のんびり散歩

ぶら~りと歩きながら、家々のガーデニングを楽しみです。

晩秋の諏訪大社

2019-11-11 10:45:04 | 旅行

パワースポット 御柱祭りは有名 

11/7(木)の諏訪市は 青空の暖かい日でした。

 

諏訪大社上社本宮…すわたいしゃかみしゃほんみや

昼食後の1時30分に到着し 自由行動で境内を見学しました。

 

  全国に25,000社ある諏訪神社の総本社です。

 

  社殿の周囲四隅の御柱と呼ぶ4本のモミの柱があります。

 

  虎と申の年に建て替える「御柱祭」は 

    その年のニュースで知るところです。

 

 順路にそって進むと 杉木立の境内は ヒヤリと冷気を感じました

 

 

 

 

  お昼ご飯は{ おぎのや 諏訪店 } 

    信州産牛すき焼きとろろ御膳

 

   峠の釜めし  

      買って帰り その日の我が家の夕飯です。

      久しぶりの釜めし、美味しい 

 

ツアーに参加される皆さんは 旅のマナーが良くて

楽しい旅になりました。

集合の時間は守り 社内の散らかりはなく 気軽な会話で和み

嬉しい一日でした。    

 

 


秋の信州紅葉めぐり

2019-11-08 11:45:15 | 旅行

 パンフレットのお誘いワードが気に入り参加しました 

日帰りバスツアーは2台満席の参加者を乗せて信州へ出発

 

高速道路は渋滞がなく走り 最初に「八ヶ岳のシクラメンハウス」を見学

 シクラメンは ピンク と 暖かなハウスで花盛りでした 

ミニシクラメン一鉢プレゼントはを選びました。

 

ファーム牧場があり 

草場に乳牛が日向ぼっこをしているのどかな高原です。

 

次に向かった先は (清龍山 長圓寺=長円寺)です。長野県茅野市

信州のもみじ寺といわれ 鮮烈な赤い紅葉が人気の古刹です。

 

 

燃え上がるるような色彩に驚き 感動です。

 

澄んだ秋空に紅葉が美しく映える秋…きれい 素晴らしい 

 

鐘楼門をくぐると 大きいイチョウの木

モミジに負けじとそびえ立っています。

 

本堂から愛でた「真っ赤のモミジ

 

水琴窟」・・・水滴の音色に耳をすませば 優しい響きが聞こえます。

 

お寺の古道の西側に並ぶ「石仏」。100体の観音様に手を合わせました

観音池をグルリと囲む石仏群、ゆっくり歩いて拝観しました。

 

晴天の信州「長円寺」で 心ゆくまでモミジ観賞を満喫しました

 

次にバスでたどり着いた名所はーーー 次回アップロードします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


信州の旅

2019-10-16 10:01:51 | 旅行

 新宿発10:00のあずさ9号に乗って 

上諏訪温泉に行って来ました。

10/6日から一泊二日の6人の女子旅は (良い旅)でした。

2日間共 曇天ながら薄日のさす行楽日和になり

諏訪湖の湖畔を歩くと 辺りの山々が色づき初め

素晴らしい景色に魅了されました。

 

 老舗和風のお宿… ぬのはん 

諏訪湖を目の前に眺め 広いお部屋でお喋りは途切れることなく 

延々と続きました。何よりの癒しタイムです。

 

ぬのはん)を選んだのは「料理が最高に美味しい」➡ 決め手です。

皆が好きな会席膳は 沢山のご馳走に歓喜して 頂きました。

 

茶碗蒸し)… 中身は「おやきが丸ごと」、熱々のクズ餡が美味でした。

各自の目の前で炊いた新米は 本当に美味しく 満腹のお腹に沁みました。

デザートのスイーツは 別腹です、

ゆったりとしたお食事タイムを過ごしました。

 

7日の朝ご飯…小鉢には わかさぎの佃煮野沢菜の漬物寒天サラダ

信州の地元のお惣菜が振る舞われました。

 

 

