くりラボ

テンプレートの話題はご法度

くりまるさんの開幕生活63日目の話。

2014-05-25 05:48:31 | Weblog
また週末更新。
今日はCLを観ながらなので早朝より。延長前半途中。

プレスが効いてた前半のアトレティコ。
泥臭く取った虎の子の一点を守り切る寸前で追いつかれた。
後半途中からプレスが弱くなってレアルのチャンスが増えてきた。
今日は空気のレアルの7番がそろそろ仕事しそうな気配。地元だし。
あとベイルの決定力にがっかりした。欧州ってこんなもんなのかと。

ノーマル社員なのに初級管理職的な業務をやらにゃならんということで、通常の業務時間では追いつかず土曜出勤。
幸いにも結婚式の準備は大まかなところは終わった(かなりやってもらった)のでぐぬぬとはならないけれど、心の落ち着きが欲しいこの5月。

そういえば健康診断の日程が出ました。今年度は7月。
確か去年は8月だったので、去年よりは少し早まった。
健康診断の日程が遅ければ遅いほど不健康らしいので、一昨年から去年にかけて健康状態が改善されたと見ているのかもしれない。

まぁ、ほぼ変わってないがね。
ということはまわりが悪くなった?

今年はもっと健康になるよ。あと2ヶ月もあるし。

これから延長後半。
今日は買い物にでかけよう。

くりまるさんの開幕生活55日目の話。

2014-05-17 23:00:48 | Weblog
そしてまたサボりだすくりも。
ほぼ1週間ぶりとなりました。

今週はそれほど遅くまで働いたわけではないけれど、帰ってきてからずっと結婚式のBGMをどうするか思案しておりました。
今日提出したわけで。せっかくなのでそれなりに遊び心を出した。

ということで今晩は割と暇。急ぎの用はない。
うにうにするのも不健康なので、近くの公園へ散歩に出た。

そして公園で発覚した。
我が家のふなっしー、逆上がりができない。

中学まではできたと謎の言い訳をしていたが、まぁそれもご愛嬌だろう。
わたくしくりもは挑戦すらしなかったが、できることにしておく。

あと今週頭まで密かにヒートテックを着ていたわたくしくりもですが、
そんな季節外れの代物、脱ぎ捨ててやったぜ!ということでようやく夏が近づいてます的装いに。

パーカーから脱却したのでなんとなくほっそりしてみえる。
気がする。

一昨日電車に乗り遅れそうだったので歩道橋を走ったら、階段で足にきた。
かなり運動機能は落ちている。ちょっと前までそんなこともなかったような気がするけれど。

疲れか?そもそもの機能低下か?

鍛えねば。

その前に運動用のシューズを買わねば。ぐぬぬ。

明日は会社の同期の結婚式。最近ラッシュ。

くりまるさんの開幕生活49日目の話。

2014-05-11 23:25:41 | Weblog
ボールを蹴りました。
4月は0回だったので40日ぶりくらいかな。

アキレス腱の痛みは全くないが、全力で走ることへの不安と相当な体力不足を実感した。
最終的に左足がピキピキしだしたので残り30分のところでやめた。
アキレス腱というよりは、ふくらはぎの筋肉痛になりかけだとは思うけれど。

走れない動けないと何もできない。
もう少し足元も落ち着きたいけれど、それもこれからの話。
どの状態を完全復帰と言うかだけれど、まだ先は長い。

ところで秋口に買ったアウト用のフットサルシューズを今日初めて履いたのだけど、

軽い。

という印象が。前のも今回のもadidasなのだけど、結構物によって異なるようだ。
インコート用のシューズはmizunoだけれど、僕の足にはちょっとキツい。
インコートの方が多いのだから、そちらもそろそろ変えたいところが本音。

本格復帰してからかな。靴だけ増えてもしょうがないし。

その前にランニング用のシューズを買わねば。
走らねば。

とここまで書いて気付いた。

遂に2500記事に!
最近サボることが多かったので記事数が伸び悩み、カウンタに目が行かなかったけれどいよいよ遂に!

だけど取立て何か言うことはねぇ!
せっかくの機会なのに!

だからといって何かあるわけでもねぇ!
しょうがねぇ!おやすみ!

くりまるさんの開幕生活48日目の話。

2014-05-10 19:27:09 | Weblog
土曜の午後から2日かけて行う仕事が1日に短縮され、そしてその後1日前倒しになって昨日の午後からスタート。
結果半日で終了。その結果ハネムーン直後の10連勤予定が消えてこの週末は普通に2連休。

平和だ。

旅行に行った時、ここぞとばかりに写真を載せて行ってきた話ならぬ行ってきた自慢をするのが通常のブロガーであり、僕もそうしようと思うけれど、いわゆる観光スポットはググれば写真なんてサクサクっと検索できるからそっちを見ればよい。

