くりラボ

テンプレートの話題はご法度

くりまるさんのリハビリ生活37日目の話。

2014-01-30 23:20:16 | Weblog
家に帰ってくると、台所の横を抜けて居間に行く。

今日は家に帰るとやたらとひとみ氏が挙動不審な動きをしていた。
なんかももんが的な服を両手で広げている。

・・・これはどういうことだ?新しい服を買ったから見て!ということか?よく見る服だが・・・

ニヤニヤしながら見ちゃだめーという。意味が分からん。

どうやら今作っている料理をバラしたくなかったらしい。
だが、音でてんぷらだとバレバレ。

今週も土曜は出勤だけれども、一応午後からで落ち着いた。久々の英会話。
その前に明日は出張。本社出勤のブルジョア生活。

がむばる1月最後の日。

くりまるさんのリハビリ生活35日目の話。

2014-01-28 23:29:57 | Weblog
一昨日のことですが。

ナポレオンというトランプゲームをやったんだ。

このルールが難しい。
無の状態から説明されてもよく分からない。

どうやって説明したらいいか難しいところだけれども、もしこのゲームの説明のためのプレゼン資料を作るならこうだろうなと作ることにした。

会社で使い慣れたプレゼン資料作成用ソフトはご存知パワーポイント。
officeなど持ち合わせていないさてらいと君。open officeにあるそれっぽいのを始めて使う。

慣れてないから使いづらい。罫線すらまともに引けないこの体たらく。
そして諦めた。

どっちにしてもどういう方針で作るかが明確にあったわけではなく、解決しないといけない課題も残ってた。

①なぜ分かりにくいのか。
ということを明らかにして、それを克服するポイントをちりばめないと分かりやすい資料はできない。

②無から情報を入れ込むためにはまず骨子を入れ込む。
ゴールのないマラソンは辛い。例えがいいのかどうか分からないけれど、順番にああしてこうしてを教わる前に、まずざっくりとどういうところでどうこうしてどうなったら勝ちというのを聞く。概要を知ることで詳細な手順やルールを聞く、本でいう目次ができる。

③ややこしいことはあえて言わない。
ややこしくないところの理解の妨げになる。
大体分かった!ってなった後に知るくらいでちょうどいい。資料としてはAppendixで十分。

②や③は方法論として、①はまだちょっとよく分からない。知っておいた方がいいのは間違いないけれど・・・

余裕が出たら作りますかね。Impressの使い方を覚えて。公私ともにせわしなくなってきたけれど。

今週もあと3,4日。明日は少し早めに帰る。

くりまるさんのリハビリ生活34日目の話。

2014-01-27 22:36:30 | Weblog
チョリっス。俺くりも。

昨日遂に、フットサルを!



観ました。

やってはいない。流石にそんな無謀なことはしない。そもそもまだ普通に走れない。

オーシャンアリーナに行ったのさ。

ボールがほとんど止まらないことと、決定機はミスかカウンターでの機会が支配的であることがプロのゲームから明らかに見て取れた。あとトラップが綺麗。足裏で勢いを殺して多少流れてもいいからその辺に止めるとかではなく、足裏にピタッと止める。

ピシッと止めようと思うと一回二回ならなんてことなくできるんだけど、ふとした時にミスってボールが足の下を通り抜けていくことがあるので困る。プロはそういうミスをしないようだ。

せめて現役復帰している時に観たかった。
正直3ヶ月もしてないともはや感覚を思い出せない。

また観に行くのだ。


ウォークマンのバッテリがほぼ死亡していた件について、
新しいウォークマンを買うことで落ち着いた。
赤色にした。まだイコライザの設定はしていない。
設定はしていないが、正直デフォルトでしっくりくる。
俺仕様だとでも言うのか!ソニーはいよいよ時代の先駆者である俺に迎合してきたか!

明日もがむばる。なんか今週は早く帰れそう。ふひゅう。

くりまるさんのリハビリ生活32日目の話。

2014-01-25 23:54:51 | Weblog
キーボードを弾きたいけれども弾く余裕がないわたくしくりもです。
仕事の後にウェディングの打ち合わせ。

まだ大分先だけれども前倒しで実施してもらっている。
先の予定が不透明なので。

平日がんばって長時間残業して休日確実に休むか、
平日はそれなりの時間の残業に抑えて休日も出勤するのどちらがいいんだろうとふと思う。

都合上、最近は後者しか選択できないけれども、本来はどちらを選択できる。
悩ましい。

が、結局のところ仕事量に対して自分が追いついていない。
ここで僕が無能なのは、それをこなす力がないことではなくて、それを割振ったりできず、上手く処置できないことにある。

