが食べたい」と思い浮かぶものがあまりなく

そうなると何を作っていいのかわからなくなる

でも当然お腹は空くから何か作らなくちゃならない

ほんと、困ります💦

それに久々に「これが食べたい!」と思うものを作っても

場合によっては食べたい味にならないことがあって

そうなるとすごく残念な気持ちで食べることになる

ほんと、料理って難しい・・・

でもね、最近「これは!」と思うことがあり

それはあまり料理の味に期待しないで作って

食べると思ったよりおいしい!となること

今日は特に食べたい気持ちはなかったけど、なんとなくチリコンカンを作りたくなり

しかもたぶんこれが作るの初めてなので

ネットでレシピを検索し、材料を準備

こういうお料理のいいところは

ご飯にもパンにも合うし、トルティーヤチップでもあれば

アレンジがすごく利いて飽きることがない

まあでも味自体が気に入らなかったら

そのまま冷凍庫行きなんですけどね💦

それはともかく早速作ってみたら

あら、思いのほかおいしい

わたしはごはんにも合うようにお醤油もちょっと入れてみたけど

全然問題ないし

これなら飽きることなく食べられそう

こういうお料理は1回分作るっていうのは難しくて

一度作るとかなりの量になりますからね

ってことで

期待しないで作ると、思いのほかおいしく感じられ

こういうのもおいしさの秘訣かな?ってちらっと思った

わたしなのでした~



遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もしかして、そういうこと? | トップ | ご近所さんかな »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夫人)
2024-05-15 11:07:09
すごくタイムリーだったのでびっくりしてコメントしちゃってます笑
私も先日似たようなものを作って、小分け冷凍してました!昨夜、大統領のおつまみに、水菜とスライス玉ねぎサラダの上に解凍した熱々を乗せて、粉チーズとタバスコで出しました!夜遅かったので、タコス風サラダです笑
チリコンカンということはビーンズ入りでしょうか?我が家は手抜きでお肉と玉ねぎのみです
しかも合挽でした笑!
思ったより美味しい!とはなりませんでしたが、
見習っていろいろ作ってみたいと思いました!
お返事(夫人さんへ) (わんずまま)
2024-05-15 18:06:43
コメントありがとうございます。

あらっ、ほんとですか!
もしかしたらこういうスパイシーなものが食べたくなる季節なのかもしれませんね。
わたしが作ったのはキドニービーンズ入りです。
レシピに忠実に作りました!
お肉はわたしも合挽ですよ。
タコス風サラダ、おいしそうですね。
夫人さんはお料理しっかり作ってらっしゃるから、わたしのなんて全然参考にならないと思います。
っていうか、わたしこそ夫人さんを見習ってお料理がんばりたいです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事