くりもブログでは絞って出そうと思う。2枚。
テーマは地下鉄。

名城線のヘビーユーザーであるわたくしくりも、桜通線に乗り換えるだけでいつも新鮮な気分になるが、
大都市バルセロナもパリも同様に地下鉄が走ってるわけで。



バルセロナのUrquinaonaという駅構内。
一番大きいと思われるカタルーニャの駅の次の駅。乗り換えもあるので、名古屋で言う久屋大通か。



パリのTrocaderoという駅構内。
エッフェル塔近く。

名城線と比べると両者とも狭く感じる。特に高さ方向。
送電方法もこれ!って決まってるわけではなくて路線によって違うようだ。名古屋と同じ。

写真ではほぼ分からないが、両者とも電車の時刻は絶対値(何時何分発)で記載されるわけではなく、あと何分で次の電車が来るかが掲示板で示される。
特にバルセロナの地下鉄は間隔がやたら短かった。1,2分おきに来た。
名城線もこれくらいの頻度で来ればいいのに。名港線との兼ね合いとかがあるのがややこしい。

で、何が言いたいかというと、別に何もないんだ。

あぁ、土曜の午後は暇だ。

くりまるさんの開幕生活46日目の話。

2014-05-08 21:51:29 | Weblog
パリでうにゃうにゃしてから帰国。何もトラブルなくてよかった。
定番の観光地を見た。午前中はベルサイユ宮殿。死ぬほど広く、そして死ぬほど人居た。平日やぞ。

欧州人は暇なのか。

パリも見所が多いので3日くらいあるのがいいかな。
ベルサイユ宮殿とか、近郊もあわせたら4日か。
ただし物価が高いからそのあたりは辛い。
一方で、地下鉄は安い。タクシーは使ってないから分からん。

迷ったわけではないけれど、ネットワークを介さなくても細かい地図が見られる地図アプリがあると便利だと思った。

とりあえずとにかく眠たい。
そして明日から仕事。土曜も出勤可能性高い。

ハネムーンは終わった。
明日からがむばる。

くりまるさんの開幕生活42日目の話。

2014-05-04 23:11:22 | Weblog
おフランスなう。くりもです。
モンサンミッシェルのすぐそばまできています。
今日はここで一泊。

パリからバスに揺られてここまできたわけですが、ほぼ畑と放牧地。
農業大国の所以を垣間見た。あと高い山が全然ない。

バルセロナでもパリでも植物とか道の様子とかは日本と違うけど、空の様子だけはやはり万国共通だ。国が変わってもよく見る空が現れる。

夜10時を回ってようやく暗くなってきた。
ライトアップされるモンサンミッシェルを撮ってきたところ。
日が長いのも大概にしてほしい。

ハネムーンも後半戦。
おてんともこのままがんばって!

くりまるさんの開幕生活41日目の話。

2014-05-03 23:28:49 | Weblog
バルセロナ観光も終わりました。
明日はフランスに移動してモンサンミッシェルで観光予定。

美術館巡りとかは皆無だが、バルセロナの日常を垣間見た。
歴史的建造物、サグラダファミリアは単なる方角確認用の目印に最適で、意外なほどに街中にある。

地下鉄はどこまで乗っても定額。切符は入構時にのみ必要で、改札を出るときは不要。名古屋よりも路線は複雑。中は広いがドアの開閉はボタンを押さないと行われない不便もある。


カンプノウは地図がなくても行ける。バルサのユニフォーム来た人を尾行すればよいだけ。というか、それらしい時間に地下鉄に乗ると半分くらいの人がユニフォームを来ている。
メッシ率がかなり高い。次いでネイマール。

英語はそんなに通じない。
話せない人、多いやないか!騙された!

スーパーで使う買い物カゴはコロコロ付きの床上転がしタイプが普通。
スタバのメニューは千代田橋アピタのスタバと大体一緒。

スリが多いらしいので、ダミー財布をスらせておいて安心したところをこちらがスリ返すという斬新なカウンターを考えていたが、未だスリは現れていない。
騙そうとしている人は自分が騙されるとは思わないものだ。

デパートに行ったときに分かったけど、一応エスカレーターは右側に立つのが普通らしいよ。大阪タイプ。

人知れず今日は22000歩を超えた。
旅先では歩数も増えて健康にいい。
明日も満喫したい!

くりまるさんの開幕生活40日目の話

2014-05-02 08:49:42 | Weblog
バルセロなう。時差8時間。

機内でドイツビールを飲み、経由地のフランクフルトでフランクフルトを食べるというありがちなこと実践し、とりあえずただ経由しただけなのにドイツに行った気になった。

非常口のキャラがいろんな走り方のバリエーションがある。
バルセロナの乗用車でカーナビを搭載している車はかなり少ない。
登場人物は皆イケメン。
道は全体的に汚い。
信号は全て縦表示。
自販機の飲み物がやたら高い。500mlで600円くらいする。
スリも基本定時仕事。
夜8時でも昼3時レベルの明るさ。

これから観光一日目。
観光名所もいいけれど、日常生活の違いをみたい。