6日のランチは湖畔のレストラン(くらすわ)です。 

私は 「豚ステーキのトマトソース」を頼み

サラダバーとドリンクもたっぷりと頂きました。 

 

 

ランチを終えて タクシーに乗り5~6分の湖畔にある{原田泰治美術館}に行き

原田氏の繊細の筆使いの絵をじっくりと拝見しました。

 

他に 北澤美術館で硝子作品を鑑賞し 茅野市の味噌工場の見学では

作業のスタッフに説明を受け素晴らしい体験が出来ました。

 

初冬の信濃路の旅は 楽しい思い出がいっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 


清津峡

2019-09-12 11:14:47 | 旅行

 9/10  お昼のお食事処からに乗って20分で着いた所は

  

             日本三大峡谷----清津峡

渓谷美に映えわたる木々の緑 

清津川」を流れる涼やかな清流は 澄んだ水色です。

 

柱状節理」… 清津峡の雄大な渓谷美を形成している柱状の岩です。

切り立つ六角形状の岩が 目の前にそびえる様は””別世界””でした。

 

 

 

清津峡の醍醐味を見学する為には 長いトンネルを歩きます。

清津峡渓谷トンネル】は全長約750mの緩やかな登坂です。

四季折々の渓谷美を眺める場として トンネルの3ヵ所にある見晴所」と

パノラマステーション」から観賞します。

 

第3見晴所」…オレンジの光に照らされた空間は 

幻想的な雰囲気に圧倒されました。

 

 

「パノラマステーション」…トンネルの終着地点。

半円にくりぬかれた{}が開け 「美しい清津峡」が見えました。

床一面に 渓谷から湧き出る沢水を張り 

トンネル壁面にはステンレス版を貼ることにより

外の景色が内部空間に映しこまれ 半円であった外部の風景が 

水鏡に映り見事な円形となって 観光客の目を楽しませ歓声が響き渡りました。

 

 

半円の{}の先端で見た(清津峡険しい峡谷 

窓の先端}に行くには くるぶしの丈程の水の中を20~30歩進みます。

靴をぬいで裸足で水辺を歩き 見た風景は まさに「絶景でした」

これぞ 峡谷) 感動しきり

 

柱状節理』・・北海道の旅で訪れた「層雲峡」で見た事が有ります。

        荒々しく削られた岩は 自然が作り出した「芸術」です。

 

今回のバス旅は 見学コースにたっぷりの時間があり

存分に見て歩き楽しい一日でした。 

 

 

 

 

 

 


湯沢高原

2019-09-11 11:19:30 | 旅行

 湯沢高原・アルプの里 へ行ってきました 

台風15号が過ぎ去った10日(火)は 日照りの猛暑でした。

バス旅 関越道路を走り目的地に着いたのは 午前9:15分です。

新潟県の湯沢の街で一番に向かった先は

ロープウェイで標高1,000mのパノラマステーション

 

沢の雄大な山脈を見渡す展望は素晴らしい

秋の気配を感じる「」がゆっくりと流れて・・

ススキの穂が揺れて・

なだらかな斜面に(コキア)が 色づき始めていた。ミニサイズで可愛い。

高原の花に魅せられて 足を止めて一休み・・

 

歩道の両側に咲く「ダリア」と「小花」が 綺麗

 

ガーデンテラスを歩いていると 高原の草花が咲いていた

    

    

    

    

 

 

ふれあいヤギ牧場)・・・ 草を食むヤギの姿が愛おしい 

 

自由散策タイムは2時間気の向くまま高原を歩きました

木々が生い茂る高原は 木陰の涼しい空気が心地良く

大自然の中に身をおいて リフレッシュ出来ました。

 

 

楽しみにしていた 『LUNCH』 【昼ご飯】は

【越後船盛り御膳】...海の幸尽くしです

 

(甘えび)が プリプリで旨かった

(蟹の味噌汁)・・ 良いお味でした

  

ランチの後 バスは⦅清津峡⦆へ 走り出しました