どうしてここまでなるまでにリソースを増やせなかったのか。
専門性が高いからとか効率がとかいろいろあるのだけど、結局何言っても言い訳だ。

要するに忙しいということは無能を露呈していることになるわけで、
だから大変なのだよという同意を求めたとしても自業自得だと自分の中で答えが出ている。

ということで結論が出ない上記の悩みに回答が出た。
平日早く帰り、休日は出勤しないというスタイルが最もよい。

えぇその通り。ごもっとも。むしろ今更思いつくことでもない。


4,5年使用してきたウォークマンのバッテリーが虫の息。
充放電を繰り替えすぎて、半日くらいしかもたなくなった。

確かに去年ぐらいから充電の頻度上がったかな?と思ってたけれど、
ここ1週間くらいで急激に持ちが悪くなった。

そしてどうやらバッテリーの交換は4000円弱くらいらしい。
なおかつ発送とかめんどい。

新しいウォークマンが1万円以下で買える模様。
バッテリー交換するくらいなら新しいのを買ってもいい気がする。
でも今の愛用品もどういうわけか微妙に思い入れあるしなぁ。

無駄に高画質な液晶がいらないんだが。
むしろこちとら電池の持ちを長くするためには液晶などなくてもいいとかそういうレベル。

新しいの買おうかなぁ。でも今月キーボード買ったばかりだしなぁ。
おっとそろそろ楽譜を買いに行かねば。どこだ。

くりまるさんのリハビリ生活29日目の話。

2014-01-22 22:38:31 | Weblog
昨日は通院日。

のはずが昨日はトラブって行けなかったので今日午前休して行ってきた。

今月は残業過多で勤務時間を抑える必要があったのでちょうどいいわと朝行った。
朝のんびりできるとすこぶる快調な不思議。午後休の翌日は同じ感じかと言われると多分そこまでには及ばないだろう。

などとブルジョアな話をしたいわけではない。私の左足の話。

アキレス腱断裂から既に3ヶ月が経過し、2足歩行はもちろん、電車に遅れそうな時は慎重に走ることも可能になった。

慎重に走るという言葉が意味不明かもしれないが、本人にしてみたらこれ以上適切なワードはないと自負。

とはいえ足首を曲げすぎる(アキレス腱を伸ばし過ぎる)時の張りの感覚は依然あるし、左足で地面を強く踏み込んだりするとくるぶしあたりに軽い痛みが襲う。
両足のつま先立ちはなんとなくできるが、微妙に体重が右に偏るし、左足単独でのつま先立ちなど今はできる気がしない。

で、今日先生に診てもらったら、来週末に最後のチェックして、それで通院終了だ!と言われた。

こちとらフットサルに現役復帰して一ヶ月くらいして先生何も異常はありません!そうかならば最後に最高負荷をかけて見事クリアしたら通院地獄から解放してやろうグヘヘ的なくらい通わなくてはいけないものと考えていたのだから逆に不安。

そもそもまだジョギングすら許可されてないのに、徐々に復帰していく過程は自主的にやれというのか。
なんと自由な。

とりあえずそれなりに走れるようにならねば。

くりも復帰ステップ
現状→左足つま先立ち可能→普通に走れる→ボールを蹴る

まず一つ目の矢印の壁が高い。
右足なら簡単にできるんだよ。なぜできない左足!

焦らずやる。とりあえずリハビリはあと3回。

くりまるさんのリハビリ生活27日目の話。

2014-01-20 22:30:17 | Weblog
本社に行ったんですが。

本社の位置が分からなくてちょっと迷った。

なんとなくあんな感じの建物だったから多分駅降りて西側の2階の通路を南に歩いていけばいいと思ってたが、西側には2階というものがなかった。正解は東側。東京には記憶を捻じ曲げる何かがあるようだ。恐ろしい。

また、本来タッチするだけでいいEX-ICを、何を勘違いしたか名駅で切符のように改札の機械の中に入れてしまい、ヤベッてなった。
同種のミスはよくあるらしく、駅員さんの手馴れた対応。
そもそも入ってしまうような構造であることにだなとツッコみたくなるが、
それ以前に入れるもんじゃないことも明らかなのでこのやり場のない気持ち。

