人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

食事療法: さつまいもの効能

2013年05月11日 08時42分46秒 | 食品・食物療法


毎月親戚から美味しい野菜が送られて来るようになりました。
保存がきく野菜として芋類が入っています。

さつまいものマイナスイメージ。「肥満のもと」と思い込んでいる人も多いのではな
いでしょうか。
さつまいもは様々な栄養素を含んだ、高機能・高カロリーで美容にも効果的な食物
だそうです。
今日はさつまいもの効能を調べましたのでご紹介します。
血液中のコレステロールを低下させる効果、抗がん作用効果、血圧低下に有効な効果
があります。
最近、食後に甘いお菓子を食べてしまっています。これではだめですね。
これから食後のデザートはサツマイモにしましょう。

○栄養学から見たさつまいも

(1)さつまいもは他のいも類よりも水分が少なく、また乾物100g当たりの熱量
 も大きい(さつまいも387Kcal、じゃがいも376Kcal、さといも353Kcal)
 ことから、生いもの単位重量あたりエネルギーが大きいことが特徴です。逆にた
 んぱく質は、じゃがいもの1/3、さといもの2/3と少なく、脂肪も殆どありま
 せん。これは、かなりたくさん食べても太らないということを意味しています。

(2)また、糖分が多いため甘く、しかもでん粉(アミロース)を麦芽糖に分解する糖
 化酵素(βアミラーゼ)を多く含むため、蒸したり焼いたりする過程で多量の麦芽
 糖ができ、甘味が増えます。そして、腸内で消化しきれなかったでん粉の断片は
 吸収されずに腸内細菌の栄養源となり、そこで分解され腸内ガスが発生します。
 たくさん食べるとゲップや胸やけ、そして、ガスが出たりするのはこのせいです。

(3)さつまいもの特徴の一つにカルシウムを多く含んでいることがあげられます。
 いも類の中でもさつまいものカルシウムの量は多く、特に皮部には肉質部の5倍
 程度の濃度で含まれています。ですから、さつまいもは皮ごと食べることによっ
 て重要なカルシウム供給源になります。
 また、黄肉種は100g中にカロチンが50μg程度含まれているので、緑黄色
 野菜に比べれば少ないものの、1回の使用量が多いので、実効的にはこれらの野
 菜に匹敵するカロチン(プロビタミンA)の供給源となっています。ビタミンCも
 じゃがいもと同様に含まれていて、過熱調理しても破壊されにくいのが特徴です。

 さつまいもの機能性成分

【血液中のコレステロールを低下させる食物繊維】
  さつまいもは数多くの野菜の中でも特に食物繊維を多く含んでいます。この食
 物繊維には、一般に知られている便秘を解消させる作用だけでなく、血液中のコ
 レステロールを低下させる作用もあります。また、血糖値をコントロールする働
 きもあり現代人にとっては非常に重要な成分と言っても過言ではありません。反
 面、過剰に摂取しすぎると、鉄やカルシウムなどのミネラル分の吸収低下を引き
 起こすこともあるので、適量摂取が大切です。

【βカロチンの抗がん作用】
  ベニハヤトなどの黄色みを帯びたさつまいもの中には、体内でビタミンAとし
 て働くβ-カロチンは脂質抗酸化物質として生体膜を守り、がん細胞の増殖を抑
 制する働きがあるといわれています。また、にんじんなどの緑黄色野菜は免疫学
 的にもがん促進因子を抑制するがん予防作用が認められているのです。

【血圧低下に有効なカリウム】
  さつまいもに含まれるミネラル分の中で、とりわけ多く含まれるのがカリウム
 です。その量は米飯が100g中27mgなのに対して、さつまいもは焼き芋にし
 た場合、490mgと18倍も多く含まれています。カリウムにはナトリウムを排
 泄する作用があるので、血圧低下に効果的です。また、食物繊維のナトリウム吸
 着作用や便秘予防効果も加わるので、さつまいもは高血圧の予防食品として欠か
 せないものと言えます。

出典サイト:健康づくり さつまいもの効能!!
http://www.jasatoura.com/news-imo-kounou.htm

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。