goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

おかずから

2009-09-16 17:09:57 | 子供のこと身辺雑記

おかずから
おかずから
おかずから
サツマイモのサラダ
皮をむき適当に小さく切ったサツマイモはラップをかけた耐熱容器で12分(特大のサツマイモを2個の場合です)

胡瓜は輪切りにして軽く塩もみして少しおいてから水洗いし水気を切っておきます

ゆで卵3個はゆで卵切りで切ります

ハムも適当な大きさに切ります

カリカリに炒めたベーコンを入れると風味が変わります

マヨネーズ・すり胡麻・蜂蜜・醤油・黒酢など混ぜた中に用意した材料を混ぜて出来上がり

今日はカレーパウダーを混ぜています

もやし・キャベツ・人参を少量の水を加え蒸し焼きし 焼肉のタレで味付けしたの

別に焼いた肉と一緒に盛りつける予定です


ヤミー著「ヤミーさんの3STEPお弁当」主婦と生活社

2009-09-16 15:31:39 | 本と雑誌

ヤミー著「ヤミーさんの3STEPお弁当」主婦と生活社
ヤミー著「ヤミーさんの3STEPお弁当」主婦と生活社
ヤミー著「ヤミーさんの3STEPお弁当」主婦と生活社
副題が「いつもの食材で毎日が世界旅行」

先日 娘が書店で見つけて買ってきた 毎日これ作りたい 材料あるかなーと私に確認しながら一生懸命に作っています

さほど調理経験ない女子高生でも作れる判りやすいレシピの数々

娘の留守中にこっそり読んでいます

量も女の子のお弁当には丁度良いみたいです


有元葉子著「だれも教えなかった料理のコツ」筑摩書房

2009-09-16 15:01:15 | 本と雑誌

有元葉子著「だれも教えなかった料理のコツ」筑摩書房
基礎調味料編
野菜編
よくある材料編
魚介・肉類編
だし汁編
ご飯編
基本の調理道具編
と七章に分けられ 更にそれぞれ判りやすい写真と文で説明され
巻末の食材別目次も使い勝手がいいです

娘が自分で書店で見つけ買ってきた一冊です

料理をおさらいしたい人にもオススメです


伊井圭著「啄木鳥探偵處(きつつきたんていどころ)」創元推理文庫

2009-09-16 14:39:23 | 本と雑誌

伊井圭著「啄木鳥探偵處(きつつきたんていどころ)」創元推理文庫
伊井圭著「啄木鳥探偵處(きつつきたんていどころ)」創元推理文庫
伊井圭著「啄木鳥探偵處(きつつきたんていどころ)」創元推理文庫
歌人・石川啄木を探偵に友人・金田一京助を手伝いで物語の記述者役にあてた短編連作

「高塔奇譚」浅草凌雲閣にて亡霊が見られるという記事に隠された哀しき恋ー

「忍冬」人形が歩くー人形が人を殺すー 啄木が真犯人を見つける

「鳥人」飛行術に失敗した男は空で死ぬ

謎は解かれ 死を選ぶ人

「逢魔が刻」同じ商店街で続けて起きた誘拐事件の子供達は数日で帰されたのに一人だけ二ヶ月経っても戻されなかった
そこに身代金払えと知らせがあるも
それは誘拐騒ぎへの便乗犯

しかし子供は返された

裏にあった犯人側の事情とは

「魔窟の女」
女性が身を売る場所へ行った石川啄木と金田一京助

金田一の相手をした女が死んだと言う

まだ詰め襟の少年が事件を解明する

その少年の正体は二銭銅貨が知っている?!

生意気で借金の名人で貧乏から抜け出したかった石川啄木

少女時代に読んだ伝記を懐かしく思い出します