のんびり散歩

ぶら~りと歩きながら、家々のガーデニングを楽しみです。

バレンタインディー

2014-02-08 10:42:27 | 日記

   2月14日はバレンタインディー   

毎年 巡りくる「恒例行事」に喜んで参加している私です。

チョコレートをあげる相手は何十年と変わらずに同じ「お方達」です。

 もはや、若かりし頃のときめきは薄れ、愛情は何処へ行ったのやら・・・・・・ですが

  私の大切な「お方達」です。

 

 今年のお品は

      

 GODIVA (ゴディバ)    トリュフ アソートメント  6粒  2415円

 

      

 RUYSDAEL (ロイスダール)   アンリカ  

                      マロン オレンジ ショコラミルク ショコラスイート

                       6個  1260円  8個  1680円

        スポンジが冷めた時に硬くなるのを防ぐために、シロップやチョコレートで

          コーティングしてある。

        東京の中野区にある洋菓子店。初めて知ったお店とお菓子です。

        デパ地下で品定めをしていると、赤ちゃんを抱っこしたママが

         アンリカを買っていたので声をかけて(これ! 美味しいですか?)

         尋ねると(好きで買います、色んな味が美味しいですよ)・・・・・・

 あれこれと迷うことなくすんなりと決まり、その日を待つばかりです。

 

 バレンンタインの買い物客に見た若い二人連れの女性の話です。

   ゴディバのチョコレートで3900円の豪華版です。

                      漏れ聞こえた会話は「自分にご褒美」だそうです。

                      お揃いで購入していました。「自分チョコ」を。

                      立派な容器は、きっと宝物が入るのでしょうね。

                      (頑張っているんだね微笑ましい風景に

                      心が和みました。

                      

         

 

  



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フロリダマナティー)
2014-02-10 17:54:52
ななちゃんさん、こんばんは

うちの旦那さんもGODIVAが1番喜びます
多分、他の有名店を知らないだけかもしれないですけどね(笑)

ロイスダールも人気ですね
自分も一緒に食べるので、どこのチョコレートにするか悩みます^_^
返信する
種類豊富で (ななちゃん)
2014-02-11 16:05:27
フロリダマナティーさん いつも有難う
バレンタインチョコレートを買う時は、迷いながらも気合が入るんです、だって殆んど私が食べるんですもの。私好みの基準で選びます。

GODIVAは美味しいですね。味が濃厚だから好きです。
ロイスダールはどんなケーキかな?待ち遠しいです。
返信する

コメントを投稿