goo blog サービス終了のお知らせ 

フィフティプラス

専業主婦歴36年♪
旅行大好き♪飛行機大好き♪♪
ぐーたら主婦のお気楽日記♪

とりあえず

2025年07月25日 16時45分15秒 | 日記
アメーバブログへ
お引越し出来たようです
まだよくわからんけど

OCNcafeで、ブログ始めたのが50代だったので
「フィフティープラス」だった
そのままgooブログに引き継ぎ
そして今、68歳もあと残りちょい
アラ古希
だけど~
とりあえず、
表札は同じ「フィフティープラス」に
ボチボチいきます
https://ameblo.jp/okumi814/
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガタガタ

2025年07月19日 10時07分39秒 | 日記
モヤモヤは続いてる
なんだか、ここ一年で一気に老化が進んだようで
どっか、病気?
ビタバスタチン飲み始めたから?
ぎっくり腰の後、腰痛は続いてるし
50とっくに過ぎてるのに、左腕、痛くて上がらんし
やる気起きんし
夫源病?
なんでも夫のせいに出来るって
まあ、しあわせなのかも
そう思うことにしよう

パソコン、スマホ、炊飯器、電子レンジ、そろそろ買い換えないと
そして、ブログ移行
しなきゃいけないことあるのに
な~んか毎日ダラダラ、起きて食べて飲んで寝て
最近はThreadsにハマり、見始めるとあっという間に時間過ぎる
まあ、これもしあわせなのかも
そう思うことにしよう(笑)



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヤモヤ

2025年07月06日 11時07分47秒 | 日記
なんだか気持ちが、ず~っとモヤモヤ
イラっと、ムカッと
う~ん、いい年して、まだまだあかんな~
人づきあい、人間関係
めんどくさー

群れること
おべんちゃらすること
苦手だし
愛想悪いし
嫌われてるのかもなあ
相手からどう思われるか、
自分に何の自信もない私は、一人で気にし過ぎ~僻んでる~(笑)

自分は自分で守る、励ます、褒める、愛す
誰がどう思っていようが
私は幸せなんだから
もっと前向きに進まねば

ブログ、移行するか、止めるか
どうするか
暇なのに、まだ未定


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪関西万博

2025年06月30日 10時04分35秒 | 日記
1970年のこんにちは~
からの、2025年
なんと55年も経ってるし
あの時生まれた子がもうオジサンオバサン
同世代はジイチャンバアチャンや~
私が愛知に来てから40年
だけど、いつまでたっても関西人だと思っております
まあ、関西と言っても大阪や京都とは違って、
兵庫は播州姫路の出なので、だいぶ違いますけど

先日、万博行ってきました~
二泊三日、名古屋⇔新大阪新幹線往復で息子のとこに滞在
一日目、掃除しまくって、
二日目、万博、10時半入場、15時半退場
三日目、疲れはて帰宅
でも、楽しかった~
息子とは昨年9月台湾旅行以来だったので、いろんな話も出来たし
あちこち掃除や、ゴミ捨てもやってきた
親ばか、甘いって言われるけど、年に一度くらいしか会わないんだし
それくらいしてもええやんね
息子は別に喜んでも嫌がってもいないし(笑)

万博、楽しかったよ~
普段、電車乗らないので、混んでる電車、乗り継ぎがちょっと大変やったけど
パビリオンは予約全部ハズレたけけど、それなりに雰囲気楽しめたし
雨予報だったけど、傘さすこともなく
歳を感じた二泊三日だったけど、なんとか楽しい時間過ごせた
大阪万博、成功でしょ、吉村さん、良かったね💓
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱいいっぱい

2025年05月31日 11時15分46秒 | 日記
明日から6月
5月は、なぜか頭いっぱいいっぱいで
何度か爆発した
何のために生まれて
何をして生きるのか
6月は心広く、穏やかに過ごそう

5月25日に夫は71歳になり
ますますボケが進んできたように思える
先のこと考えると怖いけど
微笑んで生きていこう
ということで、夫へのプレゼントは
伊勢志摩一泊旅行
ホテルで飲み放題食べ放題
酒好きの夫、満足してくれました~

