kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

夏暑くて冬寒い

2024-05-17 18:28:24 | 日記
今日街中を歩いていたら

(たぶん)女子高生がすれ違って行ったんだけど

もう夏服を着てた

ついこの間入学式があったような気がしてたけど

もう?って思うし

冬服作ったと思ったらもう夏服作るって

学生さんは大変だな~って思う一方

まだ5月なのに夏日連発の昨今は

冬服なんて着てられないし

そのあたりは臨機応変にしてるんだろうと思う

ただ

制服って夏暑くて冬寒いですよね!

わたしは中高とセーラー服だったから、特にそう思うのかもしれないけど

夏は襟が厚みがあるせいか暑いし

冬はセーラー服はスカートにインできないから

お腹のあたりがすかすかして寒いんですよ

まああの頃は今ほど暑くも寒くもなかったと思うから

冷暖房なしでいられたけど・・・

ま、実際はもうあの頃どれくらい暑くて寒かったかなんて覚えてないんですけどね💦

けど

制服はなかなかお洗濯ができないじゃないですか

夏服はさすがにブラウスの方はその都度家で洗濯できるけど

スカートや冬服は毎日ってわけにはいかない

でも部活なんてやってるとものすごく汗かくから

汗をきちんと拭いたあと着替えをしたって

臭いは多少ついてしまうと思うんですよね

だからね

制服じゃなくて、私服でもいいんじゃないかな?

私服なら毎日洗えて清潔だし

その日の天気や体調に合わせて調節できる

もちろん制服だっていいところはありますよね

朝何着ようか考えなくていいし

着てたらどこの生徒か一目でわかるし

どんな場面でも失礼に当たらない

でもね

普段は暑くも寒くもなく勉強がしやすい服装が一番な気がする

これからは暑さ寒さが極端になっていくかもしれないから

学生の制服もそれに合わせて臨機応変っていうのが大事かなって思った

制服のお話でした



遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それは管理と言えるのか | トップ | 現実は厳しい »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事