goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

卵焼き

2009-09-18 08:35:18 | 子供のこと身辺雑記

卵焼き
卵焼き
卵焼き
卵焼き
お弁当おかずの卵焼きは 四角い卵焼き器で焼くのですが
朝ご飯おかずの卵焼きは ちょっと時間をかけ フライパンで弱火で優しく焼いてみました

IH温度を5にして油をごく薄く引いたフライパンを熱しておき
溶いた卵液を流し込む直前に3に落とします

1本目より心なしか2本目の方が更にしっとりふっくらと焼き上がる気がします


一応 日本ブログ村に参加している

2009-09-18 07:52:07 | 子供のこと身辺雑記

その動機は 読んでくださる人を増やせたら嬉しいし 自分と同じ本を読んだ人の感想など読むのも楽しいから

でランキングポイントなるものがある

順位に汲々としている人達には サーバートラブルなどで ポイントがきちんとカウントされないのは 人にもよるのだが ひどく重要な問題らしい

http://support.blogmura.com/20/115.php

↑良識派もいるけど 駄々っ子みたいな人もいる

ブログ村の村長さんは大変だなーと思います

順位とかポイントの為に ブログしてるわけでもないのでしょうに

こういうのは付加サービスだと思う私には 何をきりきり尖ってるのやらーと思うのだけど


幸田真音「あきんど 絹屋半兵衛」上下 文春文庫

2009-09-18 01:00:43 | 本と雑誌

幸田真音「あきんど  絹屋半兵衛」上下  文春文庫
幸田真音「あきんど  絹屋半兵衛」上下  文春文庫
幸田真音「あきんど  絹屋半兵衛」上下  文春文庫
幸田真音「あきんど  絹屋半兵衛」上下  文春文庫
近江の商人で古着を商う半兵衛は 有田焼きや瀬戸焼きに負けない器を作ろうと思い立ち 有田焼の職人・昇吉と土や窯場に良い場所や職人集めと一から始めるが やっと形になってきた喜びもつかの間 藩の産業に取り上げられる

それなら売る方に力を入れようと半兵衛は気持ちを切り替える

半兵衛の言葉に自分の生き方考えた鉄三郎はー不思議な巡り合わせで藩主となりー後に桜田門外で暗殺される

半兵衛と妻の留津

夫婦の長い物語
周囲の人々

振り返れば夢のような歳月

物語は半兵衛の死と共に終わる

湖東焼ーあらためてネット検索かけて調べたくなりました

とても素敵なカバーデザインは多田和博氏です