6月末は、万博に行く予定
久しぶりにニャンズにも会える
ささやかな幸せ
どうか続きますように
それまでにぎっくり腰、治さねば・・・イタイ


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい

2025年05月12日 16時49分38秒 | 日記
感謝されるほどの母親じゃないけど
息子から「母の日プレゼント」貰いました
たぶん、高島屋ネットの「母の日特集」から、
どれにしようかと
選んでくれてるの想像したら・・
事務的であろうがなかろうが
普段のLINE既読スルーも、
まあ良いか、って思う、単純な母なのであります
美味しいアイス、一週間有難くいただきま~す
ちょっと変わった子やけど、
大学から一人暮らしはじめて20年
今まで親に迷惑かけず頼らず、ずっと一人で頑張ってきた息子
きっと、辛い事やしんどい事、泣きたいこと、いっぱいあったと思う
熱出ても、誰も看病してくれる人いないしね~
なんかあったら、母はすぐに飛んでいくのにね~
そんなに母は必要ないのか、ウザいのか、
こっちが泣けてくるーーー
でも、夫はいつも「優しい息子やで~」って
う~ん、それはどうだか・・・
私が育てたからな~(笑)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢へ

2025年05月09日 15時23分49秒 | 日記
写真クラブの中で、金沢一泊旅行に数名で行くって話、先日聞いてて
私も早くどこか旅行決めなきゃっと思ってたら
直前に予定キャンセルされた方がいて
それなら、私も行きた~い、と、急遽参加させてもらった
夫には事後報告「来週、金沢へ撮影旅行に行ってきてもいい?」と
もちろん夫は「あかん」とは言えんでしょ(笑)
金沢は何回も行ってるけど、撮影目的では行ってない
今回は、先生の指導のもと、たくさん撮ってきましたよ
といっても、一眼レフとiPhone、半々くらいで、私は旅の記録メイン
まだ帰宅してから、一眼での写真は見てないし、どこが撮影旅行やねん(笑)
喋って喋って、食べて飲んで、楽しい一泊二日でした
さ~今度は、夫婦での旅行決めないと、あっという間に暑い夏が来る
このブログもこの先どうするか
まあ、しょうもないブログだし、このまま終了でいいかな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い季節

2025年04月28日 11時00分57秒 | 日記
GW、良い季節ですね~
何の計画、予定もなく
ダラダラ過ぎていく毎日
行きたい所いっぱいなのに
毎日、架空の旅の計画ばかり
年中GWの我が夫婦
いつでも行ける状況なのにね
迷って迷って、なかなか決断できない
旅費も高くなってるし、体調も気になる
行けるときに行かなきゃとは思うけど
心ときめくヨーロッパには、もう行けないな~
まあ、近場で我慢しとこかと、
そう思うから、決められないんだろうね
頭、足腰、夫婦とも元気なうちに、早よどっか行こう
その前に、掃除機、パソコン、買わねば
そして、そろそろ車も、コレ、大金だわ
私の年金、10年分ほどまとめて先払いしてくれんかな







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

39

2025年04月13日 22時58分14秒 | 日記
4月13日
関西万博、始まりましたね
吉村府知事、好きなんです~政党は関係なく
開会式の挨拶、私個人としては、素晴らしかった
万博に関しては、いろんな意見あるけど
前回の万博に行った私としては、今回も行くつもり
4月13日
息子の39歳の誕生日
私の出産記念日でもある
1986年4月12日の夜、実家
陣痛始まって病院へ、まだですと、一度帰宅、
二度目のキツイ陣痛、今度は産まれるかもと、また病院へ
夫に連絡
愛知から姫路まで車で爆走・・・・けど出産には間に合わず
13日朝、7時22分、出たーーー
おめでとう~私
あれから39年
もうオッサンの息子
ニャンコ二匹と自由気ままな生活
私「誕生祝い送るけど、13日はどう?」
息子「OKです」
あらら、予定なしかい、寂しい誕生日やな~(笑)
12日朝から唐揚げ、煮豚作り、キャベツ、お菓子など、あれこれチルドゆうパックに詰め込み、送りました
郵送料、高っ!
そして今日13日、父と母は、自宅でささやかなお祝い
変な事件も起こさず、親に頼ることなく生活もしてる一人息子、ありがとうね
このまま真面目に優しく、平穏に過ごしてくれること願ってます
親としては、息子の負担にならぬように生きていかねばね






