人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

タコを取った日

2015年11月14日 17時25分07秒 | 脳卒中・他病気・予防
 今年のGWの頃から左足の小指にタコ(鶏目)が出来てきて、その後、歩く時、左足で地面を踏み込むと履いている靴と中の左足の小指のタコ(鶏目)が擦れ合って、左足先に痛みが走り歩くと痛くて大変になっていました。

●鶏眼(けいがん)とは;
皮膚の角質層の異常である。別名を魚の目(うおのめ)とも言う。特に足の裏の表皮の角質層が真皮内に向かって肥厚増殖する現象で、白色または黄白色の円形状をなす事が多い。刺激すると痛みを覚える。
表皮の部分的切除では完治せず、刺激により拡大増殖を助長することもある。よって、皮膚科の医師による治療が好ましい。

 今日は、左足の小指に出来たタコ(鶏目)を取ってもらいに朝からJR病院の皮膚科に行って来ました。皮膚科のS先生に診察してもらい、その後、看護師さんに左足の小指に出来たタコ(鶏目)を削って取ってもらいました。
最初に先生から削ってタコ(鶏目)を取る、と言われた時に、相当痛みが伴うのかなと心配しましたが5分くらいでタコ(鶏目)を削って取ってもらいました。あまり痛みが伴わなくホッとしましたね。

 タコ(鶏目)を削って取ってもらった後は、痛みは以前ほど痛まなくなっていました。でも、このタコ(鶏目)にはまだ、芯が残っていて今後も放置しておくとまた、元に戻ってしまう。そして、このタコ(鶏目)は削っても完全には治らないという事で、今後は三ヶ月に一度、病院に行って診察と治療を受ける事になりました。タコ(鶏目)を放置しておくと、また、歩く時に痛くなるので今後も注意が必要です。

 さて、診察室を出ると歩いていても以前のように左足先に痛みは無く歩きやすくなっていましたので、今日は天気が雨の日でしたが、病院を出た後は、久しぶりに”街歩き・道歩き”に行く事にしました。

挑戦者

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。