むしろタッチしてもいいけど入れてもいいという構造にしてはどうだろうか。

それだけではないですけれど、まぁ今日は特にツイてなかった。
新幹線の隣の人とか。

出張の成果はよし。それだけでも御の字としよう。
年に一度の厄日を乗り越えたことにしたい。

明日からまたがむばる。

くりまるさんのリハビリ生活26日目の話。

2014-01-19 20:09:07 | Weblog
仕事が立て込んでますが。
とりあえず今日は休み。

キーボードはまだ使い方を思い出している最中。

使ってる中で、そういやこんな機能もあった!と思い出したり、
おやこんなこともできるのねと発見したり。

まずは説明書を一通り読んだ方がよさそうだ。


明日は出張。午後からのイベントなので朝は遅い。

とにかくがむばる。
最近はネタが薄い。

くりまるさんのリハビリ生活23日目の話。

2014-01-16 23:09:05 | Weblog
また3日サボってしまいました。

以前のように残業が続いているからではありません。
たまにすごく遅い時もあるけれど、大抵8時とかにはおうちにいるんだ。でもなぜか。

配偶者がいるというだけで大分違う。

自由な時間がないわけじゃない。でもブログを更新するタイミングがない。
不便に思うことはない。でもブログの更新というイベントが生活に溶け込まない。

理由が明確には分からないけれど、それを探るのもまた一興というもので。

たかが10分やそこらで済むイベントなのに、なぜこうも変わるのかねぇ。

ところで、2500記事で1記事10分とすると、これまでに25000分ブログの更新に費やしたことになる。
60分で1時間。すなわち25000/60≒420時間≒17日

この8年で17日もブログ更新に費やしたか。
やるねぇ。

先日キーボードをネットで見ながらうへうへしていたわたくしくりもですが、
既におうちにあります。もう来ちゃった。

スタンドをさっさと組み上げ、よし弾こう。その前にトイレだ。
とトイレに行ってる間にひとみ氏に初弾きを奪われた。華麗なるネコふんじゃったによって。

わたしはひとみ氏が弾いてる最中に音色を銃声に変えることで応戦した。そして西部劇が始まった。

RolandとかCASIOとかいろいろあるけれど、結局YAMAHAのキーボードにした。
機能や使い方がある程度分かっている方が安心できる。

実家にあったキーボードは録音が5トラックまで。このトラック数が少ない。
容量を食うストリングス系の音色は、和音でも弾こうものなら音が飛ぶ。

こういう不便さが記憶にあって、トラック数が15、同時発生可能音が最大の仕様のキーボードをチョイスした。
要するに昔使ってた奴より高機能ってことさ!

これぞ社会人!やってやったぜ!

音色が多すぎて逆に使いにくいとかあるぜ!
すげぇ分かりにくいぜ!

まぁ慣れだな。使い倒す。

くりまるさんのリハビリ生活19日目の話。

2014-01-12 23:39:01 | Weblog
おうちに収納用の家具が設置され、テンポラリーに置いてあった荷物もおおよそ片付いた。

するとだ。一部屋まるまる使い道がない。

ということでだ。

そろそろいいと思うんだ。

こういうスペースができるまでをずっと耐えてきたわけだし。

12年ぶりにいいよね。

キーボード、買おう。

ということで調査中。

でもね・・・

7万とかするお・・・

グレードを下げよう!

2万もしないよ・・・

ということで悩んでいる。←今ココ!

もう少し調査する。わくわくが止まらない。

明日は何するかな。もう発注しちゃおうかな。
むふふふふ・・・

くりまるさんのリハビリ生活17日目の話。

2014-01-10 22:29:30 | Weblog
今日はリハビリの日。

まだつま先立ちできないことを告げたら、左足をさわさわされ、

筋肉の動き方等は右足と遜色ないから要するに貴様の左足の筋肉がカスい。

と言われた。言い方はさておきニュアンスは合っている。

まずは両足でつま先立ちする練習を始めよとのこと。承知しました。
両足でのつま先立ちはできないことはないけれど、明らかに重心が右に偏る。
右:左=7:3くらいか。

つまり自分の体重の3割程度しか左足のつま先で支えられないということだ。
(ほぼ静荷重なのでおおよそ正しい)
従って当然左足単独でつま先立ちできるわけもなく。1ミリたりともかかとを上げられない。

右足なら普通にできるのに。

ということを今日強く意識してしまったがために今すごくもどかしい。
左足でつま先立ちたい!なぜできないんだ!どうしてだ!

いやまぁ筋力が足りないからなわけだが。

筋力をつけねば!

でも左足の筋トレってなんかやだなぁ。腹筋とかならまだ盛り上がるのに。

とりあえず両足のつま先立ちをひたすら繰り返すかな。
ジョギング開始までの道のりは遠い。


リハビリ後にドトールへ。
どうやら就活なう!な、学生2名がドトールで会話してた。

大手のブライダル関係に受かったようだ。やたら自慢をしてた。

大手の会社だからいいってもんじゃない。
待遇、福利厚生がよかったとしても、
そこでひたすらコピーするだけの仕事だったらそれはどうなの。

panasonicを退職してベンチャーを立ち上げた人の特集が昨日テレビでやってた。
大手で陥るイノベーションのジレンマから脱皮した例だ。
大手でしかできないこともある。そして大手だからこそできないこともある。

ということで何をするかそれが自分にとってどうなのかが一番大事だと僕の中のリトルくりもが言ってるけれど、今更僕が就活するわけでもないので、こういうお花畑が入社して3年以内に止めるんだろうなと考えた。

ともかくラムレーズンミルクレープは美味しい。

明日は休日だけど出勤。
1月はほぼ毎週土曜出勤ぽい。ぐぬ。