くりラボ

テンプレートの話題はご法度

くりまるさんの微妙な状況の話。

2008-10-27 01:37:03 | Weblog
最近上り調子なのか下りなのかよく分からんものの、昨日の電検三種だとか塾でのご指名だったりとかいいこともちょこちょこ出てきたキュピーン。

これを絶縁体に例えると、温度上昇に伴い価電子帯から伝導体に電子が励起される頻度が増える反面、内部での動きが活発になることで衝突回数が多くなってなかなか電子が加速されないために、温度が高いからといって絶縁破壊しやすいかというとそうではない場合もあるというなんとも微妙な現象な話。

これを明日の僕の予定に例えると、3限という微妙な時間帯に講義がある中で実験をしたいのだけど、それがちょうど4時間かかるやつで、最悪でも最初と終わりと間の2時間経過時にはいなくちゃいけない状態で、3限の前に終わらせてしまうかそれとも3限をはさみつつやるかはたまた3限が終わってからスタートするのかどうしようか未だに考えていないというどっちつかずな話。

これを僕の最近の服装に例えると、温度低下が著しい中でトレンチ君が活躍しているのだけど、なんだかシャツとトレンチ君だけでは寒いことからスーツの上着を着なくちゃいけなくて、トレンチ君の中のあのもわもわした奴を取って着ていったけれども、実際そんな面倒なことせずにもっと大きな上着着るという選択肢もあるので明日からどうしようかという話。

これを・・・止めよう。不毛だ。僕の調子が僕に分からんのだから誰にも分からん。

書いてて思ったけど、長い文って分かりにくいね。当然といえば当然だが。

地球を救うために明日は頑張って実験します。

今週室内工事三回だってさ。本当に死んでしまえ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