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜さくらサクラ

2025年04月06日 15時22分50秒 | 日記
あっという間に桜が咲いて
新年度4月
まだちょっと寒いけど
お花見はいつものとこで無事出来た
心身共に少し微妙な感じ
イラつく日が多い
なんでも、いつでも、私が悪いのか?
わけもなく怒ってるわけじゃないのに
見過ごせばいいのか?気にしなければ良いのか?我慢すればいいのか?
見ざる言わざる聞かざる
さる年なのに、それが出来ない私は、おバカさん🐵
「ウンウン」「そうやね~」なんて、なんでも
歳と共に、無口だった夫が
「あ~だこ~だ」
「そやけどな~」と、言い訳が多い
なんだかな~
お互い様やけど、いっつも私が悪者みたいになって、泣けてくる
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと

2025年03月19日 16時33分09秒 | 日記
やっと帰宅
といっても,四泊五日
海外旅行に比べたら大したことないけど
夫はその間、おひとりさま、自由にお過ごしになったようだけど
洗濯機は一度も使わず
買い溜めしてた材料で、ご飯だけは作って、しっかり消費してた
で、毎日「なんもないんやけどな」と、朝晩二回電話してきた
私がいないと、知り合いがいないので、誰も話する人がいない
一日一度ウオーキングに出るだけで、な~んもすることない
ボケ街道まっしぐら
まあ、本人はそれで幸せみたいやから、ええけど

14日午後、実家に着き、買い物、部屋の掃除、片付け
こまねずみのように動き回って
夜、お風呂済ませ、やっとビール
疲れすぎて、酔いがまわって、フラフラ
実家で一人で寝るなんて、初めてかも~
家中の電気付けっぱ、テレビもつけっぱで、寝ましたわ
15日の退院の日は、妹が迎えに来てくれて、病院まで
無事、家に戻った母、頭はしっかりしてるので、有難いような、やりにくいような・・・
滞在中、母のご機嫌損なわないよう、いろいろ話もして、やれることはやったつもり
買い物、銀行に行き、三食作って、内科にも付き添い、
まあ同居してれば当たり前のことなんやけどね
表と裏の庭の草抜き、手入れ、これが一番しんどかった~
ビフォーアフターの写真撮ってれば良かったわ、メチャ頑張った私、メチャ今も腰が痛い
18日午前中、ケアマネさん達とお話して、
終わったら即、新幹線に乗って夫のもとへ戻ってきました
我儘な母、あちこちで「娘には迷惑かけたくない」と言ってるので、
ぜひ、そうお願いしたいです


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線日帰り

2025年03月07日 14時53分31秒 | 日記
3日雛祭りは
恒例の雛寿司
安い材料で、雰囲気だけ~
息子にお寿司の写真送ったら
いつも既読スルーなのに、なんと珍しい
「懐かしい」と返信
よっぽど暇なんやな~って思って
「明日、姫路日帰りするけど、掃除でもしに行こか~」とLINE
即「ええわー仕事やし」、予想通り、断られた
まあ、そりゃ私の息子だもん、思うことは同じ、母親は鬱陶しい存在よね(笑)
4日は新幹線で病院へ、頼りになる妹と合流(また美味しい和菓子持ってきてくれた)
2時から退院後のカンファレンス
介護センターの方が介護プランをいろいろ考えてきてくださってるのに
自分の意思を通そうとする母、我儘、プライドの高さ
怖そうな看護婦長さんも同席されてて、
的確なアドバイスいただいてるのに
自分の気持ち優先の母
手ごわい91歳
病院からは14日退院と言われたけど
母は仏滅だから15日してくださいと、頼んだようで
こっちの都合もあるのにな~
さて、この先、どうなりますか
冷たい娘ですが、出来ることはやります、意地でも(笑)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し早いお雛様

