のんびり散歩

ぶら~りと歩きながら、家々のガーデニングを楽しみです。

二つの同級会

2013-08-28 10:42:00 | 日記

   

       炎暑のさなかに届いたハガキは「同級会の案内」だった。  

                 2通届きましたぁ、皆に逢える時期は秋と冬です。

                 嬉しい 体調を万全にその日を待ちます。 早く来~い

 

        

    

  こちらは、うまい処 池田屋 吉池ホテル店 です。 JR御徒町駅南口より徒歩3分で利便性良好です。

  ここで、10月初旬にある同級会は(関東近県在住の旧友)が集う毎年の恒例行事となりました

  今回は9回目です。会場は同じお店で気兼ねなく「飲み放題の宴会」はあっという間に大盛り上がりです。

 

     そして

     

    

    

   こちらは、12月の初めに開催される(学年全体の同窓会)のお宿です。

   新潟県は 越後湯沢温泉の 「HATAGO 井仙」です。

   越後湯沢駅の真ん前にあり、数年前にリニューアルされて洒落た雰囲気が素敵な旅館です。

   「井仙」のお気に入りは何てったって(食事が美味しい)・・・・・

   湯沢に行く度にランチは「井仙の二階の食事処」と決まっています。

      かまどで炊く南魚沼産のコシヒカリはお変わり自由です  

         釜戸炊きはお客さんの見える場所なので、皆さんが覗き込んでいます。

   

   二つの同級会は、中学校の卒業生仲間です

   (全体の同窓会)は5年ぶりです。これが楽しいんです。ワイワイ、キャーキャーと賑やかで。

   幹事は、「田舎組」と「東京組」が交互に受け持ち、宴会の運びは数々のサプライズが有り

   愉快で素晴らしい(クラス会)になる事間違いなしです。    楽しみ 待ち遠しい

      今年の幹事は、「田舎組」です。

   文章力抜群の元JR社員と 水道、ガス工事会社を自営するSさんと 元建設会社員のMさん それに

   建築資材を扱う現役営業マンのKさん の4人が代表ですが、打ち合わせの席にはいつも

   10人程が集合して「同窓会のプラン」を練っていると 風の便りで聞こえて来ます。

   

   

   

 

 

   

   

 

 

   

 


好物の餃子

2013-08-22 14:33:53 | 日記

               餃子を作って〇〇年     

 

   家族が好きな「餃子」は自家製のオリジナルである。

   餃子の作り方は、3才上の「姉」から教わった。

   皮に包むのが難しくて 破れたり、形がいびつで不揃いの餃子でした。

   あれから44年         今は手作りが当たり前の我が家の餃子です。

 

          

      ※  ひき肉にがらスープを溶いて混ぜ合わせ、餃子の素を加えて「具」の味にする。

          野菜は、キャベツとにらのみ。

          にんにく一個と生姜はすりおろし、ごま油を少々。

          全部を混ぜ合わせて、冷蔵庫で一時間寝かすと餃子の餡が出来上がりです。

 

     

        この皮は(旨い)。35枚入りです。皮は肉厚で大判です。

          もちもち感有りで食べ応え良し。

          スーパー成城石井で買い求めます。

 

         

        餃子の完成です。    冷凍保存をすると重宝です。

                         焼きあがると、お箸で簡単に一個ずつ離れます。

 

     餃子とビールの相性は天下一品、餃子を食べれば暑い夏も頑張れますよ。

 

 

 

       

         たまには、「AJINOMOTOのギョーザ」が恋しくなり食べちゃいます。

           この「美味しさ」にはお手上げで~す。

 

     

 

 

    


大滝乃湯 草津

2013-08-19 14:38:01 | 旅行

      先週の週末に 群馬県の「草津温泉」に行きました。観光客で賑やかでした。

           

        草津温泉バスターミナルから 巡回バスに乗り(温泉街周辺)を巡ると

 

     

     先ず 今春にオープンした日帰り温泉の「御座之湯」が見えた。

     「湯畑」のすぐ前に完成です。

 

       

     草津温泉の「湯畑」   バスは狭い下り坂をゆっくりと進みます。

     道の両脇には、和風の高級旅館が並んでいます。

 

       

     「大滝乃湯」で降りると そこには(町営温泉施設 立ち寄り温泉 大滝乃湯)があります。

 

     木のぬくもり感あふれる室内は、きれいに清掃されていて バリアフリー対応の造りになっています。

     

     大浴場、露天風呂、合わせ湯など多彩な風呂は、すべて天然温泉100%の源泉を掛け流しています。

     湯は、「酸性硫黄泉」です。  少し白濁の温泉は湯の花が舞っています。

     硫黄が強いので、顔や柔らかい皮膚はお湯に浸けるとピリピリとしました。

 

     大浴場に続いて 合わせ湯に入りました。

     温度の異なる湯舟を順に巡っていく入浴法です。

     39℃ 42℃ 44℃ 45℃の湯に 1分ずつ浸かり 徐々に湯温に慣れていくのです。

     44℃からは熱い  湯桶で足首に湯を掛けるだけでもOKです。

     神経痛や関節痛、うちみ ねんざ等に効能有りが評判で沢山の人が入っていました。

 

     

      

    

           

                                                             これが「合わせ湯」・・・洗い場は無い。

                                 吹き抜けの天井は高く陽が差し込み 風を感じる。

                                 両側の腰掛で休憩を取りながら 

                                 長時間の「湯あみ」をする人が多かった。

 

  

   名湯にのんびり浸かり 身も心もリフレッシュ出来た「良い旅」でした。

  

    

    

     

 

 

 

     


パク・ヨンハ→36歳

2013-08-15 11:35:25 | パク・ヨンハ

  パク・ヨンハは 8月12日に36歳 になりました。

 

      

 

     

 

    

 

     ヨンハの「家」をコンジさんがブログでUPして下さいました。

  12日に皆さんが「献花」に訪れたヨンハの「家」です。

  いつも メモリアルパークの様子を日本のファンに知らせて貰い嬉しいです。

 

  

  

   


とうもろこしが・・・・・

2013-08-13 15:16:37 | 日記

 今年の夏は毎日が暑い 夜の気温も高温で心身が悲鳴をあげている。   

 

   この時期は「とうもろこし」がクール宅急便で届きます。

   高地で「高原キャベツ」が穫れる他県に住む兄弟達からの贈り物です

   届く量が 半端なく多い。  

   近所や知人にお裾分けをしても、まだまだいっぱいのとうもろこしを持て余していました。

 

   

 

  

   茹でて食べると 甘~い香りで美味しい。

 

 

  

 

  

 

  美味しいままに保存をする為に、数年前から冷凍しています。

  フリーザーバッグの中サイズにとうもろこしを3本分を詰めると パンパンになります。

  これが何と20個程になるんです。 

  驚きの量で作業も手間がかかり指が痛くなったりしびれたりの悪戦苦闘です。 当然、冷凍庫も満杯です。

  でも、年内には殆んどが、子供達と近所の方や私の友達に上げるので庫内はすっきりします。

  「冷凍コーン」を喜んでくれる仲間の為に、この夏も鉢巻き姿で頑張りました。