2025年02月28日 13時07分21秒 | 日記
ボーっとしてたわけではないけど
もう明日から弥生三月、春よ~
昨日は、久しぶりに三重マダムお二人と
楽しい一日過ごさせていただきました
名鉄電車で、名古屋有松~セントレア、福寄せ雛のはしご
ずっと喋りっぱなし(笑)
勉強になる話、楽しい話、歩きながら食べながら、途切れることなく
いっぱい歩いたし、ストレスも軽減したし、良いことだらけの一日でした

途中、母のことで病院から電話があって
来週、14日の退院後のカンファレンスがあるので、姫路へは日帰りで行き
退院時には、数日間滞在しようかと
母は先日、病院の方から、退院後は老健入所を勧められたけど
施設は絶対に嫌だ、家に帰って一人で頑張ると、頑なに拒否
頭はしっかりしてるので、無理強いは出来ないし、また老人鬱になっても困るし
まあ、多くの人が通る道、ずっとそばで介護されてる人から見たら、軽い軽い
私が実家で同居し介護しないということに、いつも罪悪感を感じてて
私の方が老人鬱になりそう
でも、昨日はそんなモヤモヤが消える楽しい一日だったわ~
3月は、ポジティブに過ごそう
帰省は新幹線往復、好きだし楽しいし、ビールとつまみ持って車窓楽しもう
ほんとは飛行機で帰省とかだったらもっと楽しいけど、高額過ぎるーーー
夫が一緒に行くで~って言うけど
丁寧にお断りしました、91歳と70歳、二人の介護はごめんやわ(笑)



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い

2025年02月17日 14時35分47秒 | 日記
毎日、ボーっと生きてても、
1月、2月は過ぎるのが早い

今日で中部国際空港セントレア開港20周年
私の癒しの場所
おめでとう、ありがとう
20年で、何回行ったかな~
何回飛行機に乗ったかな~
20年前と言えば・・・ハテ
まだシミシワも少なかったかな
息子が高校卒業した年、大学受験失敗した年や~(笑)
あれから20年
年金暮らしで細々と生きてる
飛行機であちこち飛び回れる身分じゃないけど、空港に行くくらいは出来る
ささやかな趣味、これからも楽しもう






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとPC開いた

2025年02月08日 13時58分25秒 | 日記
先月29日から
友達三人と神戸二泊三日の旅
ついでに姫路で二泊
のつもりが急遽三泊に
疲れた~~~

神戸旅行は、数日前に、大阪の友達がキャンセル
お母様の状態が悪くなって入院、ちょっと危険な状態に
なので北海道の友達と二人で、いっぱい喋って、ルミナリエも見て、楽しい時間過ごした

31日午後、三宮で友達と別れ、実家へ
行くと、母が数日前に背中の圧迫骨折していて
3日に入院が決まったと、あらら・・・
その入院の付き添いで急遽延泊することに
たぶん一か月以上の入院となるので、その準備や、冷蔵庫整理、買い物など
かかりつけ医で薬の処方箋や、整形外科の紹介状貰いにも走り
入院当日は、入院の荷物と、私のスーツケース持って、タクシーで病院へ
あれこれテキパキこなし、デパ地下で夫へのお土産も買い、やっと新幹線に乗って帰れた~
節分過ぎて、まあまあの滑り出しかな
入院した母は、ご機嫌でリハビリしてるとのこと、ま、良かった良かった
91歳、頭も口もしっかりしてて、毎日LINEでやりとり
退院までは、妹にお任せで、申し訳ないけど~

母はいつも「こんな年まで生きるとは思ってなかった、早よ~死にたいわ」なんて言うけど
しっかり12種類の薬、毎回きちんと飲んでるし(笑)
あれこれ新聞広告に載ってる高いサプリメントも買ってるし
まあ、お好きなように~って感じですわ

私は一カ月半飲んだコレステロールの薬が効いたのか
コレステロール値、めっちゃ正常
う~ん、なんだかな~
本音は飲みたくないのに
また一か月分、薬貰ってきた

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする